2023年5月29日 ^ 岸田首相の長男、翔太郎秘書官を更迭 公邸内の不適切行動に批判 - 産経ニュース 2023年5月29日 ^ 岸田翔太郎秘書官ついに更迭へ 6月1日付 「首相公邸忘年会」写真報道で岸田首相もかばえず - 日刊スポーツ 2023年5月29日 ^ “荒井秘書官、LGBTは「嫌」 岸田首相「言語道断」、更迭へ―政権打撃:時事ドットコム”…
209キロバイト (27,377 語) - 2023年11月11日 (土) 09:20

(出典 www.chunichi.co.jp)


内閣支持率10ポイント以上の急落は相当なダメージですね。政府はこのまま停滞していてはいけません。早急に民意を反映する形で対策を打ち出すべきでしょう。

1 おっさん友の会 ★ :2023/11/11(土) 17:16:35.25 ID:i0JrQRX19
JNNが行った最新の世論調査で岸田内閣の支持率が先月の調査から10ポイント以上、下落。政権発足後、初めて30%を切り、過去最低となった。
11月2日に経済対策をとりまとめた直後の調査なだけに永田町では「相当な危険水域」だと衝撃が走っている。なぜ支持率はここまで急落したのか。

●「経済対策」取りまとめ直後に「29.1%」政権交代後最低に

11月4日、5日に実施したJNN世論調査で岸田内閣を「支持する」と答えた人は前回の調査から10.5ポイント下落し、29.1%と過去最大の下落で、政権発足後過去最低となった。「支持できない」という人も68.4%で過去最高だった。

JNN世論調査は2018年10月から調査方法を変更したため単純に比較できないが、30%を切ったのは、2012年12月に自民党が政権に復帰して以降、最低である。

例えば、第2次安倍内閣の最低支持率は、コロナ禍の35.4%(20年8月調査)、菅前内閣は、政権末期の21年8月の32.6%だった(翌9月に退陣表明)。ともにコロナ政策で評価を落としたことが主な要因だった。

続きは TBS
2023年11月11日(土) 07:00
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/830723




24 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:23:23.35 ID:RzNVrlcI0
>>1
>何をやっても裏目

減税しろよwwwwwww

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:26:09.86 ID:/H2i5YY40
>>1
社会保険料を借金で回す

公債の償還やれば国民に負担なく回せる上、社会保険料を下げることができる

財政均衡論そのものが破綻してるのに増税増税言ってるから支持率下がるんじゃね?

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:26:33.26 ID:Qxp2f0d80
>>1
日本を破壊しまくった
安倍政権に比べたら圧倒的マシなのに…
どうして…

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:17:34.21 ID:35Dm4yGl0
無能な働き者とは

自分で適切な判断も出来ず、そのための知識もないのに、根拠のない思い込みや誤った独断でなんとかしようと勝手に動き回る人。さらには間違いを認めない上に反省をしないため、組織にとっては悩みと不安の種、所謂「獅子身中の虫」である。

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:18:29.45 ID:9eeL2lLm0
いや、消費税廃止して法人税率上げろよ、支持率上がるぞ

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:18:40.43 ID:z885eBYN0
急落?まるで最近落ちたかのような言い方だな?
直近で10%も下落したらマイナスになるだろ

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:20:11.09 ID:QuFMmUjQ0
>>5
NATO及び西側諸国はオワコン
これからは大東亜共栄圏(ロシアIN日本OUTバージョン)の時代🤗

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:19:05.14 ID:/EX+hBbT0
庶民を苦しめる政策しか考えてないからだろ

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:24:56.23 ID:dsIDsQmr0
>>6
文雄坊っちゃんにはその庶民の暮らしが分かってないから
たぶん一人で電車にも乗れない

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:19:25.60 ID:UmKxqOFi0
利権仲間でもないくせに統一自民党を支持する知恵遅れは一生貧困苦がお似合い

8 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2023/11/11(土) 17:19:46.10 ID:d5FT4Kn30
年末までにマイナカードに登録した銀行口座に50万円振り込めば支持率は上がると思うんです
試しに一度やってみたらどうか?
ダメだったら元に戻せばいいんだし

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:32:47.78 ID:WwNybcfy0
>>8
引き落とすのかw

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:19:53.25 ID:IrKZ+Snl0
韓国をホワイト国に復帰させ、スワップも再開してりゃあ支持率なんて上がるはずがない

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:20:05.94 ID:58fmdYJg0
増税クソメガネは消えろ

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:20:08.95 ID:KrtdDvuK0
実際は29.1%もないだろ

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:20:28.66 ID:nDnYQsnJ0
現勢は法改正が伴うので時間がかかる

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:24:14.86 ID:RzNVrlcI0
>>13
消費税はすぐ下げれる方法があるらしいよ

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:25:43.40 ID:YVwsRHKs0
>>28
岸田が閣議決定すれば憲法をも超越してこくそーぎするしな

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:25:48.69 ID:NwLKNKHQ0
>>28
真理党に票を入れたら下がるね

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:20:38.73 ID:FKStAMh20
軽自動車のタイヤ代 1本1万にしょげたけれど、
もうアホでも生きる事が出来た昭和に戻りたいとは思わないな。

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:21:05.60 ID:nDnYQsnJ0
即効性あるのは社会保険料減額

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:21:55.47 ID:NMnh1jsI0
こいつがいつまでもやってるのが分からん

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:22:01.69 ID:MDk5FpwR0
支持率ゼロ%でも政権維持します!

独裁なので

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:22:16.72 ID:sutCO8WG0
何をやっても一向にスクリプト対策できない5ちゃん運営とどっちが無能

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:22:41.53 ID:MDk5FpwR0
増税独裁金に眼鏡デス!

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:22:43.24 ID:YVwsRHKs0
誤:何をやっても裏目

正:売国壺っちゅーちゅーだから下がる

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:22:50.29 ID:+nq9VzIS0
岸田さんはよくやってるよ
10年後には評価されてるんじゃ無いかな?
そもそも他にやれる人いないでしょw

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:32:37.96 ID:xzc2OiMx0
>>21
人材不足過ぎだろ

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:23:04.07 ID:axXt753g0
社会保険料の負担割合を折半から法人8労働者2くらいに変更すれば減税も増税も必要無い

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:32:50.15 ID:6QUXM2bI0
>>22
折半分もお前に計上してる金やで
結局はお前が全額払ってるんやで
その折半分はねんきん定期便には記載されてないがな

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:23:15.48 ID:+8miETiV0
菅さんのままで良かったのに、しつこく菅さんの所に押しかけて、総裁選を断念させたレジ袋担当が悪い
こいつさえ居なきゃ増税メガネが総理になる事なかったのに
こいつのせいで、マジで有り得ない国難

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:27:28.38 ID:qcC9gFdp0
>>23
エネルギー政策過去最低政権の話はNG
コロナ対策と五輪という喫緊の課題やこれまでの過去の精算に全集中してたから良かったものの
反派閥 反官僚 反原発(特に取り巻き)のバイアスに囚われたガースーがいつ余計な事するかヒヤヒヤもんだわ
そもそも菅義偉グループ逮捕者しか出してないし周りもろくなのおらん

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:23:40.22 ID:qcC9gFdp0
漢字がどうだのカップ麺がどうだの言うてた
麻生政権の様相を呈してきたな
立憲 維新 や自民党対抗馬に岸田陣営よりマシなの居ないから何とかなりそうだけど

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:23:47.72 ID:kWfdHn1B0
安倍政権時も見ていたはず

自民党が開き直っている通り、訳の分からない状況で支持率が上がったと
なるという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:24:03.81 ID:Fo7ROu1s0
あのタイランドが給付で4万円補助してるのに
日本は所得減税でたった4万円
そういやタイは電気自動車も5倍普及してるし
日本の凋落を決定づける結果に

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:24:26.72 ID:xbHWiJ190
消費税なくせば支持率なんて急上昇するのに

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:24:34.08 ID:gK4CN8Wi0
支持率低いから解散しないのは国家反逆罪では?

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:24:42.47 ID:CWZAr8Ar0
何やっても?
いちいち余計な真似するからだろバカが

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:24:58.86 ID:zTnIJNg70
国民は文句を言うだけで協力する気がないから誰がやっても一緒だよ。
支持率ばかり気にしてたら国が滅ぶわ。

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:25:02.60 ID:YVwsRHKs0
岸田政権だけで海外にばらまいた総額35兆円
岸田政権以降17カ月連続で可処分所得下落
岸田政権以降でも社会保障費の負担増継続
政府税調の答申は卒業論文みたいなもの、とか言っているけど、そもそもあの答申は岸田が閣議決定した骨太の方針2023まんま丸コピ
マイナチューチューマイナチューチュー
壺っちゅー!
中国から失業者を日本で受け入れろと言われたら、中国人留学生を2033年までに40万人増やしますとか言い出す



どうして支持率下がらないと思ってんの?
脳みそコオロギ?

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:28:46.60 ID:P/+yL8gg0
>>34
国民一人当たり29万円か
給付金とトータルで考えると日本人損してるね

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:34:44.48 ID:YVwsRHKs0
>>60
だいたいスガのアフォもそうだけどインバウンドうんこなんて
GDPからすりゃ1%もないのにインバウンドインバウンドバカなんだよ自由移民党

海外にばらまいた35兆円、全部内需に全振りしてりゃ
今頃経済も好転してたろうに、売国壺っちゅZ岸田

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:25:13.23 ID:s1/Ffmll0
マスコミは批判しかしないから

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:25:19.43 ID:xbHWiJ190
韓国経済がヤバいからまた助けて恨まれる

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:26:23.79 ID:W5I+0O9W0
これで政権交代できないんだから地獄

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:26:46.15 ID:yNcLb4rh0
まともな事やれば変わるよ
就任時からろくなことしてこなかった結果が今に現れてるだけ
声を聞くとか持ち上げてたのは違和感しかなかったが

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:30:23.18 ID:YVwsRHKs0
>>42
壺の声を聴いて忠実に動いているやろ
我が国の宝は外国人岸田

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:26:47.86 ID:zlcEhB7v0
岡山
理科 は6.5かまあまあだな

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:26:49.62 ID:z9ZA8LBG0
北朝鮮拉致問題の解決のために訪朝して金正恩と首脳会談をやったら支持率は上昇するかな?

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:28:08.11 ID:xbHWiJ190
>>44
アメリカと官僚の操り人形なのにできるわけがない

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:29:29.13 ID:CWZAr8Ar0
>>44
ねえわ
見返り無しに一方だけが得する交渉とかこの世にあり得ないんだぞ
それも向こうにしたらとっくに終わったつもりの話
相当のお土産が必要になるんだから、ろくなことにならん

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:27:10.90 ID:xbHWiJ190
今度は韓国と共同で水素の確保するとか言い出して
実質日本が韓国に枠をやるだけだし
増税と売国でクラクラする

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:27:16.86 ID:YVwsRHKs0
岸田政権は増税していないと擁護する人がたまにいるが
少なくとも下記は岸田政権以降(前政権以前に決まっていたものでもコロナ禍でダメージを受けている中、止めなかったのは岸田)

雇ったら罰金→雇用保険 増額
フリーでも罰金→インボイス制度
飲んだら罰金→酒税 増税
吸ったら罰金→たばこ税 増税
継いだら罰金→相続税 増税
貰ったら罰金→贈与税 増税
年取ったら罰金→介護保険 増額
とにかく罰金→復興税 延長・転用
日本の宝は外国人→在留期限無限・家族帯同許可・超税優遇・日本で生まれたら無条件在留許可


そして岸田内閣が閣議決定した骨太の方針2023など、岸田政権が検討や決定したもの(政府税調答申はあくまで閣議決定に沿ったものでしかない)

雇われたら罰金→所得控除 減額検討
長く働いたら罰金→退職金控除 減額検討
会社から貰ったら罰金→諸手当 課税検討
失業したら罰金→失業保険 課税検討
長く走ったら罰金→走行距離税 導入検討
住まなくても罰金→空き家税 導入検討
運用したら罰金→金融資産課税 導入検討
若いと罰金→年金 65歳まで納付延長検討
働かないと罰金→生活保護 課税検討
働けないと罰金→障害年金 課税検討
連れを亡くしたら罰金→遺族年金 課税検討
生きてるだけで罰金→森林環境税 24年度開始予定

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:27:26.40 ID:UFRtJ/7M0
不正ばかりのゴミ女性議員とかあんなくだらないゴミみたいなもんを平気で登用したりフランス遊びババアなんかも何にも責任取らせてないメガネは本当何にも出来てないじゃん、
何か言われたら受け止める受け止めるってただそれだけブロッキングの練習でもしてんのかよブロッキングメガネ!

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:27:27.49 ID:ZvjUiPhJ0
岸田が責任取って切腹生中継でもやれば回復するんじゃね
知らんけど

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:27:51.33 ID:VSNUmoRF0
普通は観測気球を打ち上げて様子を見てから軌道修正なりして発表するんだが、
こいつは様子も見ずいきなり発表するからなぁ・・・・
全然根回ししてないから身内から打たれまくってるし
そんな茶番劇を国民は見せられて支持しろってのは無理だよ

政治家のレベル自体が大幅に下がってる気がするな
昔はもっと周到に根回ししてから発表してたと思うんだけどな

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:27:56.13 ID:jQRNDZ9k0
支持率下落の一番の原因は岸田さんが国民と感覚がズレてると思われた事。

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:28:00.39 ID:+po7qVaQ0
大増税支離滅裂クソ眼鏡に進化中

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:28:14.69 ID:S4rspXWe0
消費税を下げたところで
選挙目当ての減税だとか言われて支持率上がらないでしょ

日本人は岸田が何をやっても否定するイヤイヤ期に入ってる

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:32:37.03 ID:/H2i5YY40
>>54
消費税廃止
社会保険料引き下げ
コロナ返済帳消し
大学生の借金免除
財務省犬脱退宣言

これやれば支持率は回復する

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:28:30.62 ID:9w6SClNO0
 
おい、岸田吉村

万博不足額の経済界負担で冬のボーナス減じゃねえか
 
なにが賃上げだよ
 
思いっきり万博税じゃねえか
 
次はカジノ税か
 

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:28:37.25 ID:ecDTdOB10
アベノミクスの果実

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:28:39.20 ID:0i/1a0Uv0
何をやってもじゃねーだろ
ダメなことばっかやるからだろ

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:28:40.97 ID:aqSf9YKk0
世論は無視できないけど世論が正しいとは限らないから
信念は貫いたほうがいい

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:30:44.50 ID:zwuE2WYM0
>>58
世論が根幹だから間違ってても世論が全てだよ
それが代議士というお仕事な
勝手にやったら犯罪なんだよ

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:32:33.46 ID:YVwsRHKs0
>>72
じゃあ世論きけよw
壺の声しか聞いてないマイナ壺Z岸田

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:33:31.33 ID:aqSf9YKk0
>>72
だから全てに答えるのは無理だよ

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:28:41.42 ID:cEmDo5960
壺が組織的に支持率操作してたんだろうな
壺なかったら自公政権なんかずっと20%とかだろ
ちなみに15%は創価な

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:28:48.08 ID:GZm3m3Ut0
だから法人税30パーセント
消費税0パーセント、個人に10万給付
東北の復興税は廃止
大使館、領事館は規模縮小
これらするだけでええ

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:29:05.91 ID:YedPrpM50
インフレになれば経済が良くなるという発想のアホノミクスを絶賛して10年間自民に投票してた連中が物価高苦しいなんとかしろと岸田に文句言ってるのが理解できない
お前ら待望のインフレが到来したんだぞ
なんで文句言うんだ

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:29:11.82 ID:LAaDVGsO0
今この国に住む日本人が現在進行形で生活水準が上向いていると実感出来ないんだもの

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:29:18.88 ID:+t14Jzzr0
インボイスは評判悪いね
役所は事務仕事を仕事だと思ってるけど、民間にはコストでしかない

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:29:19.00 ID:u1iiakBG0
副大臣が税金を滞納していたのに増税と自分達の給与アップ。
空気読めない内閣は要らんわ。
内政ならともかく外交でも空気読まなかったら取り返しが付かない。
さっさと辞めろ。

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:29:28.29 ID:ZzHHqd9t0
減税の先は増税ってのがみんな分かってるからな
減税しても支持率なんて上がらんよ

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:29:43.94 ID:vnzJjadI0
もう諦めろよ
立憲辺りに全ての負債と政権を押し付けてやればいいんだよ
無責任な野党の立場から負債に苦しむ立憲政府を叩く側になればいいのさ

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:29:51.21 ID:gTKyVEBD0
支持率一桁マダー?

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:30:40.89 ID:Pe7DGGHu0
シンプルに頼りないんよ
頭も悪そうだし

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:30:58.83 ID:AffhwDqT0
長銀の外資部門から四国支店に飛ばされた奴が
一体何をやらかしたんや

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:31:15.36 ID:lFcOXwaI0
インボイスやめろよバカメガネ

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:31:39.33 ID:uoOScUcK0
裏目ってなんだよ。国民が不景気に苦しんでるのに議員の報酬上げるのは裏目だってのか

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:31:44.28 ID:IpSehoX80
何のために政治家になったのか考えたほうがいい
それ言い出したら辞めるしかないけど

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:32:03.47 ID:u1iiakBG0
派手さは無いけど堅実って岸田のイメージが完全に崩壊。
ダメだコイツってのが世間の評判。
岸田では選挙を戦えないんだから降ろすしかない。

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:33:25.02 ID:vnzJjadI0
>>77
でも嘘つきの高市とパワハラの河野を総理するんか?🤔
それともドリル?小泉?🤪

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:32:27.17 ID:qcC9gFdp0
今更ながら安倍晋三とかいう
せっかく今と大きく違って世界経済が安定してた頃に
リフレ信者やり続けた男 罪深すぎるだろ

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:32:28.63 ID:oRNjy6T+0
増税という一貫した方針は揺るがない

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:32:36.99 ID:izbK1yRo0
いくら支持率が下がっても自民圧勝だから自民党に危機感ないし,立憲も無理せず万年野党でも議員として居座って金貰った方が良いと考えてるんだろうね
立憲もタダのクレクレ乞食だわ
国民の為の政治家はいないよ

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:32:38.46 ID:k+IifiA70
何も悪いことしてないけど
お前らの人生がクソなのを岸田のせいにしてるだけ

でも選挙になれば自民が勝つんだけどねw

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:32:51.43 ID:B89RIkqK0
官僚の言いなりだからなあ
それで支持率が下がるから民意が問えない
すると官僚しか頼るものがなくなる
ますます支持率下がって選挙に踏み出せなくなる負のスパイラル

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:33:04.48 ID:lGYlI4UC0
マイナンバー問題がターニングポイントだったな
広島サミットで上がってた支持率がマイナンバーのゴタゴタで一気に下がった

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:33:29.04 ID:YVwsRHKs0
内閣改造したら、法務副大臣が公選法違反に問われて辞任し
続けて財務副大臣が4回も税金滞納露呈、壺っちゅZきしだ

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:34:38.60 ID:vnzJjadI0
>>90
まー半分以上が壺と関係してたわけだし
どこ踏んでも地雷みたいなもんだな

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:33:37.91 ID:ldRk80Iw0
もうパヨアンケを隠さなくなったな

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:33:44.68 ID:w4Wpr5lg0
消費税廃止すれば上がるよ多分

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:33:51.11 ID:Z0NWEKm60
閣議決定で
朝鮮壺カルトを完全に解体させれば
逆転できるぞ

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:34:00.64 ID:1+QC7RYf0
もともとダメダメだったのに急にドーンと支持率下がったのはなんで?

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:34:07.49 ID:cawkJNCq0
中抜き最優先の政策をやめないからなぁ

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:34:24.65 ID:Ov7cBjDH0
もう支持率が麻生や福田を下回って鳩山や菅と並びそうだな
流石に森元の一桁までは難しいか

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/11(土) 17:34:51.46 ID:WvWlKpg40
自由支持率無視党