|
プロスポーツチームやアーティストのコンサートなど、さまざまなイベントが開催される札幌ドームの命名権は、広告効果も期待できるはず。応募がないのはちょっと意外ですね。
1 おっさん友の会 ★ :2024/02/29(木) 09:42:10.01 ID:rHzhHMLG9
https://biz-journal.jp/2024/02/post_376530.html
2024.02.29 09:22 文=Business Journal編集部
株式会社札幌ドームは命名権(ネーミングライツ)を販売するとして公募を行っていたが、応募締め切り日である今月29日を目前に控え、現時点(26日現在)で応募がないことがわかった。札幌市の秋元克広市長が26日の記者会見で明らかにした。
プロ野球・北海道日本ハムファイターズが昨年度シーズンから本拠地をエスコンフィールドHOKKAIDO(北海道)に移したことで、2024年3月期の純損益が2億9400万円の赤字予想からさらに膨らむ見通しとなるなど苦境に陥っている札幌ドーム。
浮上策として打ち出した命名権販売だったが、その条件が「強気」だとの声も出ていたなか、計画に暗雲が立ち込めている。
札幌ドームの経営は厳しい。日ハムが本拠地を移したことで年間20億円以上とみられる売上を失い、24年3月期は大幅な赤字決算となる予定。
そんななか、集客の要として総額10億円を投入して設置したのが、1~2万人規模のイベントを開催する「新モード」だが、使用・予約件数は少なく、市民からは「事実上の税金の無駄使い」との声もあがっている。
すでに市は本年度予算で札幌ドームへの助成金として1億4000万円を計上するなど事実上の補填(ほてん)を決定しているが、札幌市が55%の株式を持つ第三セクターである札幌ドームの経営が行き詰まれば、さらに税金が投入される可能性もあるため、「ドーム解体」論も聞かれる事態となっている。
2024.02.29 09:22 文=Business Journal編集部
株式会社札幌ドームは命名権(ネーミングライツ)を販売するとして公募を行っていたが、応募締め切り日である今月29日を目前に控え、現時点(26日現在)で応募がないことがわかった。札幌市の秋元克広市長が26日の記者会見で明らかにした。
プロ野球・北海道日本ハムファイターズが昨年度シーズンから本拠地をエスコンフィールドHOKKAIDO(北海道)に移したことで、2024年3月期の純損益が2億9400万円の赤字予想からさらに膨らむ見通しとなるなど苦境に陥っている札幌ドーム。
浮上策として打ち出した命名権販売だったが、その条件が「強気」だとの声も出ていたなか、計画に暗雲が立ち込めている。
札幌ドームの経営は厳しい。日ハムが本拠地を移したことで年間20億円以上とみられる売上を失い、24年3月期は大幅な赤字決算となる予定。
そんななか、集客の要として総額10億円を投入して設置したのが、1~2万人規模のイベントを開催する「新モード」だが、使用・予約件数は少なく、市民からは「事実上の税金の無駄使い」との声もあがっている。
すでに市は本年度予算で札幌ドームへの助成金として1億4000万円を計上するなど事実上の補填(ほてん)を決定しているが、札幌市が55%の株式を持つ第三セクターである札幌ドームの経営が行き詰まれば、さらに税金が投入される可能性もあるため、「ドーム解体」論も聞かれる事態となっている。
10 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:44:47.78 ID:N6OAdI190
>>1
こうなったら命名権をヤフオクの官公庁オークションに出したら、1円スタートで、、
こうなったら命名権をヤフオクの官公庁オークションに出したら、1円スタートで、、
88 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:07:29.47 ID:PzQN5EyJ0
>>1
そらそやろ
札幌市はいっつも2,3周の周回遅れ
そらそやろ
札幌市はいっつも2,3周の周回遅れ
2 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:42:18.01 ID:xBmWc8oT0
魂を吹き込んでいる
3 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:42:54.70 ID:59IALpmf0
プロのお役所仕事
ツケは札幌市民
ツケは札幌市民
4 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:43:16.18 ID:4IGfemCD0
調子こきすぎた結果がこれだよ
5 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:43:16.80 ID:WjiCELYu0
エスコンフィールド北海道(予備)でいいよ
6 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:43:59.55 ID:XSO6iD+g0
公務員の慰安施設として活用しろよ
7 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:44:14.21 ID:K5bd9Q9l0
プロ野球ていうスポーツ興行で一番稼げる店子を脅して家賃あげるとかそら破滅しますわ…
8 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:44:20.80 ID:n25UFkGj0
野球の試合あるからニュースで〇〇スタジアムで行われたーと連呼してもらえるわけで
価値ないよな
価値ないよな
9 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:44:46.73 ID:c+EMgt2q0
巨人阪神戦をできるように
日ハムに土下座して許可もらえ
日ハムに土下座して許可もらえ
11 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:45:42.48 ID:qwUKG5nO0
札幌税金ドームとか札幌赤字ドームとか分かりやすい名前にした方がいいんじゃない
12 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:47:01.04 ID:R8aI4ypk0
例えば5ちゃんがカネ出して命名権を買っても
「5ちゃんドーム今期も赤字」
「5ちゃんドームに市民の厳しい目」
「5ちゃんドームに解体論」
なんて報道されるんだぞ
そりゃ誰も買わんわ
「5ちゃんドーム今期も赤字」
「5ちゃんドームに市民の厳しい目」
「5ちゃんドームに解体論」
なんて報道されるんだぞ
そりゃ誰も買わんわ
13 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:47:02.35 ID:stO70HOe0
札幌市に関わったら負け
14 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:47:33.21 ID:YZ8OlGZg0
札幌市役所ドーム
市長室は展望台で
市長室は展望台で
15 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:47:48.82 ID:CrCva+OO0
赤字だとしても天下り役員は税金から報酬を補填されるから危機感なし
16 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:47:49.54 ID:Bw/SnTYt0
ゼロとかあり得るのかよ
61 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:00:42.40 ID:Qy1n9Y040
>>16
逆にこれだけボッタクリの命名権に応募あると思うほうが不思議だけど
逆にこれだけボッタクリの命名権に応募あると思うほうが不思議だけど
17 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:49:14.73 ID:8QP7ZOVn0
そりゃそうだ OF THE YEAR に堂々ノミネートだな
18 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:50:06.20 ID:6XZL/s770
値段も値段だが、ゼロは笑えんな
19 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:50:07.41 ID:l4SXOSun0
さっさと民間に売り払えよ
22 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:50:36.72 ID:2QAdwN+n0
>>19
誰が買うねん
誰が買うねん
20 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:50:15.64 ID:4nDCtCHt0
オワコンフィールド
21 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:50:17.35 ID:CrCva+OO0
税金から補填される資金を使い切って潰れる頃には今の天下り役員は逃げ切ってるから危機感なし
23 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:50:58.70 ID:Hmbt6DyJ0
無能市長がいる限り札幌市民の受難は続くぞ
24 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:51:01.46 ID:C0jFRiP/0
日本ハムに見放された札幌ドームの当然すぎる末路
https://news.livedoor.com/article/detail/25848641/
札幌ドームに解体論
札幌市民の怒りは収まらない
冬季五輪もなくなり万事休す
赤字は膨らみ老朽化も進む
あれ、日ハムが出て行ってもサッカーがあるから大丈夫だったのではw
https://news.livedoor.com/article/detail/25848641/
札幌ドームに解体論
札幌市民の怒りは収まらない
冬季五輪もなくなり万事休す
赤字は膨らみ老朽化も進む
あれ、日ハムが出て行ってもサッカーがあるから大丈夫だったのではw
25 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:51:01.42 ID:cxgMBhLJ0
日本ハム立ち去りドーム
26 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:51:31.24 ID:C0jFRiP/0
川淵三郎氏、プロ野球の若い女性ファン増加に驚き
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202305100000015.html
プロ野球をひさしぶりに見に行って驚いた。
ネット裏に若い女性がたくさんいた。若い女性や男性
とくに女性が目立った。びっくりした。
Jリーグのファン層は、年々、高齢化する傾向にある。
サッカーもこれくらい若い人たちの人気を集められるように工夫しなきゃと。
僕に言わせれば、プロの価値は観客動員がすべてだ
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202305100000015.html
プロ野球をひさしぶりに見に行って驚いた。
ネット裏に若い女性がたくさんいた。若い女性や男性
とくに女性が目立った。びっくりした。
Jリーグのファン層は、年々、高齢化する傾向にある。
サッカーもこれくらい若い人たちの人気を集められるように工夫しなきゃと。
僕に言わせれば、プロの価値は観客動員がすべてだ
56 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:59:24.23 ID:bTvqgmlt0
>>26 ジェーリーグーのファン層=パヨク、自民党支持者、創価
だからな。そりゃ、高齢化する一方だわ。
だからな。そりゃ、高齢化する一方だわ。
27 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:51:36.08 ID:+LkPQVrN0
草
28 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:51:52.35 ID:K1T3YIjr0
札ドは色々スルーされ過ぎやw
五輪も白紙で超絶オワコン
五輪も白紙で超絶オワコン
29 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:51:53.34 ID:OEe/31DA0
300円までなら出してやっていいぞ
37 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:54:11.37 ID:2QAdwN+n0
>>29
俺月3000円出してやるから無能公務員天国札幌ドームにしたい。
俺月3000円出してやるから無能公務員天国札幌ドームにしたい。
30 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:52:25.26 ID:8QP7ZOVn0
暗幕モード大絶賛してたアホは何者だったんだろうな…
31 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:52:28.30 ID:pztIcNVq0
こうなるだろうと思った
32 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:52:45.15 ID:CrCva+OO0
ここからどうやって日ハムにヘイトを向けるかが市長の腕の見せどころ
33 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:52:58.84 ID:KErq1VhV0
エスコンも苦戦してるからな
共倒れもありそう
共倒れもありそう
39 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:54:40.06 ID:xnfp5XWw0
>>33
開業1年目に346万人が訪れた北海道ボールパークFビレッジ。
新駅が開業する2828年には、およそ2倍となる700万人程度の来場者を目指すと発表しました。
Fビレッジを運営する「ファイターズスポーツ&エンターテイメント」が、28日、行った報告会。
開業1年目の売り上げは251億円となり、札幌ドーム時代のコロナ前の2019年と比べると、93億円の増収となりました。
開業1年目に346万人が訪れた北海道ボールパークFビレッジ。
新駅が開業する2828年には、およそ2倍となる700万人程度の来場者を目指すと発表しました。
Fビレッジを運営する「ファイターズスポーツ&エンターテイメント」が、28日、行った報告会。
開業1年目の売り上げは251億円となり、札幌ドーム時代のコロナ前の2019年と比べると、93億円の増収となりました。
43 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:55:57.91 ID:8aCZ0AjR0
>>33
エスコン好調だったんじゃなかった?野球開催日以外でも集客あるとか報道あったが
エスコン好調だったんじゃなかった?野球開催日以外でも集客あるとか報道あったが
34 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:53:25.84 ID:n/t45iN/0
公務員ってのは誰も責任とらないってよくいうよね笑
35 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:53:44.77 ID:6MhKgdA60
Queenのお陰で今年の赤字はないだろ?
36 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:53:52.84 ID:8aCZ0AjR0
もう札幌ドームつうだけでイメージダウンだろw
38 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:54:12.39 ID:eikOPAcd0
はやいとこ更地にしなさいよ
いま必要なのは損切りする勇気や
いま必要なのは損切りする勇気や
50 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:57:59.27 ID:xnfp5XWw0
>>38
損切りどころか札幌ドーム敷地内に400億円かけて新月寒体育館を建設する
正気の沙汰とは思えない暴走機関車状態
責任取る必要のないお役所仕事ってこんな感じになるんだな
損切りどころか札幌ドーム敷地内に400億円かけて新月寒体育館を建設する
正気の沙汰とは思えない暴走機関車状態
責任取る必要のないお役所仕事ってこんな感じになるんだな
65 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:01:54.91 ID:eOZjOWHd0
>>50
役人のメンツの為に地下鉄駅すぐそばから僻地に移動させられる月寒体育館可哀そうに
役人のメンツの為に地下鉄駅すぐそばから僻地に移動させられる月寒体育館可哀そうに
72 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:03:20.21 ID:R8aI4ypk0
>>50
月寒体育館って五輪やるから国から補助金が出るって話だったよね
五輪なくなって国から補助金とれるの?
月寒体育館って五輪やるから国から補助金が出るって話だったよね
五輪なくなって国から補助金とれるの?
40 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:54:54.82 ID:v+EJFfRZ0
【速報】札幌ドーム命名権、札幌市に売却の仰天プランも
41 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:55:30.02 ID:XJMfagGz0
でっかい屋台村にすればいいじゃん
42 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:55:44.10 ID:C0jFRiP/0
やっぱ日本は野球の国だからな
戦後も野球とともに日本は復興してきた
しかしJリーグの登場で失われた30年に突入した
Jリーグ誕生30周年と、失われた30年が見事に一致するw
しかし今、大谷の活躍やエスコンフィールドで野球人気が復活してきた
そりゃあ経済も上向きになるわw
日本は繁栄の時代へ 東京エレクトロンなど日本企業4社が世界トップ10に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688391548/
戦後も野球とともに日本は復興してきた
しかしJリーグの登場で失われた30年に突入した
Jリーグ誕生30周年と、失われた30年が見事に一致するw
しかし今、大谷の活躍やエスコンフィールドで野球人気が復活してきた
そりゃあ経済も上向きになるわw
日本は繁栄の時代へ 東京エレクトロンなど日本企業4社が世界トップ10に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688391548/
44 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:55:59.37 ID:GizMr08x0
ジンギスカンドームなら、舌を垂らした東京人来る
45 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:56:04.61 ID:2MAfyEMp0
公務員が調子に乗って日ハムに強気すぎたな
評価Cで減給にしとけ
評価Cで減給にしとけ
46 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:56:28.37 ID:gPnkiK+y0
その日本ハムってのはこうなるのがわかってて見捨てたんだろ?
ずっと使わせてもらったのに血も涙も無いな
ずっと使わせてもらったのに血も涙も無いな
47 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:57:08.28 ID:CrCva+OO0
金が余ってたら「日ハムに逃げられた無能市長ドーム」で申し込みたい。
クラウドファンディングやったら集まるかも
クラウドファンディングやったら集まるかも
48 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:57:46.97 ID:C0jFRiP/0
日ハム新球場で 「北広島市」地価上昇トップに
https://toyokeizai.net/articles/-/631759?page=3
住宅地価上昇率トップ10 新球場の北広島など
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC132Z60T10C23A3000000/
で、サッカーは鳥栖や鹿島の地価は上昇し、人は増えたの?w
https://toyokeizai.net/articles/-/631759?page=3
住宅地価上昇率トップ10 新球場の北広島など
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC132Z60T10C23A3000000/
で、サッカーは鳥栖や鹿島の地価は上昇し、人は増えたの?w
49 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:57:51.86 ID:lLe3asFS0
下限なしの入札にしたら10万円ぐらいで応札してやるよ
札幌コンドームという名前にしてみたい
札幌コンドームという名前にしてみたい
51 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:58:03.10 ID:N26kBTPl0
自分の物でもないのにわざわざ金払って命名しようなんて奴いるわけね~
付けたら付けたでセンスないとか叩かれるんだろ
付けたら付けたでセンスないとか叩かれるんだろ
52 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:58:05.76 ID:pPEdft0U0
いませんでした
いませんでした
いませんでした
いませんでした
いませんでした
53 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:58:54.11 ID:Qy1n9Y040
知ってた
55 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:59:03.71 ID:lLe3asFS0
札幌Sコンドーム だった
S入れ忘れたわw
短小っぽくて気に入ってる
S入れ忘れたわw
短小っぽくて気に入ってる
57 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:59:34.18 ID:eOZjOWHd0
今日が締め切りだっけか
58 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 09:59:45.03 ID:ko4ce6M+0
札幌また敗北(笑)
札幌また敗北(笑)
59 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:00:23.33 ID:xSjn7LJW0
そりゃそうだろw
催し物が少なくてマスメディアに名前が流れる頻度が極めて低いんだからw
催し物が少なくてマスメディアに名前が流れる頻度が極めて低いんだからw
60 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:00:23.84 ID:fPukW8hL0
公務員に責任制度作れないもんかな。
民間で考えると、こんなん首謀者一味は全員クビ事案だぜ?
国の制度にしても自治体の制度にしても国民の税金運用してる危機感がまるで無い。札幌ドーム最後のイベントは3セクの役員全員焼き土下座で締め括って欲しいわw
民間で考えると、こんなん首謀者一味は全員クビ事案だぜ?
国の制度にしても自治体の制度にしても国民の税金運用してる危機感がまるで無い。札幌ドーム最後のイベントは3セクの役員全員焼き土下座で締め括って欲しいわw
68 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:02:34.31 ID:fOnH/E3P0
>>60
市長でしょ?
でもアホ札幌市民はアホ市長を切らず続投
札幌市民の自業自得です
国では援助すんなよ糞が
市長でしょ?
でもアホ札幌市民はアホ市長を切らず続投
札幌市民の自業自得です
国では援助すんなよ糞が
62 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:00:43.40 ID:cXAktAyR0
企業名を乗せろってことでしょう?
落ちて潰れそうなのに金を取られるとか嫌だよな
落ちて潰れそうなのに金を取られるとか嫌だよな
63 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:00:46.28 ID:WWv8z7Tg0
いい加減諦めて潰せよ
64 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:01:03.85 ID:zfMZpRvR0
…今俺の尻触った奴誰?
66 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:02:28.72 ID:mHuK2fQU0
この責任を取らされるのは札幌市民?
馬鹿馬鹿しいね
馬鹿馬鹿しいね
67 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:02:33.40 ID:ZwQCjPP40
こんなことばっかやってるから何でもかんでも
民間に任せた方がいい理論が出てきて
上下水道もヤバくなるんだよ
民間に任せた方がいい理論が出てきて
上下水道もヤバくなるんだよ
69 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:02:36.25 ID:AjOc0B9q0
魂を吹き込めよ
70 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:03:04.22 ID:K50eYM7Z0
アホが赤字がーとか言ってるけど、公共施設ってこと忘れるなよ
しかもサッカーをするために建てられたんだからな
しかもサッカーをするために建てられたんだからな
94 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:08:10.29 ID:bTvqgmlt0
>>70 蝦夷土人は人工芝でサッカーやってんのか
71 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:03:14.61 ID:5D3Goq470
コンサドーレ札幌のドーム
ならコンドームで!
ならコンドームで!
73 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:04:06.46 ID:N26kBTPl0
興味ないドーム
ちょっと京セラドームぽいぞ
ちょっと京セラドームぽいぞ
74 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:04:12.73 ID:vrmTNGKh0
広告には不適当だから
ACジャパン球場とかポポポポ~ン球場
ACジャパン球場とかポポポポ~ン球場
75 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:04:19.21 ID:WVEIhqDx0
醜態を楽しむコンテンツに成り果てたな
まだまだ潰れないで楽しませてくれ
まだまだ潰れないで楽しませてくれ
76 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:04:21.91 ID:AjOc0B9q0
問題が有名になってから選挙を1回挟んでるけど有権者の信任を得て再選されてますので市民の自業自得です
77 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:04:29.22 ID:GZHCWAlD0
ナマポ避難所に用途変更して、ナマポ受給者を収容する施設にすれば良い。断ったらナマポは即打ちきりでw
78 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:04:34.07 ID:abITtclB0
年額2億5千万か
ボロイ商売だな
ボロイ商売だな
79 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:04:34.48 ID:lLe3asFS0
85 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:06:57.99 ID:ix12RGP00
>>79
季節の変わり目の3月に少しあって
6月まで飛んでひとつあって終わりw
季節の変わり目の3月に少しあって
6月まで飛んでひとつあって終わりw
80 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:04:36.50 ID:9tp38RJ00
不調はいいんだけど、高値で売れた日ハム時代にこれやらず
今頃になってやり始める無能臭がキツくてなw
今頃になってやり始める無能臭がキツくてなw
81 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:05:07.17 ID:EJMprEnB0
ハムに土下座して戻ってきてもらえ
82 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:05:56.54 ID:/itKVy070
支那人も買わないって相当だぞ
83 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:06:33.34 ID:grII6E4E0
札幌市が買って合法的に10億円横流しするシステムだろ?早く買ってやれよ
84 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:06:53.01 ID:V5iz/F+h0
北海道人の人間のセコさは異常w
86 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:07:00.61 ID:Zj1nqY9L0
国道沿いだしもう道の駅にしちゃえよ
87 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:07:16.49 ID:n4Ks8PYt0
オワコンって会社ないかな
そこに買い取ってもらえ
そこに買い取ってもらえ
89 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:07:30.00 ID:V5iz/F+h0
北海道人と韓国人
・北海道人/韓国は悪いことはすべて他道府県/日本のせいにする。
・北海道人/韓国は自分たちの起源や人間性には一切触れない。
・北海道人/韓国は有能西日本人のお陰で暮らしができているくせに
良い結果はすべて自分たちの手柄にする。
・北海道人/韓国は悪いことはすべて他道府県/日本のせいにする。
・北海道人/韓国は自分たちの起源や人間性には一切触れない。
・北海道人/韓国は有能西日本人のお陰で暮らしができているくせに
良い結果はすべて自分たちの手柄にする。
90 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:07:34.28 ID:o2mfdnbm0
ウポポイ連中ざまないな、パヨクの無能集団
91 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:07:53.98 ID:KH3e6Ta20
札幌ドームの職員にさえなれば働かなくても税金で生活できるのに
92 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:08:01.68 ID:n2eSAEaw0
青汁王子が買うじゃ無かったの?
93 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:08:09.51 ID:smStZsIQ0
札幌市民は優しいな。
札幌市議会は芯でんのかね?
札幌市議会は芯でんのかね?
95 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:08:31.05 ID:ha6UwquR0
民間に売り払えば、
使い道はいかようにも考えてくれる
ただし、元が取れる価格だがな
公務員が下手こいたのだから仕方ない
使い道はいかようにも考えてくれる
ただし、元が取れる価格だがな
公務員が下手こいたのだから仕方ない
96 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:08:53.59 ID:xotPgZRg0
サッポロ一番みそスタジアム
これだろ、サンヨー
これだろ、サンヨー
97 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:09:10.09 ID:WxyBLD+50
役所がドームに引っ越してきたらいいんよ
1年ほぼフル稼働、ドームも腐らずに済む、地元経済にも供与
運営も皆で手分けしてやればその分のコストも圧縮
1年ほぼフル稼働、ドームも腐らずに済む、地元経済にも供与
運営も皆で手分けしてやればその分のコストも圧縮
98 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:09:17.54 ID:alBo1BUa0
そりゃそうだろw
99 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:09:25.56 ID:X9G0wLQk0
需要がないと分かってるところの看板買う奴は居ないわな
100 アフターコロナの名無しさん :2024/02/29(木) 10:09:43.40 ID:bot6+Ntd0
10万円くらいになったら俺が買うわ。
田中かたたまドームにしてやる!
田中かたたまドームにしてやる!
コメントする