徳島市阿波おどり(とくしまし あわおどり)は、徳島県徳島市で毎年8月12日 - 15日のお盆期間に開催される盆踊りである。高知のよさこい祭り、愛媛の新居浜太鼓祭りと並ぶ四国三大祭りの一つとして広く知られる。江戸時代より約400年続く日本の伝統芸能の一つ。 阿波踊り発祥の地である徳島県(旧阿波
71キロバイト (11,525 語) - 2023年8月28日 (月) 02:37

(出典 newsdig.ismcdn.jp)


何をやってるんでしょうね…でもラッキーですね

1 少考さん ★ :2023/08/31(木) 17:39:25.19 ID:BirCaKgz9
【速報】阿波おどり20万円席、全額返金へ|47NEWS(よんななニュース)
https://www.47news.jp/9797374.html

16時37分 共同通信

 徳島市の阿波おどりで1人20万円の「プレミアム桟敷席」が建築基準法に違反した状態で開設された問題を巡り、阿波おどりの実行委員会は31日、利用者に席代を全額返金すると発表した。



※関連リンク
https://www.awaodorimirai.com/

2023年 8月31日

​「2023阿波おどり」内の「プレミアム桟敷席」に関するお詫びとご報告

※関連スレ
【徳島】阿波おどりの違法プレミアム桟敷席、観光庁が調査開始「補助金不交付の可能性も」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693367332/




12 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:40:54.13 ID:T9RaMpwa0
>>1
反対に違法で命の危険があったんだから、
お詫び料をオンしてもいいくらい

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:55:33.33 ID:GcZuO4o60
>>1
アホらし

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:39:55.33 ID:DELUuejb0
上級国民丸儲けかよ

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:40:05.94 ID:PybfUXi70
阿呆晋三

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:40:18.94 ID:sBDaQBzG0
ちょーらっきーじゃん

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:40:20.92 ID:6tx9NSEB0
20万も払える金持ちに返さなくていいと思う

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:40:21.68 ID:xhNdcz520
ラッキー

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:40:35.60 ID:pDgoZUPT0
行ってないけど100席分購入した気がする

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:42:38.25 ID:LHuhVVEm0
>>7
俺の胃袋が覚えてる

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:46:20.69 ID:uK/6HrkI0
>>18>>30
西友懐かしw

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:46:49.15 ID:Tc31NewM0
>>18
ワロタ
でもあの画像貼らなきゃ

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 18:06:20.90 ID:CIg2KWZk0
>>7
1億兆席予約したよな

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:40:37.68 ID:YGjYEUh/0
外国人観光客はどうすんの?

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:55:56.23 ID:OSC81dTX0
>>8
公示送達して10年経過したら時効で返還請求権消滅

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:40:42.00 ID:2LQSz0gS0
問題なく見れたなら返金する必要ないだろ

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:40:45.30 ID:bAOCTMUC0
で、返金分は税金で穴埋め?

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:48:31.04 ID:GbjkmS2f0
>>10
アソビューの責任なんだから
全額被るでしょ
知らんけど

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:40:52.14 ID:dMe5EFSc0
返金したら見るアホウにならんだろ

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:41:02.65 ID:JK6fv5lB0
泡だよな

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:41:11.57 ID:thSxNsFi0
レシートは無いが体は覚えてるで
返金して貰えるの?

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:41:32.93 ID:oaZwUNRa0
10席利用した。
ケツが覚えている。

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:41:58.52 ID:Q2PTrQYf0
ジャニー「ユー!返金しちゃいなよ。」

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:42:10.19
水の泡踊り

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:42:50.81 ID:EkZgVnKT0
台風の中返金イヤだから強行して運営の体質批判された上返金とかアホかよ

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:43:20.47 ID:HdkNloeY0
イキリカッペの末路( ˘•ω•˘ )b

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:43:28.29 ID:vwLZ+GJy0
法に触れる建築とも実際見てサービスの対価受け取って事故なかったんだからなんで返金するのかわからない
馬鹿なのか
やることは次回の建築を厳しく監査するだけだろ

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:43:43.01 ID:iyVnIxUE0
ちょっとタイムマシンで戻って観る

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:43:55.28 ID:8Bm/TCfN0
あの豪華な弁当も無料か

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:43:56.44 ID:VAGEo1EZ0
他の席購入した人は返金無いの??

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:44:13.08 ID:hdz75h9Z0
領収書はないが俺のケツが覚えてる

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:44:13.54 ID:dQbG6wI+0
サービスは提供したのになんで返金するのか理解できん
役人は馬鹿だから声のでかいやつがなんか言うと言いなりだな

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:47:11.03 ID:oT1qz6VX0
>>26
建築基準法にかなったサービスを提供できていなかったからね
今回たまたま被害者はいなかったけど違法状態出会ったことは変わりない
被害者おらんかったら違法でもええやろって主張だよ君が言ってるのは

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:48:17.09 ID:/wggBoyS0
>>37
最初からそういう意図があったのかもな
特捜部に頑張ってもらいたいね

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:50:01.70 ID:rcbklPpt0
>>37
役務契約においてその履行はされたものの内容に実害のない不備があった場合に返金義務があるかどうかは判断が難しいな

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:51:54.26 ID:+V+V6MfX0
>>52
今回は実行委員会からの自主的な返金だから義務は関係ないな

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:53:47.38 ID:z689+5JV0
>>52
少なくとも胸を張って安全性を含めて問題のないサービスを提供したとは言えんだろ
あとは経営判断の問題

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:44:28.80 ID:8Bm/TCfN0
米国なら訴えられたら20万じゃすまねぇ20億ぐらい取られるよな

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:44:41.92 ID:oT1qz6VX0
ジャップって真面目な物作りから逃げてからこういう詐欺でしかかせげなくなったよな

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:44:44.31 ID:MzgSPOMR0
返金するから補助金は返さなくていいよねって話かな

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:46:10.38 ID:Hr3jBEmM0
>>29
いやいや、倍返しだろ

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:44:50.32 ID:9Fa97M100
僕の胃袋は覚えている

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:45:51.74 ID:7Wo+s5xg0
あほ踊り実行委員「観光庁様これで補助金は貰えるんでござんしょ?ゲヘヘ」

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:46:43.47 ID:5UOG0stZ0
うーん、少なくとも5席くらい?

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:47:05.86 ID:/wggBoyS0
おいおいおいおいなんだそれ

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:47:39.44 ID:yM1YCgXV0
これは返さんでいいだろ

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:47:41.25 ID:6lJIM5EW0
責任者の切腹くらいはやれよ
介錯はその息子にやらせろ

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:47:42.10 ID:x2p+pvTM0
レシート無いけどええんよな?

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:47:45.27 ID:9wjv/94v0
台湾人へ40万返金け

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:47:57.80 ID:74VFy+CR0
楽しそうだったじゃん、上級の方がた

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:48:01.48 ID:5pH2UD+G0
20万クラスだとクレカ払いだったりなんか記録に残ってるんでね

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:48:05.89 ID:gR2gi1mK0
当たり前だろ!

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:48:20.14 ID:Tc31NewM0
外国人で返せれなかった金はナイナイしますの?

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:49:19.71 ID:CKvLOX2x0
徳島はおかしい

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:49:21.80 ID:si55kuZQ0
いいなあプレミアで見れただけ最高や

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:49:27.30 ID:US1Eub/t0
こんな商業ベースの催しに自治会の助成なんて不要だろ

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:49:51.25 ID:yM1YCgXV0
はなから実行委員会は金握ってないわけだし
誰に賠償させるつもりなんだろ

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:50:24.35 ID:Mcr0re7r0
Tokushima idiots dance

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:50:55.54 ID:8HLZonvy0
ちょっとした夏のボーナスや

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:52:52.85 ID:24XvnyhO0
阿波おどり関係者や地元の有力者が買ったから返金か。
来年から止めたら阿波おどりなんて。牛耳ってる連中ことごとくクズばっかり。
純粋に楽しみたい踊り手とか可哀想。

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:55:02.64 ID:nKKp/rbp0
>>57
あぁ、地方の名士が買っててそのお詫びに返金かもしれないのかw

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:57:55.18 ID:z689+5JV0
>>64
返金には何らかの意図があるとは思うよね

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:54:06.74 ID:rjxzdJ990
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:54:54.17 ID:1kLnRvyc0
>>59
見世物小屋みたい

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:55:01.44 ID:FQJab+ZN0
>>59
けど普通席から撮影されまくりで悪目立ちするやん

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:56:08.64 ID:m7sQ5wO/0
>>59
悪目立ちするなあ

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:57:07.71 ID:MFMtZoeF0
>>59
ニューオータニのガーデンプールのコテージみたいw

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:54:07.05 ID:FQJab+ZN0
千円レベルの有料席よりお得だな

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:54:54.55 ID:DFFWs2XG0
金目当ての祭りなんてやるなよ 罰当たりが 最初から寄付扱いでいいだろが

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:55:43.71 ID:CuAvKI8U0
20万て…反社か上級さん用としか思えん
怖い怖い

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:56:47.32 ID:SyrLFxaL0
誰が中抜いた
誰が中抜いた

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:56:47.38 ID:iOSIR2+T0
クラファン出資者には返金したん?まさかあの1万返金のみ?

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:57:43.47 ID:55xcZhyG0
ライブやスポーツ観戦ならわかるが何故youtubeで見られるものに20万も払うんだ?

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:58:12.04 ID:z689+5JV0
>>72
優遇されてると思えることが快感だからだろ

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:59:59.69 ID:MFMtZoeF0
>>72
15年くらい前にマドンナのコンサートで
10万の席買って見た俺はなんとなく分かる

これは飲食付きみたいだしw

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:58:05.38 ID:wVS4ulA+0
中抜きで丸儲け

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:58:14.36 ID:v/TovK7w0
>>1、給付金もらえなくなるからかw

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:59:08.94 ID:z689+5JV0
>>76
返したらもらえるのかね
そういう問題でもなくないか

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:58:21.49 ID:0Z5AoT7w0
むしろ建築基準法違反の共犯で逮捕しろよ

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:58:24.62 ID:A8ljm5jo0
豪華な夕食も付いてたはずだぞ。

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:58:53.20 ID:hP++xXyE0
阿波踊りは
本来桟敷席で見るようなものではなく
徳島中心部の指定区域内で突発的にいろんなチームが踊りだして
客はそれを見たりして楽しむものだと聞いたぞ

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 18:00:14.10 ID:z689+5JV0
>>79
そうだとしたら、この企画はわかってない人が作ったんだろうな
それをわかってない人が通して、分かってない人が実行した
可哀そうになってくるわ

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 18:06:58.74 ID:hP++xXyE0
>>85
基本的に色んなとこでいろんな連が踊りを披露するんだよ
演舞場みたいな席をもうけた場所も6箇所くらいあって
優良なとこと無料なとこがある
有名連は演舞場に何時から出演、とかあるけど
他に有名無名合わせていろんな連が踊りまくってるからね
金儲け主義に走りすぎるからこういうことになる

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:59:11.29 ID:cmG3tBRL0
>【徳島】阿波おどり20万円席、

高いねーw
有料席「も」ある事自体は賛成でとても良い事だと思うけど
何処の祭りや花火大会とかででも最高級席で2万円で充分高額じゃ? 
他席は1万円とか5千円とか3千円とか千円とか無料とか 

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:59:55.84 ID:5CHTb7IC0
これで高額席の収入は消え大赤字が確定
警報下での開催に行政はカンカン

来年からは今までのような観光型の祭りとしての開催は困難になり各地区ごとでの小規模な開催スタイルに移行するか
町内会にその活動余力がなけこればこれもなしとなるだろう

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 17:59:57.24 ID:/7N5nsQI0
すげーラッキー

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 18:02:24.61 ID:zTa4zTD50
上級はどうやっても得をする... ってコト!?

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 18:02:48.88 ID:tbv5j8pm0
グダグダやん。内部でゴタゴタがあって出場拒否みたいなこともあったって特集されてた
町内会の延長で出来る規模のイベントじゃないんだろうな

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 18:03:18.27 ID:Bf67u9dQ0
阿波踊りの実行側は毎回トラブル起こしてるイメージ

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 18:03:22.22 ID:rRkpxw/a0
返金しないと補助金貰えないのかな
まぁ残念だったね

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 18:03:31.22 ID:6gQHe8gP0
利権ズブズブの商業コンテストが祭を名乗るな

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 18:03:39.84 ID:xp/nz4sm0
阿波拝金おどり

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 18:04:41.68 ID:W9C8vvrv0
踊るあほうに、見るあほう、同じあほなら返したら損々

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 18:04:54.90 ID:n5I4BjmT0
御柱とか寄付金合戦の祭りはある

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 18:05:14.20 ID:AeDPIWtK0
要するに補助金のほうがデカいってこと?
カネ返せば罪に問われないってどういうこと?

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 18:05:43.15 ID:o4K/vdku0
補助金受け取って金持ちに返金とかほんと腐ってるな

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 18:05:49.51 ID:A8ljm5jo0
大規模イベントのノウハウがない田舎で、年1でこういうことやると失敗するという典型。せめて東京かどこかからノウハウのあるイベント運営を呼んでこないとうまく行くないよ。

京都の祇園祭も今年から高額有料席導入したけど、何の問題も起こさなかったせいで、高額席があったことすら皆知らない。

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 18:06:25.25 ID:A/z3vWF80
公金チューチュー

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 18:06:46.68 ID:W9C8vvrv0
阿波踊り、財政的に難しいから廃止って話、何年か前になかった?