|
何故、ギリギリにならないと出来ないんでしょうね…
1 シャチ ★ :2023/02/28(火) 15:39:06.23ID:7s4Li2Gx9
政府が普及を進めている「マイナンバーカード」。ポイントをもらうための申請期限が2月末、残り1週間となり、窓口には駆け込み申請する人が殺到しているようだ。
坂元龍斗キャスター:
枚方市内の商業施設に来ています。マイナンバーカードの申請会場が設けられているんですが、今、待ち人数が84人…4~5時間待ちです
最大2万円分のポイントがもらえるマイナンバーカードの申請期限が迫る中、大阪の枚方市では、待ち時間が予想されることから、買い物などをして過ごせるようにと2月末まで駅前の商業施設に窓口を設置。大勢の人が駆け込みで申請に訪れていた。
役所の担当者:
4~5時間おそらく待っていただくことに
申請に訪れた市民:
いいですよ
役所の担当者:
人数がいっぱいになると途中で打ち切ることがあるので何時までかっていうのは、お伝えできないんですが…
市担当者:
3,2,1、はい
窓口では申請に必要な写真を無料で撮ってもらうことができ、分からないことがあればサポートもしてくれる。
申請に訪れた市民は:
3時間待ち…先週も来たけど2時半くらいでちょっと遅かったからかな、その時は受付が閉まっちゃって
「2月作ったらポイント付くやん…(ポイントは大きい?) タダでもらえるもんやったら」
枚方市・市民課 根本一人課長:
予想はちょっと超えてますね。こちらの申請会場に来ていただく方法もございますが、スマートフォンとか郵送でももちろん申請できますので、この機会にぜひご申請いただければと思っております
政府がマイナンバーカードの普及を加速させるため、2022年6月にスタートしたキャンペーン「マイナポイント第2弾」。
カードを新規で取得し、キャッシュレス決済などを利用すると5000円分、健康保険証として申し込むと7500円分、公的給付金の受取口座を登録すると7500円分、合わせて最大2万円分のポイントが還元されるというものだ。
しかし…カードの申請率は2月19日時点で約69.8%に留まっている。ポイントをもらうためのカード取得の申請期限は2月末までだが、ポイントの申請については、5月末までに延長されていて、政府はさらに普及を図りたい考えだ。
入道楓記者:
神戸市中央区では、このように区役所に申請窓口が設置されていて、朝から続々と人が訪れています
神戸市民:
80歳やから、邪魔くさいな~と思って、いい(要らない)と思ってたんやけど、「健康保険証がどーのこーの」言ってるから、やむを得んからなぁ、やっとけと思って
大阪以外でも自治体の窓口には「ラストチャンス」を逃すまいと”駆け込む”人たちの姿が。
その多くはやはり、「マイナポイント」がお目当てだ。(以下ソースで
2/28(火) 10:02配信 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/214d96c7c3abc82235e7a35a997e5d8679d634a8
★ 1 2023/02/28(火) 11:15:43.93
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677555621/
坂元龍斗キャスター:
枚方市内の商業施設に来ています。マイナンバーカードの申請会場が設けられているんですが、今、待ち人数が84人…4~5時間待ちです
最大2万円分のポイントがもらえるマイナンバーカードの申請期限が迫る中、大阪の枚方市では、待ち時間が予想されることから、買い物などをして過ごせるようにと2月末まで駅前の商業施設に窓口を設置。大勢の人が駆け込みで申請に訪れていた。
役所の担当者:
4~5時間おそらく待っていただくことに
申請に訪れた市民:
いいですよ
役所の担当者:
人数がいっぱいになると途中で打ち切ることがあるので何時までかっていうのは、お伝えできないんですが…
市担当者:
3,2,1、はい
窓口では申請に必要な写真を無料で撮ってもらうことができ、分からないことがあればサポートもしてくれる。
申請に訪れた市民は:
3時間待ち…先週も来たけど2時半くらいでちょっと遅かったからかな、その時は受付が閉まっちゃって
「2月作ったらポイント付くやん…(ポイントは大きい?) タダでもらえるもんやったら」
枚方市・市民課 根本一人課長:
予想はちょっと超えてますね。こちらの申請会場に来ていただく方法もございますが、スマートフォンとか郵送でももちろん申請できますので、この機会にぜひご申請いただければと思っております
政府がマイナンバーカードの普及を加速させるため、2022年6月にスタートしたキャンペーン「マイナポイント第2弾」。
カードを新規で取得し、キャッシュレス決済などを利用すると5000円分、健康保険証として申し込むと7500円分、公的給付金の受取口座を登録すると7500円分、合わせて最大2万円分のポイントが還元されるというものだ。
しかし…カードの申請率は2月19日時点で約69.8%に留まっている。ポイントをもらうためのカード取得の申請期限は2月末までだが、ポイントの申請については、5月末までに延長されていて、政府はさらに普及を図りたい考えだ。
入道楓記者:
神戸市中央区では、このように区役所に申請窓口が設置されていて、朝から続々と人が訪れています
神戸市民:
80歳やから、邪魔くさいな~と思って、いい(要らない)と思ってたんやけど、「健康保険証がどーのこーの」言ってるから、やむを得んからなぁ、やっとけと思って
大阪以外でも自治体の窓口には「ラストチャンス」を逃すまいと”駆け込む”人たちの姿が。
その多くはやはり、「マイナポイント」がお目当てだ。(以下ソースで
2/28(火) 10:02配信 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/214d96c7c3abc82235e7a35a997e5d8679d634a8
★ 1 2023/02/28(火) 11:15:43.93
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677555621/
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:45:13.05ID:S9d54anO0
>>1
うちの自治体はもう94%取得してるわ。
動き遅いね。
うちの自治体はもう94%取得してるわ。
動き遅いね。
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:39:27.05ID:M6fBcMcW0
なんで申請殺到してるん?
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:40:32.59ID:atRViMae0
スマホで申し込めるのにな
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:41:43.87ID:M6fBcMcW0
>>3
顔ツルツルの写真はダメだったよ
顔ツルツルの写真はダメだったよ
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:42:21.88ID:kOYVoEv40
>>3
それも繋がらないらしいよ
待ちで
それも繋がらないらしいよ
待ちで
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:40:35.34ID:ZzfuNF7y0
一昔前の確定申告の税務署かよ
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:40:51.45ID:7ttKyYwe0
義務化してみんなに二万配ればいいのに
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:40:53.14ID:8qiyrJW20
申請したのに返信が2ヶ月経ったのにないw
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:41:15.43ID:lYNEhH2o0
申請書に写真貼ってポスト投函でいいじゃん
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:41:37.48ID:G4Kc/AIr0
やっぱりみんな作りたかったんだなw
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:43:16.78ID:qHdX/Uif0
>>8
来年に現行の保険証廃止と聞いたから仕方なく作ったわ
今より不便になるのは困るからな
来年に現行の保険証廃止と聞いたから仕方なく作ったわ
今より不便になるのは困るからな
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:41:42.41ID:qa+5hllH0
糞みたいな官製ステマ
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:42:18.64ID:nMmirpDc0
> 神戸市民:
> 80歳やから、邪魔くさいな~と思って、いい(要らない)と思ってたんやけど、「健康保険証がどーのこーの」言ってるから、やむを得んからなぁ、やっとけと思って
なら今じゃなくてもいいやんw
ポイント目当てって素直に言えよクソ老害
> 80歳やから、邪魔くさいな~と思って、いい(要らない)と思ってたんやけど、「健康保険証がどーのこーの」言ってるから、やむを得んからなぁ、やっとけと思って
なら今じゃなくてもいいやんw
ポイント目当てって素直に言えよクソ老害
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:42:20.98ID:0Yc1ZIVb0
“駆け込み”マイナカード申請 役所に申請殺到「4時間待ち」 “勘違い”混雑に拍車
2/28(火) 9:34配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0b05850c7888869638531dbd7de2adfc240058f

(出典 news.tv-asahi.co.jp)
2/28(火) 9:34配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0b05850c7888869638531dbd7de2adfc240058f

(出典 news.tv-asahi.co.jp)
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:43:09.35ID:M6fBcMcW0
>>12
病院の待合室みたい
病院の待合室みたい
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:42:56.91ID:3P1Urvgc0
オンライン30分待ちで終わった
役所に行くのアホだろ
IDわからないから?
役所に行くのアホだろ
IDわからないから?
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:43:18.39ID:V0zkD/0h0
なんだよ役所で写真撮ってくれるのかよ
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:47:02.92ID:uAZKOBy30
>>17
さっき区役所行ってきたんだが700円だって
そういや今日までだったとネットで申請しようとしたら80分以上待ちだとさ
もういいや
さっき区役所行ってきたんだが700円だって
そういや今日までだったとネットで申請しようとしたら80分以上待ちだとさ
もういいや
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:47:58.45ID:S9d54anO0
>>41
いや金はいらんだろ?
いや金はいらんだろ?
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:43:20.08ID:E+FQrirv0
マイナカード駆け込み申請で役場は大混雑、ネットも80分待ち「夏休みの宿題かよ」…オンラインは1日延長の “救済措置” も
https://news.yahoo.co.jp/articles/85e2ec736b76e5cddde035d44e978cf2939f137e
https://news.yahoo.co.jp/articles/85e2ec736b76e5cddde035d44e978cf2939f137e
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:43:44.04ID:RKlx/knj0
実は
じゃねぇよ。
昨日スレ立てたバカが慌てて火消しスレ立ててるだけだろ
少しはものを知ってからスレを立てろ
行政側は誰も騙していない
貴様が無知で無駄な煽りをしただけ
じゃねぇよ。
昨日スレ立てたバカが慌てて火消しスレ立ててるだけだろ
少しはものを知ってからスレを立てろ
行政側は誰も騙していない
貴様が無知で無駄な煽りをしただけ
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:43:47.21ID:0MPUNnej0
ポイント乞食が殺到w
しかもポイントがどういうふうに付与されるのとかポイントの使い方すらわからない老人だらけ
ポイントよくわからんけど2万?もらえるのは今日までに申請しなくてはダメだから来た
こんなんばっかり
しかもポイントがどういうふうに付与されるのとかポイントの使い方すらわからない老人だらけ
ポイントよくわからんけど2万?もらえるのは今日までに申請しなくてはダメだから来た
こんなんばっかり
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:43:52.35ID:3P1Urvgc0
ただ写真撮るのは嫌だったな
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:43:52.69ID:FzzS2rPH0
この老害どもにポイントの申請できるのか?
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:47:02.26ID:aSJgC+Ta0
>>22
それも役所で教えてくれる
自分の親父も「マイナンバーカード作ってくる」と出かけたらnanaco作って帰ってきた
それも役所で教えてくれる
自分の親父も「マイナンバーカード作ってくる」と出かけたらnanaco作って帰ってきた
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:44:05.61ID:Bpit9vbD0
次はマイクロチップ埋め込み
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:44:05.95ID:f+A/sRsh0
駆け込みしてる奴らはこのあとのポインヨの貰い方でも右往左往するんだろ
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:44:12.61ID:0N97wgwL0
マイナポータルのログイン面倒すぎないか
ICチップ読み込む作業失くしてほしい
ICチップ読み込む作業失くしてほしい
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:44:16.77ID:E+FQrirv0
マイナカード申請、国のサイトにつながりにくく アクセス殺到で
https://news.yahoo.co.jp/articles/06d2bb6b32e7651c2a81e500357c14ca1f8aa3d7
マイナカードの申請を巡っては、土日から既に混雑状態が続いており、混雑がいつ解消するかは未定だという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/06d2bb6b32e7651c2a81e500357c14ca1f8aa3d7
マイナカードの申請を巡っては、土日から既に混雑状態が続いており、混雑がいつ解消するかは未定だという。
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:45:39.49ID:7zDdXWNm0
>>26
これは面白いな
まだ作ってないんだけど試しにアクセスしてみるかな
これは面白いな
まだ作ってないんだけど試しにアクセスしてみるかな
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:49:07.02ID:gxbpBuhk0
>>26
これまた延長だなw
これまた延長だなw
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:50:29.97ID:7zDdXWNm0
>>26
ご案内までの目安時間:約83分
ご案内までの目安時間:約83分
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:44:36.34ID:3P1Urvgc0
そもそもジジババは申請だけでポイントもらえるって思ってそうだけど大丈夫?
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:45:29.24ID:+9Ygl9TJ0
>>27
大丈夫だろ
速攻でイオン飛んでくよ
大丈夫だろ
速攻でイオン飛んでくよ
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:46:17.76ID:3P1Urvgc0
>>35
ワオンも大丈夫なんだ
ワオンも大丈夫なんだ
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:47:09.57ID:S9d54anO0
>>37
aupayで現金化もできるとか言ってたね。
aupayで現金化もできるとか言ってたね。
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:50:57.67ID:3P1Urvgc0
>>43
aupayのアプリダウンロードが必要だからそれは苦労するかもw
>>46
なるほど
aupayのアプリダウンロードが必要だからそれは苦労するかもw
>>46
なるほど
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:48:36.23ID:X03HPRsk0
>>37
ワオンもいけるよ
地元密着型の小規模なスーパーが加盟店のこじかカードもオッケーだった
ワオンもいけるよ
地元密着型の小規模なスーパーが加盟店のこじかカードもオッケーだった
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:51:17.05ID:+9Ygl9TJ0
>>37
大丈夫。だから田舎の老人ほどマイナポイント貰ってると思うよ
キャッシュレスやスマホに抵抗あるのは都会の孤独な老人
大丈夫。だから田舎の老人ほどマイナポイント貰ってると思うよ
キャッシュレスやスマホに抵抗あるのは都会の孤独な老人
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:44:48.31ID:sinM+WXK0
これでも作らない人達の為にさすがに第3弾はほんとにない
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:44:53.29ID:7e/Q2F5r0
自分は近所の証明写真機から申請したぞ
すぐできた
すぐできた
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:44:57.56ID:EnjUXDyi0
第3弾が
待たれる
待たれる
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:45:01.98ID:h4ZFSYJL0
ギリギリで申し込むなよ
バカじゃねえの
バカじゃねえの
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:45:08.01ID:CSkULU7L0
殺到してるって事は年寄りとかは申請するだけで20000円分貰えると思ってそうだが
口座紐付けで7500 保険証紐付けで7500でチャージで5000なんだよな
PayPayとかで口座からチャージしないから今だに4500貰えずにいるわ
口座紐付けで7500 保険証紐付けで7500でチャージで5000なんだよな
PayPayとかで口座からチャージしないから今だに4500貰えずにいるわ
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:45:11.20ID:Sdl+L3GM0
乞食ホイホイ
マイナポイント
マイナポイント
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:46:38.86ID:X03HPRsk0
もうずっと前からやってるのにアホなの?
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:46:49.71ID:p7ZzdszS0
在日とテロリストぱよちん隊がふぁびょーんしてて草
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:47:04.55ID:b7FCYzSH0
マイナポータルのログインなんてスマホ使えない高齢者には無理無理
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:49:38.43ID:kkH7Dqw20
>>42
QRコード読み取るくらいできるだろ
難関はスマホでの写真撮影
QRコード読み取るくらいできるだろ
難関はスマホでの写真撮影
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:51:28.03ID:0N97wgwL0
>>58
それはカードの作成申請ではないか
ポイントもらおうと思ったらQRではなくカードのICチップを読み込まないとけないのよ
それはカードの作成申請ではないか
ポイントもらおうと思ったらQRではなくカードのICチップを読み込まないとけないのよ
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:47:26.14ID:KiDobl+y0
マイナカードの支給金が始まった頃
締め切り間近になって慌てて申請する人たくさんいるんだろうなあと思ってたら
やっぱりそうなったなw
こういうのを考える人はこういう人らのことも考えて
システム作らなきゃならないから大変だね
締め切り間近になって慌てて申請する人たくさんいるんだろうなあと思ってたら
やっぱりそうなったなw
こういうのを考える人はこういう人らのことも考えて
システム作らなきゃならないから大変だね
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:48:40.88ID:GDFquMj00
ほんマカイナドーかいな
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:48:41.15ID:az+b9/3z0
闇バイトとあわせて12万貰えるんやろ?
今やで!
今やで!
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:48:41.18ID:5BOk1kwl0
2022年内に二回目まで完了させないと
三回目以降ワクできません
なんてのもあったな
期限を作って煽る
やり口が一緒ですねぇ
三回目以降ワクできません
なんてのもあったな
期限を作って煽る
やり口が一緒ですねぇ
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:48:51.41ID:0Yc1ZIVb0
「職員増員で対応」ポイントもらえるマイナカード、申請期限前に窓口大混雑 福島
テレビユー福島
2023年2月27日(月) 18:24
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/350140?display=1
テレビユー福島
2023年2月27日(月) 18:24
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/350140?display=1
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:49:08.85ID:j7PG6leT0
強制にしてさっさと送ってこい!
銀行法も変えていいぞ!
銀行法も変えていいぞ!
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:49:12.16ID:ZDpEm36Z0
金でみんな釣られてるの?
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:49:16.56ID:STVsGlTZ0
ジジババ、ジジババ、ジージーババ
全員今すぐ死んでしまえ
全員今すぐ死んでしまえ
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:49:18.68ID:0N97wgwL0
まだカード作成ポイントしか貰ってないんだけどおまいらどこまでやった?
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:49:54.64ID:S9d54anO0
>>55
そこまで。
親のは健康保険証までやった。
そこまで。
親のは健康保険証までやった。
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:49:24.69ID:Wfhy4w0k0
なんでギリギリでやるの?
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:49:35.88ID:CCc1CSDm0
貰ったがヤフオクでテレビ録画用にレコーダー2台買ったら消えちまったよ
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:49:39.56ID:knZdkZQw0
受け取りや対面での申請が混んでるのは仕方ないとして、ネットが繋がらないってのは問題だな。これは延長するんとちゃうか?閉店商法やw
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:49:44.90ID:DWfuue6E0
これが重い腰を上げて振るってやつですか
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:50:06.65ID:cR+lQPIE0
今のところオンライン申請は78分待ち
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:52:22.89ID:3P1Urvgc0
>>62>>64
そう表記されて待ったの30分位
アドレス後の写真のサイトは待ち0だった
そう表記されて待ったの30分位
アドレス後の写真のサイトは待ち0だった
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:50:16.81ID:0MPUNnej0
ポイントを貰うためにはまずチャージ入金したりしなくてはいけないのだが
貰うために先に入金とか還付金詐欺を警戒する老人からみたら同じと思われるだろw
貰うために先に入金とか還付金詐欺を警戒する老人からみたら同じと思われるだろw
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:53:00.53ID:qHdX/Uif0
>>63
自分が利用している決済サービスにチャージするんだから詐欺とは違うことぐらいわかるでしょ
自分が利用している決済サービスにチャージするんだから詐欺とは違うことぐらいわかるでしょ
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:50:34.59ID:0Yc1ZIVb0
マイナポイント駆け込み、カード申請5時間待ちも 担当者「期限内の処理未完了恐れ」
政治・行政 社会
2023年2月28日 08:40

(出典 www.gif)
u-np.co.jp/articles/-/201438

(出典 gifu-np.ismcdn.jp)
マイナンバーカードの取得を申請する市民で混雑する窓口=27日午後3時30分ごろ、岐阜市役所
政治・行政 社会
2023年2月28日 08:40

(出典 www.gif)
u-np.co.jp/articles/-/201438

(出典 gifu-np.ismcdn.jp)
マイナンバーカードの取得を申請する市民で混雑する窓口=27日午後3時30分ごろ、岐阜市役所
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:51:14.27ID:7zDdXWNm0
>>65
ご案内までの目安時間:約80分
ご案内までの目安時間:約80分
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:51:17.51ID:knZdkZQw0
>>65
「今まで何してたんだ?」
「今まで何してたんだ?」
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:50:48.37ID:5ssuUTxa0
夏休みの宿題かよ
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:52:11.69ID:+9Ygl9TJ0
>>66
それな
ケチなくせに腰が重い
子供の頃から成長してないんだろう
それな
ケチなくせに腰が重い
子供の頃から成長してないんだろう
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:50:49.01ID:knZdkZQw0
受け取りの人は少し待ってもろてw
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:51:01.50ID:iYBtWBpE0
夏休みの宿題かよ
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:51:17.79ID:E29mmrYh0
申し込まなければ
「2万円程度じゃ動かない人間。カッコいい」という個人情報になる
「2万円程度じゃ動かない人間。カッコいい」という個人情報になる
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:51:25.77ID:DEUBPBbj0
役人側がカネ欲しさに名簿業者へ情報データを持ち込んだりもするからな。
たった2万円のために、乞食が自身の個人情報を売る様相にしかみえない。
たった2万円のために、乞食が自身の個人情報を売る様相にしかみえない。
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:52:53.58ID:gxbpBuhk0
>>74
そのリスクはマイナンバー関係ねぇだろw
そのリスクはマイナンバー関係ねぇだろw
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:51:38.87ID:JHBOSgPr0
最初の申請はネットで出来なかったっけ?
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:53:08.14ID:d60cysJC0
>>76
できたよ
作りたくなかったけど仕方なく作った
超簡単だった
できたよ
作りたくなかったけど仕方なく作った
超簡単だった
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:54:20.58ID:aSJgC+Ta0
>>76
出来るけどガラケーだったりスマホでも電話以外使いこなせない年寄りは役所行くよ
出来るけどガラケーだったりスマホでも電話以外使いこなせない年寄りは役所行くよ
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:52:13.17ID:atRViMae0
口座登録したら、そこへ振り込まれると思ってる老人いるからな
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:52:14.18ID:CRIZLb1W0
マイナ保険証持たない人に「資格証明書」政府が調整 有料とする案も
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/316998
(資格証明書)
資格証明書を交付されている世帯のかたが受診する場合,一旦,医療機関で10割の医療費を支払い,後日申請により自己負担分を除いた額の還付を受けることになります。 保険給付分(7割・8割・9割)について申請ができます。
・支給申請(払い戻し)に必要なもの
窓口に来る人の本人確認書類・資格証明書・世帯主の認め印・世帯主の預金口座・領収書(原本)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/316998
(資格証明書)
資格証明書を交付されている世帯のかたが受診する場合,一旦,医療機関で10割の医療費を支払い,後日申請により自己負担分を除いた額の還付を受けることになります。 保険給付分(7割・8割・9割)について申請ができます。
・支給申請(払い戻し)に必要なもの
窓口に来る人の本人確認書類・資格証明書・世帯主の認め印・世帯主の預金口座・領収書(原本)
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:54:44.87ID:0N97wgwL0
>>79
10割負担で後から払い戻してまじかよ
今より作業増やしてどうすんのw
10割負担で後から払い戻してまじかよ
今より作業増やしてどうすんのw
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:52:24.06ID:eu6qcifA0
口座紐づけ対応スマホじゃないからカードリーダー買ってPCで登録せにゃならん面倒くせー
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:53:28.20ID:knZdkZQw0
>>81
それ役所でできなかったっけ?
今日は混んでるだろうけどw
それ役所でできなかったっけ?
今日は混んでるだろうけどw
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:53:42.78ID:S9d54anO0
>>81
ほんとあれはクソだね。
マイナカード対応スマホをいちいち確認しなきゃならんって言う。
ほんとあれはクソだね。
マイナカード対応スマホをいちいち確認しなきゃならんって言う。
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:52:39.39ID:knZdkZQw0
日本人のデジタルリテラシーの低さを露呈(´・ω・`)
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:52:42.90ID:E+FQrirv0
将来的には強制になりそうだな
それならポイントが貰えるうちに申請しておこうと
それならポイントが貰えるうちに申請しておこうと
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:53:09.28ID:Vdm0o5+j0
YouTuberはマイナンバーがないと収益受け取れない
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:53:13.27ID:wU0w6PMk0
ポイントくれるの一年以上前からやってたってのに
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:53:17.51ID:97i9/s430
スムーズに申請出来るようにネットがあるはずなのにそのネットが混線して繋がらないんだよな
平成の頃のネットじゃねえんだから未だにダイヤルアップ回線なのか?
平成の頃のネットじゃねえんだから未だにダイヤルアップ回線なのか?
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:53:22.00ID:sUiCG08n0
小銭に釣られて見苦しいな
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:53:44.10ID:eD3DzAAC0
今頃駆け込み殺到してる奴らは今まで何をしていたんだろ。
アホか
アホか
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:54:35.07ID:kAm0GJfw0
>>93
いつも遅刻する奴っているだろ
いつも遅刻する奴っているだろ
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:53:51.76ID:0Yc1ZIVb0
「ポイント付与は28日の申し込みまで」マイナカード申請駆け込みで混雑
新潟放送
2023年2月27日(月) 12:00
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/348798?display=1

(出典 newsdig.ismcdn.jp)
新潟放送
2023年2月27日(月) 12:00
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/348798?display=1

(出典 newsdig.ismcdn.jp)
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:54:35.04ID:w1urcdNk0
今さっきスマホから申し込んだ
最初待ち時間「80分」って表示されてたが30分ぐらいで申請画面に飛んだ
つか申請もっと面倒だと思ってたわw
健康保険や銀行口座の紐付けとかも同時にするのかと思ってたけど後からするんだよね?
最初待ち時間「80分」って表示されてたが30分ぐらいで申請画面に飛んだ
つか申請もっと面倒だと思ってたわw
健康保険や銀行口座の紐付けとかも同時にするのかと思ってたけど後からするんだよね?
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:54:50.45ID:tAFYrMPI0
役所の窓口は17:00時点で申請に来ている人には
残業で対応するのかな?
事務的にバッサリ切ったら暴動起きそうだな
残業で対応するのかな?
事務的にバッサリ切ったら暴動起きそうだな
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 15:54:51.19ID:UW5OX82V0
そのうち職員が家来てマイナンバーカード作ってくださいよーって言いに来るだろうからそのとき作る
ポイントも貰う
ポイントも貰う
コメントする