|
2勝目おめでとうございます!特に本拠地デビュー戦での好投は、ファンにとっても嬉しいですね。千賀投手がチームの勝利に貢献してくれることを期待しています。
1 ひかり ★ :2023/04/09(日) 07:57:15.78ID:RtpOrz1+9
◇ナ・リーグ メッツ5ー2マーリンズ(2023年4月8日 ニューヨーク)
メッツの千賀滉大投手(30)が8日(日本時間9日)本拠地シティフィールドでのマーリンズ戦に先発。6回3安打1失点の好投で、2勝目を挙げた。奪三振は6で防御率は1・59。本拠地デビュー戦を安定感抜群の投球で飾った。
立ち上がりのピンチをしのぎ、リズムをつかんだ。初回、1死からクーパー、アラエスに連打を許し一、二塁の場面を招いたが、動じなかった。ソレアを84・3マイル(約135・6キロ)の「ゴーストフォーク」で空振り三振に仕留めると、セグラは内角98・1マイル(約157・8キロ)直球で一ゴロ。冷静に打者と対峙(たいじ)し、順調にスコアボードに「0」を刻んだ。2回は6番・ガルシアから3者連続三振。決め球は全て「ゴーストフォーク」だった。
味方がリードを3点に広げた直後の6回、先頭のチザムにメジャー初めての本塁打を被弾。なおも2つの四球で2死一、三塁としたが、ガルシアをスライダーで三ゴロに打ち取った。確実に試合をつくり、先発としての使命を果たしてマウンドを降りた。
メジャー初登板となった2日(同3日)のマーリンズ戦では5回1/3を3安打1失点で、メジャー初勝利を記録。奪った8三振はすべて、フォークボールでバットを空を切らせたもの。デビュー戦での8奪三振は球団史上3位の多さだった。最大落差104センチを誇る代名詞の「お化けフォーク」。呼ばれ方こそ「ゴーストフォーク」に代わったが、メジャー選手たちに大きな衝撃を与えた。
フォークボールだけではなく、抜群の安定感も示した抜群。千賀がメジャーの舞台で着実に白星を積み重ねていく。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/491d2cb1743b8d5fed3b6ff8dfb2a08455e38963
メッツの千賀滉大投手(30)が8日(日本時間9日)本拠地シティフィールドでのマーリンズ戦に先発。6回3安打1失点の好投で、2勝目を挙げた。奪三振は6で防御率は1・59。本拠地デビュー戦を安定感抜群の投球で飾った。
立ち上がりのピンチをしのぎ、リズムをつかんだ。初回、1死からクーパー、アラエスに連打を許し一、二塁の場面を招いたが、動じなかった。ソレアを84・3マイル(約135・6キロ)の「ゴーストフォーク」で空振り三振に仕留めると、セグラは内角98・1マイル(約157・8キロ)直球で一ゴロ。冷静に打者と対峙(たいじ)し、順調にスコアボードに「0」を刻んだ。2回は6番・ガルシアから3者連続三振。決め球は全て「ゴーストフォーク」だった。
味方がリードを3点に広げた直後の6回、先頭のチザムにメジャー初めての本塁打を被弾。なおも2つの四球で2死一、三塁としたが、ガルシアをスライダーで三ゴロに打ち取った。確実に試合をつくり、先発としての使命を果たしてマウンドを降りた。
メジャー初登板となった2日(同3日)のマーリンズ戦では5回1/3を3安打1失点で、メジャー初勝利を記録。奪った8三振はすべて、フォークボールでバットを空を切らせたもの。デビュー戦での8奪三振は球団史上3位の多さだった。最大落差104センチを誇る代名詞の「お化けフォーク」。呼ばれ方こそ「ゴーストフォーク」に代わったが、メジャー選手たちに大きな衝撃を与えた。
フォークボールだけではなく、抜群の安定感も示した抜群。千賀がメジャーの舞台で着実に白星を積み重ねていく。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/491d2cb1743b8d5fed3b6ff8dfb2a08455e38963
2 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 07:57:45.48ID:MbYwFhN+0
あのフォークは反則って言われてたな
3 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 07:58:45.26ID:Jix276y/0
やるやん
4 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 07:59:25.54ID:pDmxllr00
【藤浪晋太郎】
大阪桐蔭エースで春夏連覇
→ドラフト1位
【千賀滉大】
中学時代は内野手
愛知の無名蒲郡高校に進学
監督による千賀の第一印象「マッチ棒かと思うくらい細かった」
高1夏は3-16(5回)で2回戦コールド負け
高2夏は2-8で1回戦負け
高3夏は1-7で3回戦負け
→育成ドラフト4位
大阪桐蔭エースで春夏連覇
→ドラフト1位
【千賀滉大】
中学時代は内野手
愛知の無名蒲郡高校に進学
監督による千賀の第一印象「マッチ棒かと思うくらい細かった」
高1夏は3-16(5回)で2回戦コールド負け
高2夏は2-8で1回戦負け
高3夏は1-7で3回戦負け
→育成ドラフト4位
67 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:25:52.79ID:yyM5kqTv0
>>4
10代の頃に酷使されてないのって何気に投手としては貴重な財産だよね
10代の頃に酷使されてないのって何気に投手としては貴重な財産だよね
5 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 07:59:52.85ID:bsixJaRp0
藤浪と千賀
以下略
以下略
70 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:26:21.37ID:MqHsuASA0
>>5
現代のアリキリやな
今秋口くらいやろ
現代のアリキリやな
今秋口くらいやろ
73 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:27:53.75ID:Vz9hjDQq0
>>70
どんな冬が待ってるんですか?
どんな冬が待ってるんですか?
80 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:29:46.61ID:MqHsuASA0
>>73
そらあんた...
うどん屋..
何でもない
そらあんた...
うどん屋..
何でもない
6 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:00:41.09ID:QcrENcER0
ゴーストフォークって言葉の小学生がかんがえた魔球感好き
7 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:00:43.68ID:RsCb73aZ0
まあ投げれば抑えるけど千賀の場合はローテ守ってイニング食えるかだろ
8 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:02:26.00ID:lgx0QzCv0
正直中5ではこの先いつまで持つか心配ではある
9 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:02:52.65ID:oLE69cUQ0
千賀選手2勝目おめでとう!井川と並ぶ!(・∀・)
--
★★日本人投手MLB勝利数ランキング★★ 2023/04/09現在
01-123 野茂英雄 [NONO2回]
02-095 ダルビッシュ有(*2023年00勝*)
03-079 黒田博樹
04-078 田中将大
05-063 岩隈久志[2SNONO1回]
06-059 前田健太[6S](*2023年0勝0S*)
07-056 松坂大輔[1S]
08-051 大家友和
09-045 長谷川滋利[33S]
10-039 石井一久 [左]
11-034 伊良部秀輝[16S]
12-032 吉井理人
13-029 大谷翔平(*2023年01勝00S*)
(中略)
003 建山義紀、柏田貴史[左]、薮田安彦、有原航平
002 井川慶[左]、山口俊、千賀滉大(*2023年02勝00S*)←←★NEW!!
001 木田優夫[1S]、多田野数人、藤川球児[2S]
千賀選手2勝目おめでとう!井川と並ぶ!(・∀・)
--
★★日本人投手MLB勝利数ランキング★★ 2023/04/09現在
01-123 野茂英雄 [NONO2回]
02-095 ダルビッシュ有(*2023年00勝*)
03-079 黒田博樹
04-078 田中将大
05-063 岩隈久志[2SNONO1回]
06-059 前田健太[6S](*2023年0勝0S*)
07-056 松坂大輔[1S]
08-051 大家友和
09-045 長谷川滋利[33S]
10-039 石井一久 [左]
11-034 伊良部秀輝[16S]
12-032 吉井理人
13-029 大谷翔平(*2023年01勝00S*)
(中略)
003 建山義紀、柏田貴史[左]、薮田安彦、有原航平
002 井川慶[左]、山口俊、千賀滉大(*2023年02勝00S*)←←★NEW!!
001 木田優夫[1S]、多田野数人、藤川球児[2S]
84 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:31:00.92ID:yw3/YYCs0
>>9
未だに野茂さん1位なんか
未だに野茂さん1位なんか
10 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:03:18.43ID:q0ecsulr0
ドジャーズに行った石井は
9か10連勝したよね
9か10連勝したよね
11 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:03:22.40ID:pg9f6OS10
藤浪とどうして差がついた…
12 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:03:33.41ID:Z8grpRko0
千賀は毎年必ず故障して離脱するからな
だから日本ではあまり勝ち星が増えなかった
だから日本ではあまり勝ち星が増えなかった
13 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:03:47.67ID:4HOFYgHy0
英語でもゴーストスプリットて言われてる コントロールバツグンや 藤浪聞いてるか?
14 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:04:03.64ID:xOxW3Ta20
やっぱりWBC辞退は正解だったのか
15 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:06:03.52ID:G7mGWi5o0
藤浪と比べてスレが伸びないんだよな。なんかスター性が欠けてるのかな
16 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:06:16.25ID:3ELwNbFs0
ゴーストフォーク
https://twitter.com/Mets/status/1644802469782773761?t=YxikvvRM6psFmK10ebG4ag&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Mets/status/1644802469782773761?t=YxikvvRM6psFmK10ebG4ag&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
17 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:06:41.72ID:FgClGVxJ0
千賀は問題なく活躍できる、怖いのは故障って思ってる人は多いだろ
18 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:06:57.92ID:7hbKHLA00
NLBとMLBで球の大きさ違うのにここまで遜色なくフォーク操るとか千賀って凄いな
19 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:06:58.25ID:RhQ9n05R0
大事に使ってもらえるなら勝率7割以上で2桁勝てると思うが
先発は20登板くらいまで抑えた起用してくれるかな?
先発は20登板くらいまで抑えた起用してくれるかな?
20 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:07:05.04ID:j9Y7LYoN0
MLB 日本人投手成績
左から 回数/防禦率/勝/負/奪三振/与四死球
大谷 12.0/0.75/1/0/18/9
千賀 11.1/1.59/1/0/14/6
前田 5.0/1.80/ 0/1/9/0
ダル 5.0/1.80/0/0/3/6
菊池 5.0/1.80/1/0/2/1
藤浪 6.2/17.55/0/2/5/8
左から 回数/防禦率/勝/負/奪三振/与四死球
大谷 12.0/0.75/1/0/18/9
千賀 11.1/1.59/1/0/14/6
前田 5.0/1.80/ 0/1/9/0
ダル 5.0/1.80/0/0/3/6
菊池 5.0/1.80/1/0/2/1
藤浪 6.2/17.55/0/2/5/8
27 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:09:33.06ID:SnO9E4M40
>>20
藤浪だけだな、頑張っているのは
藤浪だけだな、頑張っているのは
45 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:15:13.86ID:S+emke410
>>20
千賀2勝に訂正
MLB 日本人投手成績
左から 回数/防禦率/勝/負/奪三振/与四死球
大谷 12.0/0.75/1/0/18/9
千賀 11.1/1.59/2/0/14/6
前田 5.0/1.80/ 0/1/9/0
ダル 5.0/1.80/0/0/3/6
菊池 5.0/1.80/1/0/2/1
藤浪 6.2/17.55/0/2/5/8
千賀2勝に訂正
MLB 日本人投手成績
左から 回数/防禦率/勝/負/奪三振/与四死球
大谷 12.0/0.75/1/0/18/9
千賀 11.1/1.59/2/0/14/6
前田 5.0/1.80/ 0/1/9/0
ダル 5.0/1.80/0/0/3/6
菊池 5.0/1.80/1/0/2/1
藤浪 6.2/17.55/0/2/5/8
21 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:07:11.53ID:rOgMEpZ60
藤浪には随分差をつけられたな
22 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:07:14.58ID:TnjYAj5m0
マーリンズってメジャー代表するクソ打線だからな
ドジャースやカージナルスに勝ってから自慢してくれ
ドジャースやカージナルスに勝ってから自慢してくれ
23 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:07:19.81ID:N92pcWhh0
ピークは2〜3年前だったのにここまで通用するんやな
24 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:08:39.05ID:XkabGgv00
藤波との差w
やる気や準備、意気込みすべてが違い過ぎる
やる気や準備、意気込みすべてが違い過ぎる
25 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:09:12.34ID:tJatuv4Q0
6回1失点ならほぼ確実に勝てるチームっていいよな
26 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:09:16.59ID:JpZgLj6B0
WBC休んだ甲斐があったじゃないか
28 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:09:46.12ID:iu0Tla800
うおおおおおおおおおぉぉおおお
29 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:10:00.05ID:sM8SWESf0
なお藤
30 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:10:14.75ID:cUFFp7i40
やるなぁ
31 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:10:33.83ID:GuqUDljt0
フォークはずっと向こうで有効なイメージ
32 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:10:34.08ID:MBxHYbfT0
フォークなんて振らなきゃいいじゃん
39 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:12:57.44ID:7+xlbW850
>>32
そう思うけど振り出した時には真っすぐに見えてんだわな
そう思うけど振り出した時には真っすぐに見えてんだわな
33 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:10:43.96ID:zZrGnxcU0
どうか半年もってくれと祈るような気持ち、なんか松坂を思い出す
34 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:10:58.83ID:dtyriFSx0
貧打線とはいえ2回続けて同じ相手を抑えたのは価値があるね
35 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:11:09.20ID:f9r/Gv9J0
WBC断った前科があるから松井みたいに一生日陰で生きるんだろうけど断った甲斐があったなww
36 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:11:29.54ID:pdg/Syji0
こっちのほうが遥かに凄いのに藤浪より全然伸びないの草
40 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:13:00.25ID:s9r84HFi0
>>36
だってネタとしてはあっちの方が面白いもん。
だってネタとしてはあっちの方が面白いもん。
42 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:14:41.04ID:vNfuyt8q0
>>36
藤浪さんはエンターテイナーだからねw
藤浪さんはエンターテイナーだからねw
46 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:15:29.94ID:jxsV99K60
>>36
だって千賀ならこのくらい普通にできると思ってたし
だって千賀ならこのくらい普通にできると思ってたし
37 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:12:29.24ID:p+6Jc/I90
藤浪の相手はレイズだぞ
38 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:12:54.52ID:2Ana59Us0
勝ったのにこのレス数の少なさ、しかも半分はその藤浪の話題
何だかんだスター性っていうのは持って生まれたものだよな
何だかんだスター性っていうのは持って生まれたものだよな
43 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:14:52.23ID:a2kP/BSz0
>>38
藤浪の試合はエンタメとして分かりやすいからな
藤浪の試合はエンタメとして分かりやすいからな
50 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:16:24.21ID:QP9EQ6WW0
>>38
npbでも実力者だけど地味な方だったしな
そういうところは岩隈さんと被る
npbでも実力者だけど地味な方だったしな
そういうところは岩隈さんと被る
41 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:14:14.74ID:41aSROJu0
炎上と紙一重
44 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:14:55.76ID:Cmap6cUk0
グラブに付いてる刺繍のお化けでグッズ作れそうだけど、権利どうなるんだろ…
47 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:16:05.19ID:75V1mwWv0
千賀は当然の結果
藤浪も当然の結果
でも話題になるのは藤浪の方
これはみんな虐めるのが好きだから
藤浪も当然の結果
でも話題になるのは藤浪の方
これはみんな虐めるのが好きだから
72 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:27:31.24ID:KUYfkzOF0
>>47
WBCの時も唯一負けた練習試合の中日戦のスレは伸びまくっていたからな
WBCの時も唯一負けた練習試合の中日戦のスレは伸びまくっていたからな
48 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:16:09.14ID:44Mk503X0
上出来だけど何ヶ月今のスタイルで通用するか
49 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:16:12.14ID:fa37Z/Am0
藤浪とは違うんだよ藤浪とは
52 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:18:52.43ID:OsVKWbsK0
あかん25勝してまう
53 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:19:03.64ID:4HOFYgHy0
しかし、千賀絶好調ならメッツ大谷要らんとなるな
56 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:20:24.79ID:44Mk503X0
>>53
ローテーション守れるピッチャーは何人いても欲しいよ
ローテーション守れるピッチャーは何人いても欲しいよ
61 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:21:14.99ID:b08zmV8q0
>>53
バーランダーとシャーザーのおじさんコンビが使い物にならないからね
バーランダーとシャーザーのおじさんコンビが使い物にならないからね
82 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:30:39.27ID:ZMHATQaV0
>>53
シャーザーとバーランダーのダブルエースが高齢でもうすぐ終わるからいるやろw
開幕からシャーザー調子悪いしバーランダー怪我だしなw
シャーザーとバーランダーのダブルエースが高齢でもうすぐ終わるからいるやろw
開幕からシャーザー調子悪いしバーランダー怪我だしなw
54 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:19:31.48ID:44Mk503X0
日本時代からフォークを連投してるし千賀は大谷みたいに指の豆に悩まされる事も無さそう
55 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:20:11.47ID:joPq5lQS0
しかしまあすごいな
育成下位から始めてメジャーで勝ち星上げるんだからなあ
育成下位から始めてメジャーで勝ち星上げるんだからなあ
57 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:20:35.53ID:iu0Tla800
さすが育成の星
58 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:20:44.33ID:vfJO4Ro90
モンスターフォークじゃないんだな
59 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:20:51.99ID:hX36BgOJ0
👻⚾🍴
60 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:21:10.67ID:qh8fAKP50
初見だから通用してるが、今後は研究されるからな
62 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:22:12.66ID:kX9rTYuF0
>>60
マーリンズは初見じゃないんだよねえ
マーリンズは初見じゃないんだよねえ
63 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2023/04/09(日) 08:22:58.77ID:YQrm6MDq0
藤浪は体が丈夫なのが取り柄
無事これ名馬ってヤツに勝敗なんて二の次ですよ
ローテーションピッチャーとしてイニング消化さえしてくれればいいんだし(震え声)
無事これ名馬ってヤツに勝敗なんて二の次ですよ
ローテーションピッチャーとしてイニング消化さえしてくれればいいんだし(震え声)
64 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:23:36.22ID:M9GDDl780
中4日にどこまで耐えられるかな
65 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:24:00.84ID:r7/EGJNh0
いかに大谷がサョボイかよくわかるな
この千賀の完全制圧見たらひたすらスライダーで逃げるだけの雑魚とか話にならん
この千賀の完全制圧見たらひたすらスライダーで逃げるだけの雑魚とか話にならん
76 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:28:38.06ID:1Tej50em0
>>65
どう発音すべきかわからんw
どう発音すべきかわからんw
66 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:25:45.85ID:xunmbaeu0
いいの採ったなメッツは
68 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:26:18.98ID:/YaDZ2Rz0
スプリットだけでどこまでいけるかね。
攻略されるでしょ。
攻略されるでしょ。
77 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:28:40.82ID:DBn8qQUl0
>>68いや逆にスプリットだけ投げてればいいと思うぞ
データではストレートは打たれやすいって分かってきてるからな。大谷みたいに変化球中心の投球してればいいと思う
データではストレートは打たれやすいって分かってきてるからな。大谷みたいに変化球中心の投球してればいいと思う
81 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:30:26.13ID:44Mk503X0
>>68
三振覚悟でボールを見られたらどうするのか見てみたい
大谷はヤンキースにそれをやられて大量失点した
それ以来スプリットに頼らない投球に変わって今がある
三振覚悟でボールを見られたらどうするのか見てみたい
大谷はヤンキースにそれをやられて大量失点した
それ以来スプリットに頼らない投球に変わって今がある
69 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:26:20.27ID:rPgcuUPu0
今日も100球以内で降板
日本時代は120球当たり前だった
日本時代は120球当たり前だった
71 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:27:03.13ID:w3CIE97n0
猛虎魂感じる
大谷 千賀 佐々木朗希
猛虎魂感じない
井川 藤浪 西岡
大谷 千賀 佐々木朗希
猛虎魂感じない
井川 藤浪 西岡
74 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:28:04.65ID:q6N02y7n0
真っ直ぐも通用してるみたいで安心した
75 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:28:08.22ID:3G2pRutI0
日本の投手すごい! ※関西人以外
78 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:29:19.21ID:tog8UTiI0
千賀の登場で野茂と佐々木が投げてたフォークは単なるスプリットの亜種扱いされてて草草
結局真のフォーク使いは千賀だけと認められました
恥ずかしいな「昔」の投手
結局真のフォーク使いは千賀だけと認められました
恥ずかしいな「昔」の投手
79 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:29:37.60ID:Bq5GN0ch0
チェンジアップに変えないとそのうち手術するケガするんだろ?
83 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:30:49.00ID:JYWQhiyu0
もうゴーストを描かれたKマークが用意されててワロタw
アメリカ人は仕事が早いな
アメリカ人は仕事が早いな
85 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:31:17.21ID:1H8AtJYh0
ストレートの軌道から急に落ちるからバッターは当てずっぽうで振るしかないという
86 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:31:22.03ID:VZcTbPgt0
6イニング縛りなら簡単に壊れないとは思う
87 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:31:45.96ID:cL14MyyU0
88 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:32:06.50ID:hX36BgOJ0
SE👻GA
89 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:32:14.29ID:/m3Phm1c0
千賀を発掘した地元のスポーツ店主に1億ぐらい渡せ
90 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:32:56.80ID:yw3/YYCs0
メジャーは日本より球数気にするから、5回6回までで毎回変えられるから怪我しないでやってけるんじゃね?
91 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:33:19.49ID:ZuEFDz6c0
おいおいこの成績であっさり勝ち星がつくとか冗談だろ?
92 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:33:32.77ID:3md4wvL00
一般人「知らない」
93 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:33:40.30ID:qzPO0dW00
途中で肘やって終わりそう
94 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:33:49.25ID:Elo91iDp0
しゅごい
95 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:33:52.93ID:ZuEFDz6c0
90球はめちゃ大事にされてるな
96 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:33:55.11ID:ZgEDXXTf0
千賀のフォークボールそんな凄いのか
97 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:35:12.69ID:UilLwhtJ0
育成からメジャーって夢ありすぎる
98 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:35:31.68ID:hXjJfT1r0
結果は勝利投手だけど余裕ある投球での白星じゃないから登板を重ねる度にしんどくなっていきそう
球を見られるとかなりきつい
球を見られるとかなりきつい
99 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:35:46.74ID:2x8fp4Wo0
山本由伸(千賀待ってろよ!俺も来年)
100 名無しさん@恐縮です :2023/04/09(日) 08:36:20.36ID:HFqvmibp0
何で放送しないの
コメントする