|
余剰米は廃棄が規則…これはもったいないですね
1 鬼瓦権蔵 ★ :2023/03/31(金) 16:03:19.00ID:m1PwNxCe9
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecd8ecc5cd4fd6cce8a47277fa9d6f43391ffbf6
給食用の余ったご飯を勝手に食べたとして、愛媛県新居浜市は29日、市立保育園の調理室に勤務する60歳代の女性を減給10分の1(1か月)の懲戒処分にした。
女性は依願退職した。
発表では、女性は調理員として勤務。
2021年12月~22年12月、園児の給食として炊いたご飯のうち、余った1食分(150グラム)を236回にわたって取り置き、業務終了後に昼食として食べていた。
規則では、余剰米は廃棄することが定められているという。
記者会見した高橋正弥総務部長らは「約10年前に採用され、勤務態度もまじめだっただけに残念。信用を失墜させる行為で申し訳ない」と陳謝した。
給食用の余ったご飯を勝手に食べたとして、愛媛県新居浜市は29日、市立保育園の調理室に勤務する60歳代の女性を減給10分の1(1か月)の懲戒処分にした。
女性は依願退職した。
発表では、女性は調理員として勤務。
2021年12月~22年12月、園児の給食として炊いたご飯のうち、余った1食分(150グラム)を236回にわたって取り置き、業務終了後に昼食として食べていた。
規則では、余剰米は廃棄することが定められているという。
記者会見した高橋正弥総務部長らは「約10年前に採用され、勤務態度もまじめだっただけに残念。信用を失墜させる行為で申し訳ない」と陳謝した。
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:13:01.79ID:2YOS2+sa0
>>1
おかしな決まりだなコレ
おかしな決まりだなコレ
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:18:17.81ID:7YBo6d5g0
>>1
もしかしてこのおばさんも最初は廃棄してたけど、
途中から勿体無いって思って食べてのかなぁ
>余剰米は廃棄することが定められているという
もしかしてこのおばさんも最初は廃棄してたけど、
途中から勿体無いって思って食べてのかなぁ
>余剰米は廃棄することが定められているという
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:03:53.99ID:JcEQEr+K0
廃棄にする決まりがおかしいだろ
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:09:15.27ID:mGhvIgo70
>>2
それが普通の感覚なんだけど、法律バカに言わせればあらかじめ欲しい分を隠すようになるんだとよ
ならその行為を規制すればいいだけなのに、バカだよねえ
それが普通の感覚なんだけど、法律バカに言わせればあらかじめ欲しい分を隠すようになるんだとよ
ならその行為を規制すればいいだけなのに、バカだよねえ
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:18:19.23ID:RzUZQ4KY0
>>34
仮にそれを規制したとして余った分はどうすんの??
仮にそれを規制したとして余った分はどうすんの??
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:03:56.74ID:zzQap+T20
フー・ドロス
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:04:04.23ID:UGLUJWJt0
マジでどうでもいい
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:04:08.53ID:e51ycjYM0
数えてたのかよ
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:05:00.67ID:eVFYsCYL0
>>5
単純に勤務日毎回って事じゃねえの
単純に勤務日毎回って事じゃねえの
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:04:33.87ID:eQdFxOEA0
もったいねぇなぁ
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:04:59.12ID:XqZ/xDJ50
MOTTAINAI
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:05:01.55ID:le0tcQeW0
SDGsに反してるよな、規則が悪いよ
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:05:11.26ID:byZxjVGI0
とんでもねぇ話だなこれ
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:05:17.43ID:5RC+1ZCw0
自衛隊といい給食おばちゃんといい勝手に食うとか横領だろ
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:05:29.83ID:+L9S1R+90
廃棄したらもったいないおばけが出るじゃわ
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:05:41.90ID:FrA43Gg30
SDGsの精神
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:06:00.85ID:kEWW65yH0
毒味にもなるじゃん
大腸菌入れる事案を防げる
大腸菌入れる事案を防げる
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:06:50.32ID:mbAkMa6a0
>>14
終了後に食べても毒味になりゃしない
終了後に食べても毒味になりゃしない
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:06:14.47ID:mbAkMa6a0
せめて金を払え
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:06:21.10ID:UU2nmDZn0
まかないメシだろ ゆるしてやれよ
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:06:26.98ID:qjDP19Qf0
フードロスのゲートキーパーを排除
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:06:30.68ID:kEiMgYT50
廃棄するよりよくね?
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:06:51.61ID:vusYncXV0
ご飯は廃棄させるのに
コオロギを食えはおかしいお
コオロギを食えはおかしいお
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:07:09.54ID:mnUNrzrN0
担任は毎日のように持ち帰ってたなあ
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:07:11.89ID:6ps3Sv8N0
俺も廃棄弁当食べてコンビニバイトクビになったわ
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:12:43.33ID:dj36CNP50
>>22
時代だな
俺が夜勤やってる頃はカネの無い友達が廃棄食いに来てたわ
時代だな
俺が夜勤やってる頃はカネの無い友達が廃棄食いに来てたわ
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:07:28.43ID:QPmRqWLv0
このおばちゃんを嫌ってる同僚の主婦がチクったんだろうなあ
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:07:30.34ID:DocOFNKa0
何かあったことを考えると
廃棄にするしかねんだが
勿体ないから黙認しとけよ
廃棄にするしかねんだが
勿体ないから黙認しとけよ
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:07:52.39ID:Nq0ZJJs40
園児の分を少しずつ減らして自分の分150gを確保してたなら問題だが、
本当に残ったんなら食って良いじゃん。
廃棄って頭腐ってんのか。
これを決めたやつを廃棄しろ。
本当に残ったんなら食って良いじゃん。
廃棄って頭腐ってんのか。
これを決めたやつを廃棄しろ。
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:09:43.98ID:TuJ/Hija0
>>25
1キロ2キロ捨てる分の150gなのか、毎回ピッタリ150グラム余剰かで話が違ってくるね
1キロ2キロ捨てる分の150gなのか、毎回ピッタリ150グラム余剰かで話が違ってくるね
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:08:15.62ID:TuJ/Hija0
>どうせ捨てるなら食べてもいい
この理論なら人はどうせ*から*ても無罪だな
この理論なら人はどうせ*から*ても無罪だな
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:10:25.73ID:qu5noYsA0
>>26
こういう極論を世間では屁理屈と言う
こういう極論を世間では屁理屈と言う
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:10:27.51ID:mGhvIgo70
>>26
そしてどうせ国はいつか滅びるからテロも無罪だな
そしてどうせ国はいつか滅びるからテロも無罪だな
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:12:50.11ID:HYKbZM4n0
>>26
*までに何の役にも立たない無意味な人間ならそうかもな。
*までに何の役にも立たない無意味な人間ならそうかもな。
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:08:48.05ID:2mT+bUA/0
給食のおぱちゃんあかんでえ
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:08:51.14ID:jWttQwxF0
それぐらい大目に見てやれよ
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:08:55.32ID:4ijDR7Kj0
バカバカしい規則
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:09:01.64ID:CukHc/zk0
何故廃棄する物を食べてはいけないのかね
それでコオロギ推すのおかしくね
それでコオロギ推すのおかしくね
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:09:03.85ID:hlVfQQFD0
新居浜市の市役所って*しかいないのか?
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:09:06.89ID:g/4kWZCl0
まかないくらい許したれや
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:09:14.36ID:Y7iKX4y+0
惜しい!
あと20回食べれば0回に戻ったのに
あと20回食べれば0回に戻ったのに
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:09:37.56ID:qLpAuNbq0
エコに貢献する人が罰せられるんか(´・ω・`)
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:09:45.66ID:b9+cZoNW0
236ヶ月にしろよ
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:10:00.23ID:0t8R7rkw0
一食で食い継いでたんだ
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:10:02.04ID:kdnpbTVK0
別ソース
同僚3人「ベテランなので言えなかった」
米飯は各自で持参、おかずはおかず代支払いの決まり
同僚3人「ベテランなので言えなかった」
米飯は各自で持参、おかずはおかず代支払いの決まり
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:10:10.04ID:KUfcYAPE0
賄いつきにすれば解決
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:10:33.23ID:HYKbZM4n0
これで信用を失墜すんの?
残った給食を廃棄するしかないルール、うちの子も疑問に思ってるってよ。
残った給食を廃棄するしかないルール、うちの子も疑問に思ってるってよ。
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:11:09.61ID:0eYrvFvQ0
もうやらないと誓約させるだけでわざわざ公表しなくても
と思ってしまう
捨てられるお米が勿体無い、多めに炊いてたのかな
と思ってしまう
捨てられるお米が勿体無い、多めに炊いてたのかな
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:11:18.04ID:bn86vmRV0
かわいそう
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:11:18.15ID:MAigdA6t0
別にいい
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:11:24.98ID:Cw7bi/dt0
食品ロスを無くす努力をしたのに叩かれる
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:11:41.86ID:UKhCojCI0
なんで?
いいだろうがよ、捨てるよりもよー
いいだろうがよ、捨てるよりもよー
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:11:44.06ID:iQ0cbReI0
余った給食を廃棄してコオロギを食わせる国
ヘルジャパン
ヘルジャパン
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:11:49.83ID:pmC5sXoZ0
ACのCMなんか全然響かねぇよ
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:12:07.21ID:Xn9UsRBu0
フードロス対策じゃん
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:12:09.11ID:OuaOmhsY0
回数が把握できてるのがすごいな
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:12:15.06ID:UKhCojCI0
むしろ食べてくれてありがとうだろ
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:12:15.99ID:3r/BmSJz0
これをみんながやりだすと、そのために調理を増やすみたいになるからな
まぁ現実にはないんだけど、不公平だから
まぁ現実にはないんだけど、不公平だから
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:12:16.22ID:3Q1PzfA/0
なんとも言えないよな
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:12:21.99ID:JfJJ+oMS0
SDGs
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:12:24.04ID:0t8R7rkw0
廃棄分じゃないだろ
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:12:32.02ID:MwRYEMHn0
食糧難になってもこんなこと続けるのかね
それで食糧が足りなくなるって言ってんのアホらしい
それで食糧が足りなくなるって言ってんのアホらしい
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:12:33.61ID:NB6m0tm50
給食センターのおばちゃんに何を求めてるんや
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:12:41.12ID:KUfcYAPE0
いつも思うけどもう盛るのも面倒なんでパックで配るだけにしたらどうよ 廃棄も少ないでしょ
介護も一緒だわ 文句も言えなくなる
介護も一緒だわ 文句も言えなくなる
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:12:47.73ID:kAHJ3A600
もう、指についたご飯粒食っても処罰される勢いだな
バカの作ったルールはなくならないな
放送法もだぞ
バカの作ったルールはなくならないな
放送法もだぞ
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:12:57.14ID:xOgLGw0R0
本当は273回くらい取り置いてそう
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:13:45.18ID:jMNfJtk00
フードロスより保護者の金でタダメシ食ったってのが問題なんだろうな
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:13:58.71ID:xIUSNujw0
給食員とか給料低くて重労働なんだからそれぐらい良いやろ
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:13:59.72ID:bHNrOZTH0
味見だろ
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:14:17.84ID:2EdfVS1e0
公務員なんてクビで当たり前
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:14:44.71ID:uGfeuua90
ま、ルールはルールだし
たぶん再三に渡って注意を受けてたのに
シカトこいてたんじゃないの
仕方ないので証拠固めを行ったうえで処分と
たぶん再三に渡って注意を受けてたのに
シカトこいてたんじゃないの
仕方ないので証拠固めを行ったうえで処分と
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:14:57.40ID:gD5cVvCQ0
給料から天引きなら許されただろう
労働者には自由は無いんや
労働者には自由は無いんや
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:15:04.03ID:lB2xyrUi0
どうせ捨てるんだし迷惑かけてないないならいいじゃん
何でもかんでも厳しいと窮屈だよ
何でもかんでも厳しいと窮屈だよ
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:15:05.85ID:vJfL8eNo0
まかないみたいなもんだろ
良いんじゃない
良いんじゃない
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:15:22.77ID:J0zUhZ9U0
許す
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:15:24.06ID:xUPlLQQC0
まぁ本来配る分のご飯を横取りしてたら懲戒免職で良いけど、十分な量渡して余った分なら捨てるより全然良いと思うけどな
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:18:18.86ID:MwRYEMHn0
>>76
何かあった時のために余剰に炊いてるんだろうけど
それを最初から取り置きしてるようには読める
知らんけど
何かあった時のために余剰に炊いてるんだろうけど
それを最初から取り置きしてるようには読める
知らんけど
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:15:54.25ID:ODHTBTPj0
新居浜の役所ちゃんは頭狂っているな
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:15:56.55ID:gse2RNte0
これが罪になあ……
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:15:57.27ID:S85KU2YK0
捨てんだから別にいいだろアホらし
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:15:59.26ID:iRS0W/3W0
コオロギ食べるよりエコだろ
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:16:14.01ID:z1ynbktO0
廃棄するぐらいなら食ってもらった方がいいのにおかしいよな
廃棄が減ればコオロギなんか食わなくてもいい
廃棄が減ればコオロギなんか食わなくてもいい
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:16:18.46ID:0CuEkqLx0
何が悪いんだよ
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:16:21.73ID:KUfcYAPE0
よく読んだら幼児のご飯一食分ぐらいなんなのさ…誰が目くじら立てたの?
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:16:38.84ID:ReAFvA0/0
福利厚生で余り物持ち帰りOKにしたら
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:16:51.25ID:dAcY7hf60
もったいねー
農家の気持ち考えろよ
捨てて当たり前とか悲しすぎるわ
農家の気持ち考えろよ
捨てて当たり前とか悲しすぎるわ
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:17:04.81ID:xOgLGw0R0
これを許してしまうとあらかじめロスを前提に調理するようになるのが人間だ
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:17:05.12ID:9YTND9Bz0
自衛隊のカレー食い倒してたカスよりマシだろ
作るやつが食うのは許すわ
作るやつが食うのは許すわ
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:17:07.15ID:mF3429Yg0
これを機にまかない制度として有料化(天引き)してフードロス対策しろよ
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:17:34.53ID:HYKbZM4n0
むしろ廃棄したら罰受けるようなルールにしろよ。
バカバカしい。
バカバカしい。
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:17:37.78ID:o500OVen0
かわいそう
なんか別で揉めてたんだろな
日本人は当たり前のようにタダ飯食ってばかりの横着者だらけなのに
なんか別で揉めてたんだろな
日本人は当たり前のようにタダ飯食ってばかりの横着者だらけなのに
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:17:43.32ID:DadlMyjn0
食べ物を粗末にすることよりSDGsに反する規則を優先するお役所仕事って何なんだろう?
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:17:54.10ID:vusYncXV0
お百姓さんが88の手間をかけて
丹精込めて作ったお米を捨てるのはよくないお
丹精込めて作ったお米を捨てるのはよくないお
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:17:59.29ID:IoG/8NcW0
環境省が食品ロスは止めようとか言っておきながら、これを罰するのかよw
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:18:01.10ID:ibTtTuT20
60歳か
辞めさせるにはいい年齢ですね
辞めさせるにはいい年齢ですね
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:18:12.22ID:55umXbDd0
給食のおばちゃん低賃金重労働なのに賄いも出ないのかよ
そりゃ人集まらんわ
そりゃ人集まらんわ
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:18:24.80ID:gD5cVvCQ0
10の客に10配当する物を9にして、10を廃棄とみなし自分の物にもできてしまうだろ?
園児が残した残飯食ってるなら別だがw
園児が残した残飯食ってるなら別だがw
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 16:18:27.87ID:TZ+y7yzm0
給食のおばさんて賄い付きじゃないの?
コメントする