株式会社丸亀製麺(まるがめせいめん)は、うどん専門飲食店を経営する株式会社トリドールホールディングス傘下の企業、およびその店舗ブランド。 当初はトリドールが直営する一ブランドであったが、2016年の会社分割を経て株式会社丸亀製麺となった。釜揚げうどん等を店内で製麺・調理し低価格で提供する直営多店舗展開を行っている。…
33キロバイト (4,136 語) - 2023年5月22日 (月) 07:47

(出典 jp.marugame.com)


新商品の販売早々これは…品質管理は徹底してほしいですね

1 蚤の市 ★ :2023/05/23(火) 16:09:30.80ID:FVwaUs6/9
 讃岐うどん専門店「丸亀製麺」は23日、持ち帰り用の商品にカエルが混入する事案があったと発表し、謝罪した。生野菜を使用する一部商品について、25日まで販売を休止する。SNS上で縦型のカップの底にカエルが入っている様子が投稿され、話題になっていた。

 同社ホームページによると、「丸亀製麺 諫早店」(長崎県諫早市)で21日に、持ち帰り用の「ピリ辛担々サラダうどん」にカエルが混入していた。同社は野菜加工工場で混入したと判断し、生野菜を扱う取引先の全工場に立ち入り検査を実施して検品体制を強化するとしている。


 同社は16日、持ち帰り専用の新商品「丸亀シェイクうどん」を販売開始。3日間で約21万食が売れ、大ヒットしている。コーヒーカップのような容器を振るだけで、どこでも味わえる手軽さが人気を集めている。カエルが混入したのも、同商品とみられる。【遠藤修平】

毎日新聞 2023/5/23 15:51(最終更新 5/23 15:52) 375文字
https://mainichi.jp/articles/20230523/k00/00m/040/093000c




4 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:10:43.22ID:UX9fOHyE0
>>1
他でサラダにカエル混入してたのと同じところから仕入れてたのかな

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:15:34.22ID:6/oOqkDm0
>>1
こんなの入社3ヶ月で店長になってたら対応大変だっただろうなぁw

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:09:55.91ID:Si4WfC3v0
もちかえる

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:10:26.96ID:8Lt78WDN0
帰るだけに!

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:10:45.34ID:19TafjtJ0
カエルブーム到来してるな

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:11:02.44ID:djk+g4140
絶対に持ちかえらないようにします

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:11:46.47ID:onBg9Zls0
pepeうどん

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:11:55.22ID:opko7miB0
カビの次はカエルか
🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸ゲロゲーロ

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:11:56.23ID:vSPLldXW0
サービス精神旺盛ダナー(´・ω・`)

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:12:33.54ID:DQ1Veqy90
コウロギよりカエルじゃね

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:12:52.00ID:8gq9vKUs0
カエル喰ったことあるけど
味は鶏肉と変わらなかったな

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:20:54.53ID:vJaqczLF0
>>11
中国じゃ「田鷄」って言うそうだ

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:21:57.04ID:RmYaErAQ0
>>76
◯岡「コレは田鶏じゃない」

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:12:53.28ID:pvPjJQQQ0
コオロギよりはマシかな

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:13:06.81ID:eULoGcFE0
本当に混入したのか注目される為にZが仕組んだのか分からんのが怖いね

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:21:08.77ID:DzyKKHlI0
>>13
この前のニュースを見て仕掛けた可能性あるもんなぁ
生野菜を扱う企業は戦々恐々だわ

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:13:09.38ID:MilMbV6F0
次はどこにカエルが入るのだろうな

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:13:38.05ID:2dZdYqh/0
シェイク買ったばっかりやぞ

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:13:47.79ID:5O/ZXOE30
持ちカエル用の商品なんだからカエル入ってるだろ

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:13:51.74ID:RhOpD+qK0
丸亀キモすぎワロタ

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:13:51.95ID:pRv7ZVSe
最近、丸亀製麺って不味くね?
一昔前は、ツルツルシコシコしてたけど
最近の麺はボソボソブチブチ
風味は一切ない
例えるなら、袋に入ってる生うどんみたいな食感
何店舗か回ったけど、変わらない
冷凍うどんのほうが美味いくらい

なんで質が落ちたのかね?

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:13:54.08ID:3aZ1uA5M0
茹でガエルと言う格言があってな ...。

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:13:54.10ID:Bi3KUk+R0
もうあのCM見なくて済むのか

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:14:10.57ID:OSg84g720
うどんにカエルのトッピングか
新しいな

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:14:15.50ID:eeCRNAxi0
買えるの?

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:14:18.36ID:NvqJk/BR0
丸亀前も何かやらかしてなかったか?

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:14:28.26ID:4FDFEyUu0
雨多いからねしょうがないね

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:14:34.36ID:KFvbk14M0
工場って書いてる人がいるけど、混入したのは店舗だろ?

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:14:56.82ID:QWy1HePC0
持ち帰りなら無事帰るのお守りが当たったみたいなもんじゃないの?

27 ◆4dC.EVXCOA :2023/05/23(火) 16:15:01.88ID:QN5l/jQZ0
これな何がすごいって、食べ終わり際、容器の底で
スープに漬かったカエルが生きて動いていたと言うことだな
新鮮過ぎて驚いたよ

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:15:16.83ID:52gSiC1l0
最近蛙多いね
スーパーとか洗わなくて良いカットサラダ怖くて食べられない

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:15:21.51ID:1ypyez6O0
ほぼ食べ終わったあとにカエル発見とかヤバいな

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:15:32.84ID:ZneHI0Dn0
生ガエル食ったらどうなるんだろな

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:15:58.74ID:+rcCs0tG0
購入ひカエルわ

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:15:59.87ID:UX9fOHyE0
ゲロゲーロ

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:16:01.58ID:u3kkyINV0
全く検査してません

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:16:01.67ID:a2qZVb1B0
俺ならオマケだと思って大切に育てるわ

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:16:04.01ID:KyvrRp0R0
虫よりはマシ

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:16:05.07ID:nl6JxGco0
ストアの野菜にカエルが歩いてて店員さんに伝えたら
わりとあると教えてもらった

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:16:25.31ID:f7Bj2MUs0
コオロギなら問題無かったのにな

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:16:37.75ID:ElvAHutN0
なんかキナ臭いな
いくらなんでもカエルなんか持ち帰りの容器に入るか

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:16:38.95ID:m5+V3yPL0
持ちカエル宣伝だろwはいはい

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:16:41.28ID:sRlfRbNc0
持ち帰りの途中で入ったんだろ
それを言っても言い訳するなと叩かれるし大変だな

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:18:14.64ID:aF8Jne8b0
>>41
しっかり蓋してあるから途中で開けてなければ入らないと思う

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:16:49.71ID:/PdIDTf/0
檜山沙耶🐸風評被害涙目🥹

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:16:50.09ID:M4aGiXQ00
なぜこんなに続けて同じことが起こる

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:16:52.47ID:tEnb8G1n0
カエル生きてたんかぁ
怖っ

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:16:55.38ID:3Y26aRrq0
サラダに混入したかと思ったら今度はうどんか
何でこういうのって連鎖するんだろうな

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:16:56.44ID:/pisz1sQ0
縁起良くない?

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:17:01.45ID:btpGiXix0
またカエルかよ?

カエルもバカじゃねーんだから
そんなにあちこち入り込まねーだろ?

何者かがわざと混入させてるんかな?

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:17:01.76ID:DT7dVfcj0
カエルシェイクうどん

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:17:03.05ID:wMNhVPAw0
またカエルかコオロギの後釜はカエル

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:17:21.59ID:aF8Jne8b0
アマガエルやろ可愛いやん

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:17:40.48ID:HuheeyGh0
蛙、流行ってるのかな
蛙化現象とかも

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:17:46.67ID:UX9fOHyE0
サラダうどんだからサラダに入ってたんだろw
うどんの麺に混入だったらやばいけどw

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:18:02.04ID:xrIrWJRs0
木村カエル

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:18:04.50ID:hnHdIbCY0
なんでカエルはやってんの??
しかも冷たいままで食べるやつとかw

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:18:07.18ID:5xr3hbsF0
生きてるカエルが入ってたの?
カエルだけに生き返る

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:18:15.14ID:MRg1KFDk0
いっとき歯の混入が流行り今度はカエルか

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:18:18.58ID:nbK7ReEW0
やめてくださいw

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:18:24.04ID:fJuEuP8f0
縦型のカップの底にカエル
最後のお楽しみ感ある

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:18:48.15ID:V0f3uQtJ0
あのシェイクCMには無理があると思ってたが
まさかこの展開になるとは

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:19:17.36ID:aBPQTHz+0
むり

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:19:27.55ID:3QCX9cFM0
つか、あれ売れてんだw
カエルの写真ないのかな?

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:19:29.82ID:69G3FrXt0
どうやって入るのかが問題
さいしょから野菜に混入してたなら
洗ってるのかって問題にもなるし

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:19:31.42ID:hnHdIbCY0
丸亀市ダブルで風評被害

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:19:32.70ID:HJB5tTik0
ぴょん吉うどん

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:19:48.44ID:b4h7xsj90
とってもかわいいニホンアマガエルも実は皮膚に毒を持っており、目に入ると炎症を起こしたり、最悪の場合は失明の恐れもあります。

ニホンアマガエルは湿気の多い場所が大好きです。

そういった場所はカビなどが繁殖しやすい環境なのでカエルはそのカビなどの雑菌から身を守るため皮膚から毒を分泌しているそうです。

ニホンアマガエルの毒は弱いので触るだけなら毒の被害を受けることはありませんが、触った手で目をこすったり、物を食べたりすると先述したように取り返しのつかない状況を招く可能性もありますので、ニホンアマガエルだけでは無くカエルや両生類を触った後はしっかりと手を洗いましょう

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:19:58.43ID:aXAkO3nq0
シェイクして重いのが下に残るのは分かるが、うどんに紛れるんや
上手く残したね

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:20:07.93ID:q8FtAy130
そんなにカエル入る事ある?

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:21:55.29ID:uUivLGE70
>>68
この前のスーパーといいおかしいよな
SNSでカエルチャレンジが流行ってるんじゃね

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:20:08.21ID:69G3FrXt0
ド根性うどん

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:20:09.38ID:CR/KhJE50
🐸 よう!また会ったな!

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:20:17.65ID:JeCP9re10
カエル入った状態でCMみたいに
激しいシェイクしたらどうなんの?

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:20:22.67ID:KyvrRp0R0
カエルシェイク

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:20:28.94ID:RmYaErAQ0
亀なら許されてた?🐢

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:20:37.06ID:tEnb8G1n0
丸亀ぇ・・・っ製麺!!

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:20:52.18ID:Zu12oW4V0
買った野菜にイモムシとかたまーにいることあるしカエルが混ざることもあるやろそりゃ

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:20:55.13ID:73vBm4RM0
これネタじゃなかったの
青々過ぎてやばかっただろ

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:20:56.05ID:BlyFRv9U0
タンパク質豊富で味はササミ

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:21:02.57ID:69G3FrXt0
丸蛙製麺

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:21:08.78ID:auOXvYm80
サラダにかえる

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:21:11.51ID:CrgDOXDG0
カエル流行ってるの?

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:21:12.55ID:9UeiItOK0
カエルおいしいよ?

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:21:25.48ID:wdrH7Ki+0
CMがウザくて仕方がない

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:21:33.14ID:69G3FrXt0
もう自炊が一番

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:21:39.21ID:eF9x3nwc0
亀が混入してたら丸亀って屋号なんですが何か問題が?で逃げ切れるのにな

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:21:41.45ID:KyvrRp0R0
カエルきてんな

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:21:47.94ID:tKO6Ou1d0
カエルがゲロゲロ

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:21:54.69ID:C0rTmjzF0
カエルがぴょんぴょんする事で自動シェイクされる仕組みなんじゃないの?

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:21:59.32ID:69G3FrXt0
指が入ってるとかあったよね
おにぎりに

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:22:01.71ID:Tn3y8cVg0
流行りかよ

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:22:02.58ID:btpGiXix0
バッタなら百発百中で捕まえる敏腕ハンターの猫さんでさえ
カエルは捕まえ損なうことがあった。
俊敏なカエルさんがそんなドジを頻繁に起こすか?

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:22:07.03ID:KyvrRp0R0
CMにカエルも登場させるべき

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:22:10.83ID:IC8wPvvo0
絶対トラウマになるやつ

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:22:14.63ID:vJaqczLF0
ザルカビ製麺の次は持ちカエルw

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:22:17.26ID:hEf0qv1m0
Gよりマシ!Gより!絶対!

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:22:46.31ID:ElvAHutN0
容器に盛り付ける段階でカエルが飛び込んで気付かないとかほぼないだろ
入るとしたら買った後じゃないの

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:22:56.35ID:2YAB1A6D0
ビーカーにカエルを入れて、少しずつ野菜を入れていくと
最初は餌の時間と勘違いして動かず、逃げどきを逸したカエルは、動ける空間が完全に無くなるまで逃げない

これをサラダガエル現象(サラダガエルの法則)という