【日本ハム】7連敗中のオリックスに白星献上 2連敗で今季ワースト借金14


北海道日本ハムファイターズ

日本ハム > 北海道日本ハムファイターズ 北海道日本ハムファイターズ(ほっかいどうにっぽんハムファイターズ、英語: Hokkaido Nippon-Ham Fighters)は、日本のプロ野球球団。パシフィック・リーグに所属している。略称は、「日本ハム」「日ハム

北海道日本ハムファイターズ
会社名 株式会社北海道日本ハムファイターズ
創設 1945年11月6日 (76年前) (1945-11-06)
今シーズン
現在進行のスポーツイベント 2022年の北海道日本ハムファイターズ
ロゴデザイン
150
所属リーグ

パシフィック・リーグ

歴代チーム名
  • セネタース(1946年)
  • 東急フライヤーズ(1947年)
  • 急映フライヤーズ(1948年)
  • 東急フライヤーズ(1949年 - 1953年)
  • 東映フライヤーズ(1954年 - 1972年)
  • 日拓ホームフライヤーズ(1973年)
  • 日本ハムファイターズ(1974年 - 2003年)
  • 北海道日本ハムファイターズ(2004年 - 現在)
本拠地
札幌ドーム(北海道札幌市豊平区)
Sapporo dome view from seats.jpg
収容人員 固定客席:40,476人
フィールドシート:202人
車椅子用席:117人
ファミリーシート:50人
立ち見・VIP席:不明
フランチャイズの遍歴
  • 東京都(1952年 - 2003年)
    • 後楽園球場(1948年 - 1953年)
    • 駒澤野球場(1953年 - 1961年)
    • 明治神宮野球場(1962年 - 1963年)
    • 後楽園球場(1964年 - 1987年)
    • 東京ドーム(1988年 - 2003年)
  • 北海道(2004年 - 現在)
    • 札幌ドーム(2004年 - 2022年<予定>)
    • ES CON FIELD HOKKAIDO(2023年<予定> - )
永久欠番

100:大社義規

獲得タイトル
アジアチャンピオン(1回)

2006

日本一(3回)
  • 1962
  • 2006
  • 2016
リーグ優勝(7回)
  • 1962
  • 1981
  • 2006
  • 2007
  • 2009
  • 2012
  • 2016
セ・パ交流戦優勝・最高勝率(1回)
(2015年から2018年までは最高勝率)
  • 2007
成績(タイトル以外)
アジアシリーズ出場(1回)
(太字は優勝、斜体は準優勝)
  • 2006
日本シリーズ出場(7回)
(太字は勝利した年)

3勝4敗

  • 1962
  • 1981
  • 2006
  • 2007
  • 2009
  • 2012
  • 2016
クライマックスシリーズ(9回)
(太字は勝利した年、斜体は第1ステージ敗退)

4勝5敗

  • 2007
  • 2008
  • 2009
  • 2011
  • 2012
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2018
プレーオフ(2004-2006)(2回)
(太字は勝利した年、斜体は第1ステージ敗退)

1勝1敗

  • 2004
  • 2006
プレーオフ(前後期制)(2回)
(太字は勝利した年、斜体は後期優勝)

1勝1敗

  • 1981
  • 1982
球団組織
オーナー 畑佳秀
(代行:川村浩二)
運営母体 日本ハム
球団社長 川村浩二
GM 稲葉篤紀
監督 BIGBOSS(新庄剛志)
株式会社北海道日本ハムファイターズ
HOKKAIDO NIPPON-HAM FIGHTERS
種類 株式会社
略称 HNF、日本ハム、日ハム、ファイターズ
本社所在地 日本の旗 日本
062-8655
北海道札幌市豊平区羊ケ丘1番地
(札幌ドーム内)
設立 2003年8月
業種 サービス業
法人番号 3430001028820 ウィキデータを編集
事業内容 プロ野球球団の運営
代表者 畑佳秀(取締役オーナー)
川村浩二(代表取締役社長兼オーナー代行)
資本金 2億円
純利益 ▲1400万円
(2021年12月31日時点)[1]
純資産 91億3200万円
(2021年12月31日時点)[1]
総資産 95億7800万円
(2021年12月31日時点)[1]
決算期 12月末日
主要株主 日本ハム
ほか(#グランドパートナーを参照。)
関係する人物 大社啓二(取締役オーナー代行)
外部リンク https://www.fighters.co.jp/
特記事項:2004年に日本ハム球団株式会社より、プロ野球球団運営権を譲受。
日本ハム球団株式会社
NIPPON-HAM BASEBALL CLUB
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
106-0032
東京都港区六本木6-1-20
設立 1946年12月18日
業種 サービス業
法人番号 3430001028820 ウィキデータを編集
事業内容 プロ野球球団の運営
代表者 清算人 山崎信也
資本金 1000万円(特別清算実施時点)
決算期 12月末日
主要株主 日本ハム 100%
関係する人物 大社義規
特記事項:(法人名遍歴)
設立当初「セネタース野球協会」
1946年「東急ベースボール倶楽部」
1948年「東急大映野球」
1949年「東急ベースボール倶楽部」
1954年休眠会社扱い。運営母体は事実上「東映興業」へ移譲。
1973年「日拓ホーム野球」
1974年「日本ハム球団」
2004年6月14日付をもって特別清算(法人格消滅)
※新法人「株式会社北海道日本ハムファイターズ」の新設
北海道日本ハムファイターズ
YouTube
チャンネル
  • 北海道日本ハムファイターズ
活動期間 2014年2月20日 -
ジャンル 野球
登録者数 約17.5万人
総再生回数 約6,693万回
チャンネル登録者数、総再生回数は2021年12月30日時点。


全然ダメですね…新庄人気にもかげりが出そうですね