大谷徹とバドミントン選手の母・加代子との間に二男として出生。兄はトヨタ自動車東日本硬式野球部所属の大谷龍太。さらに姉が一人いる。 地元・奥州平泉にゆかりある源義経の八艘飛び(はっそうとび)のイメージから「」と平泉の「」を合わせて父・徹が「翔平」と命名。…
329キロバイト (45,865 語) - 2023年11月19日 (日) 01:01

(出典 full-count.jp)


大谷翔平の寄贈に対して、一部の人たちからは困惑の声もあるようですが、個人的には素晴らしい行動だと思います。野球をやる子供たちにとって、グラブは非常に重要な道具です。だからこそ、こんなにたくさんのグラブが寄贈されることで、多くの子供たちが野球を始めるきっかけになる可能性もあるのです。スポーツメーカーが宣伝効果を狙っているとしても、子供たちの夢を応援する行為として称賛すべきだと思います。

1 尺アジ ★ :2023/11/19(日) 12:21:49.89 ID:FYRYUm649
 2年ぶり2度めとなるア・リーグMVPを受賞した大谷翔平(29)。史上初となる2度目の満票MVPで名実ともにメジャーリーグを代表する選手となっているが、注目を集めているのはプレーだけではない。日本全国2万校の小学校に低学年用グラブを3個(右利き用2個、左利き用1個)ずつ、計6万個を寄贈することを自身のインスタグラムで発表し、こちらも大きな話題となっている。スポーツ各紙で「総額6億円のプレゼント」と大きく報じられた。日本では前例のない試みで、その余波は大きそうだ。

 大谷はインスタグラムで「野球を通じて元気に楽しく日々を過ごしてもらえたら嬉しいです」「このグラブを使っていた子供たちと将来一緒に野球ができることを楽しみにしています」と綴り、グラブの寄贈が子供たちにとって野球に興味をもつきっかけになることを願ってのものだという。

 今年12月から来年3月までに順次配送されることになるが、到着を楽しみにする子供たちがいる一方、前例のない試みの受け入れ態勢を整備する教育者の側も大変だ。
学校によって対応が変わり「各校が知恵を絞ることに」

 関西のある小学校の管理職は「大谷選手には感謝します。子供たちも憧れの大谷選手からのプレゼントに大喜びするでしょう」としたうえでこう話した。

「どう扱うかは難しい問題です。当然、使わないと意味がないが、かといって使えばすぐにボロボロになる。平等の精神からいえば、低学年だけというわけにもいかず、悩ましい話です。盗難に遭うのも怖いし、職員室に飾って父兄も含めて見て触ってもらうぐらいしか今のところ思いつかない」

 九州の教育委員会関係者は「全国2万校の小学校とした大谷選手の考え方は素晴らしい。ただ、小学校は規模がまちまち。離島のように全校で20人未満という小学校もあれば、全校で600人の小学校もある。奪い合いにならないだろうか。野球クラブ、少年野球チームのない地域もある。学校によって対応が変わるので、各校が知恵を絞ることになるでしょう」と話した。そして、こうも続けるのだった。

「グラブが1個1万円相当で、6万個なら6億円という金額が独り歩きするなど、マスコミは大谷選手の動向ばかりに注目している印象です。一方で地道な活動をしている地元出身のプロ野球選手もいる。そういった選手にはスポットが当たらないことについては複雑な気持ちです」

※続きは以下ソースをご確認下さい

11/18(土) 15:15
マネーポストWEB

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d7736e7ac1e3cd2e361b4a76fa8af70f631b8e9

1が立った時間2023/11/19(日) 08:41:10.95

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700350870/




7 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:24:11.98 ID:Q+hgnId70
>>1
ガチで大谷ハラスメントだわな

普通はこんな迷惑なことしない

84 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:43:12.80 ID:vtOXwYmN0
>>7
無職さん…働かないとこんな思考になるんだな

27 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:30:26.41 ID:teEEhMUW0
>>1
いじめっ子みたいなカスが独占するのは目に見えている

33 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:32:14.57 ID:UFMQ8HP80
>>1
まだグローブに粘着してんのか、何日経つんだよw
今や大谷ハラスメント大好きのテレビですら扱ってないぞ
グローブに嫉妬、大谷の犬に嫉妬、大晦日の特番に嫉妬
嫉妬ばかりの惨めな人生を送ってるのがサカ豚という負け豚w

49 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:35:13.89 ID:vtOXwYmN0
>>1
明日はちゃんとハロワいけよアンチ

2 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:22:34.74 ID:YKbuuaux0
文句言うくらいなら断わりゃいいのに

58 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:37:53.25 ID:vqOS1kQZ0
>>2
わが校の分は要らないんで他の学校に回してちゃんと9人が使えるようにしてあげてください
という学校があってもいいな

でもそんなことしたらお前みたいなのが今度はその学校を叩く

3 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:23:00.88 ID:uMfMqEJl0
メルカリに出品すればいいだろ

73 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:40:56.97 ID:eHGswsJF0
>>3
ヤフオクの方が価値付くのでは?

味気ないけど、出品担当者がちょろまかさない様に「幾らで落札されたか」「送料に幾らかかったか」調べて、
それで改めて市販のグローブ買うのが一番良さそうではあるよな

同時期に出品すると価値下がるし、そこら辺も学校間で調整する必要になるね

4 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:23:16.48 ID:Ha7KSeWe0
10はないと使う気にならないだろうな

6 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:23:26.40 ID:crsHvhXW0
ポイしないでください
(´;ω;`)

8 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:24:23.29 ID:rJJ/3IjL0
野球も文化として根づいてないな

9 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:24:29.33 ID:o1bQGN4f0
大谷の思いをくみ取れない無能狂師どもめ

35 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:32:59.72 ID:AGhk/q5r0
>>9
全校生徒600人に3個でどうやって回すの?教えてくれ

42 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:34:08.79 ID:BLXuD3V/0
>>35
600人みんながキャッチボールするの?

うわ、野球って大人気やん!

51 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:35:39.04 ID:RAOVkprr0
>>35
途中で紛失すると冤罪で不登校の原因になりそう

63 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:38:45.43 ID:GZ4HTOkR0
>>35
300人全員がキャッチボールに興味を示すと思わんけどな
3個のうち1個は展示してキャッチボールに興味が無い人でも見たいことは見たいだろうから観賞用だな
仮に100人くらいがキャッチボール希望したとして1日2人に貸出
50日に1回、2ヶ月に1回は回ってくるな
図書館で借りる人気本くらいだ

70 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:40:25.34 ID:ZPIsw6u10
>>35
1日1クラスでも1か月で回るだろ

68 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:39:35.08 ID:rjA/Ny0i0
>>9
汲み取っとるからこその「宣伝やろ、職員室飾っとこ」ちゃうの?

10 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:25:09.66 ID:T5vKk2YH0
鑑定団に出せるやろ

11 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:25:44.70 ID:FKuvyofS0
必要とされてる物を送るわけじゃないからな

12 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:26:25.26 ID:/4+huTzn0
大谷、ふざけんな!
結局は、宣伝かよ
見そこなった

13 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:26:36.72 ID:teEEhMUW0
金は腐るほどあるのだから、次に求めるのは「世間から良い人と思われたい」という欲だろう。
要するに、下手な売名行為。
本心から良いことをしたいと思うのなら、タイガーマスクみたいに完全匿名でするから。
氏名出して寄付する輩は例外なく名誉欲だよ。

14 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:26:38.22 ID:EQblBOuM0
安心しろ
10年後にはただのグローブ
野茂、松井、イチローと同じ

15 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:26:44.82 ID:HhBd1KzE0
断ったら断ったで
なんで断ったんだって文句言われて面倒だろうな

16 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:27:00.86 ID:iTehTPi30
マジで校内のガラス棚に三個飾るしかないと思う

17 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:27:28.70 ID:FYXOi+9o0
サイン入れろよ
手書きむりだから
印刷で

19 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:28:12.22 ID:TOGYHTav0
>>17
入ってるぞニワカ

18 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:27:52.36 ID:TOGYHTav0
断ること出来るから

20 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:28:13.77 ID:PVoh3/Qs0
校長室に飾ればいいよ
現実的に使うのは無理なんよな

21 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:28:52.38 ID:3If1bNvz0
そのグローブを作るために
何頭の牛が殺されたのかを考えるべき

31 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:31:39.47 ID:svGdi0O/0
>>21
メリケンっぽい感想でわろた

22 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:29:03.08 ID:p6XsRpae0
だから大谷が贈ったのじゃなくて名前を引用したnew balanceの販促策だよ
そもそも大谷自身知らないのじゃないのか

23 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:29:24.69 ID:teEEhMUW0
NBの経営者の手腕は見事
格安で多大な宣伝効果

29 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:30:55.15 ID:AGSIkKMs0
>>23
この企画考えたプロモーション担当者は大出世だろうな
たった6億で広告効果は計り知れないくらいだし

24 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:29:31.87 ID:nHC+iHel0
今どき野球なんて危なくて学校でやらんやろ
ぶっちゃけバスケットボール3個寄付してくれた方がマシなレベル

25 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:30:19.76 ID:Hp0XQ+eS0
世界よ、見て慄け!これが日本の現実だ!!

26 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:30:21.70 ID:p6XsRpae0
小売店通さないと日本に恩恵なし

28 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:30:37.16 ID:gQibHaRm0
まじで邪魔になるだけでいらないよな
そもそも子供に野球強制なんかさせたら大問題だからな
これを美談みたいに報道した日本の野球メディアは異常だし頭悪すぎる
ひろゆきもめっちゃ皮肉言ってたしな
日本の馬鹿メディアは大谷ごり押し野球ごり押しばかりで気持ち悪い
若い奴らは野球なんてさらに嫌いになるだろう

30 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:31:20.32 ID:ZPIsw6u10
断ればいいのにwww

32 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:31:54.10 ID:00n+Wm2n0
尺アジも毎回毎回、野球ネガキャン記事見つけて大変だな
生きてて楽しいの?

34 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:32:31.67 ID:OsasJ0bh0
なんで弱者男性って逆張りメディア大好きなの?

36 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:33:02.25 ID:cZ9LioA50
全国の小学校に
米3俵とか牛3頭とかの方が良かった

37 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:33:25.35 ID:RAOVkprr0
教育委員会の規則でお断りする地域も多そう

38 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:33:32.79 ID:FHoi3mKe0
また尺アジさんか

39 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:33:36.09 ID:q4HPpCwK0
転売するしか…

40 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:33:45.26 ID:LVdaSI7c0
使ってボロボロになってから飾りゃいいじゃねぇかよ。

41 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:33:46.85 ID:7D0EGQ6F0
脚光を浴びるために寄贈してるならやめちまえよ

43 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:34:14.36 ID:EQblBOuM0
右が二個で左が一個はおかしい
両手投げの選手のグローブがないのはあからさまな差別だ

44 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:34:20.57 ID:dbSbHJnG0
支那人が盗んで転売するまでがお約束

45 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:34:36.16 ID:C3Csv0m70
送り付けてくる訳でもなし、なら貰わなければ良いだろw子供と父母から不満出るだろうけど

46 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:34:45.17 ID:FC0T/wTy0
グランドセイコーステマ→ニューバランスステマ
商売上手オータニサンw

47 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:34:48.97 ID:d+31Hl450
漫画で覚えるやきうルール作って配る方が普及効果あるし迷惑でもないだろ

48 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:34:53.29 ID:+AQtr6R+0
別にサインが入ってるわけでもないんだし使えばいいじゃん

52 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:36:29.83 ID:0TkEdrkN0
>>48
校長「野球経験者の先生がいないんですよ」

50 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:35:38.29 ID:MoJJLnHo0
日本メーカーじゃ無いし滞在してるのアメリカだから税金もあっちだし
いくら海外で稼いでも日本に金落とさないんじゃ国賊だろ

53 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:36:36.24 ID:nXDpr9FV0
大谷マンコーヒーライター

54 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:36:51.22 ID:nHC+iHel0
そもそも本当に大谷が金出して寄付してるかもわからんしな
ニューバラが宣伝として大谷名義でタダで配ってるだけかもしれんし

55 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:37:05.97 ID:t0GbrUBp0
左利きしかいない小学校は
キャッチボールできない😠

61 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:38:24.73 ID:RAOVkprr0
>>55
そもそもボールを用意する学校は殆ど無いと思う

56 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:37:35.00 ID:OiTd3CSD0
盗難でネットフリマに出てきたりしない?
その辺に置いてた子供が責められそうとか

57 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:37:38.47 ID:xN1MxEXT0
別にそんな高いやつじゃないだろ?
1万くらいのなんかどうでもいいだろ

そもそもやきうなんかだれもしてないんだからww

78 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:41:45.21 ID:GXrPu5b00
>>57
非売品の大谷モデルだよ

59 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:38:07.72 ID:hH9wvwxz0
ニューバランスは
ナイキのジョーダンブランドみたいな物を
大谷で作りたいみたいね
ファッション界が注目しなきゃ無理だろうけど

60 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:38:17.47 ID:xN1MxEXT0
総額6億円

スポーツメーカーが何処だか知らんが水野?
そいつらが実質負担だろうね。

要するに大谷は金は払わんで良い

62 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:38:43.78 ID:uHHTv5JC0
飾るとかバカなのか?
地域振興で配られた税金の使い道に困り金塊買って展示してたところ思い出したわ

67 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:39:27.22 ID:RAOVkprr0
>>62
飾るぐらいなら断った方が良いよな

64 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:39:03.59 ID:2CQExLwe0
送りつけ商法

65 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:39:15.25 ID:7D0EGQ6F0
この手の寄贈で毎回出てくる平等ガーとか反吐がでる
東日本大震災の時に中居が配ったDSの件もそうだけど

66 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:39:17.98 ID:R31fwZFm0
メルカリで一個100万くらいで売って
その金で備品買い揃えたほうがいいな

69 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:39:55.19 ID:/Gs9E5O80
サッカーは何も寄付しないね

71 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:40:47.22 ID:ZMPMiI7o0
まあそもそも草野球に立派なグローブやバットなんていらないしな
ピンポン玉とスリッパ、ゴムボールやプラバット
受けるのは素手で十分なんだ

72 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:40:48.22 ID:RQc0nvWh0
大谷の嫌われ方は異常

74 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:41:09.15 ID:NKF6wgoJ0
すっかり論調が変わったな
最初はこれ言ったらボコボコに叩かれていた

75 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:41:21.22 ID:3/+B0zUy0
複数の小学生に使わせたら2年くらいでダメになるな

76 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:41:33.06 ID:6kQf6hd+0
これって違法ステマなんじゃないの

あたかも個人で寄付したような報道をしてたけど、ただの販促サンプル配布キャンペーンのステマじゃん

77 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:41:42.86 ID:JYGlHAYa0
6億円とか2万校6万個って数字だけを敢えて報じてるのがあいも変わらずマスゴミだわな

79 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:41:58.92 ID:9OoOKezu0
ニューバランスは野球用品も作ってたたのか
ばら撒くだけでマスコミが大きく持ち上げてくれたし楽な宣伝だな

80 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:42:22.17 ID:u96NPbsG0
本人による大谷ハラスメントクソワロタ🤣

81 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:42:37.24 ID:577Af5Gj0
マスゴミだろ困惑してんのは

82 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:42:45.84 ID:BLXuD3V/0
難癖5ch民が勘違いしてるのはまるでこのグローブが偉大なる将軍様や国家主席の寄贈物だと勘違いしてるんだよな


6万もあって、大谷のサイン入ったわけでもない普通のクローブなのに

83 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:43:10.41 ID:RhM+ZvCV0
中学の野球部やソフト部に寄贈でいいと思ったけど彼らはグローブを確実に買ってくれるお客さんだもんな
結局ビジネスってことなんだろうな

85 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:43:13.85 ID:ZPIsw6u10
オクで売って普通のグローブをたくさん買う手もあるな
そんなことしたら大炎上するのは間違いないがw

86 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:43:14.80 ID:EnsVFmsZ0
いや使えよw
使ってボロボロにするのが送った側の期待してることだろ
というか使えないなら辞退して他の学校へ回してくれってのでもいいんじゃないの

87 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:43:31.03 ID:vp6FKdMQ0
飾るにしても防犯対策しないと盗まれる
それには金がかかる なら換金したほうが

92 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:45:46.11 ID:RAOVkprr0
>>87
6万個なら絶対に同モデルの販売あると思う

88 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:43:55.39 ID:Iqy36tWM0
いや使えよ普通に

89 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:44:17.13 ID:crKRjKZY0
野球しらんけど
こんなのただもらっておけばいいだろ

96 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:46:18.88 ID:nHC+iHel0
>>89
非売品やから厳重に管理しないとアカンレベル
もし紛失したらマスコミに突かれる

99 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:47:28.00 ID:BLXuD3V/0
>>96
だからw
6万個もあって、大谷のサインが付いてるわけでもなく、そもそも本物と証明できないグローブが資産になるかよ

100 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:47:54.65 ID:RAOVkprr0
>>96
引換券QRをオンライン配布して近所のスポーツ用品店で在庫品と交換の方が良かった

90 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:45:18.95 ID:RctF+KsM0
ボール人1箱ほうが良かったんじゃないの

91 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:45:43.38 ID:RctF+KsM0
ニューバランスの宣伝

93 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:46:01.63 ID:fS8qPwHG0
グローブは皮革だから傷むしやがてはボロボロになる
耐久性ということなら、金属バットあたりのほうがよかったかも

94 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:46:12.58 ID:fGrlnHcF0
校長が欲しいだけで希望出したんだろうな
現場の教員共はこんなの来られてもどうしていいかわからないってことか

95 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:46:18.65 ID:j88/dZ4G0
大谷の寄贈品が資産になるんだからさ
現物を使いにくいならその価値と同じぐらいの金を使って野球道具を買って使えばいいじゃない

97 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:47:11.70 ID:b7N+LTJ40
小学生のうちに野球する機会は必ずあるだろうし、その時に使えばいい
こどもから夢を取り上げるな

98 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 12:47:25.64 ID:RctF+KsM0
ニューバランス
足りない分は買ってくださいね