|
こんなことありえない!高校入試の願書を忘れるなんて情けない。今さらどうしようかな…厳しいぞ
1 ぐれ ★ :2024/03/02(土) 07:04:45.89 ID:bmdtziDp9
※2/29(木) 20:15配信
九州朝日放送
入学試験も佳境を迎えていますが、あってはならないミスが発覚しました。私立・博多女子中学校で公立高校の入試願書を学校側が出し忘れ、生徒3人が志望校を受験出来なかったことがわかりました。
願書の出し忘れが発覚したのは、福岡市東区馬出の私立博多女子中学校です。
学校などによりますと、在校する中学3年生3人が古賀市にある公立高校の受験を希望していました。
この公立高校の入学試験は、多くの県立高校が3月5日に行われるのに対し、2月22日に実施されるため、願書の閉め切りは2月16日正午に設定されていました。
しかし、願書の提出を担当する学校職員が当該公立高校を県立高校と誤認し、願書の閉め切りは2月20日と思い込んだということです。
学校側は、2月16日午後2時半ごろ願書を直接、公立高校に持ち込んだ際にミスに気づいたものの、「2時間前に打ち切った」と受理を断られ、結局3人は受験できませんでした。
学校側は、当日夕方3人の保護者らに電話で経緯を説明し、土日を挟んだ3日後、それぞれの家庭を訪問し謝罪しました。
保護者の1人は「ありえないミスだ。子どもは進路を絶たれ、笑って卒業することもできない」と憤りを露にしています。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec320af01404f9a14071792a339e8b974996eb4e
※前スレ
【福岡】ありえないミス 博多女子中で高校入試願書出し忘れ ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709302564/
★ 2024/03/01(金) 16:46:08.62
九州朝日放送
入学試験も佳境を迎えていますが、あってはならないミスが発覚しました。私立・博多女子中学校で公立高校の入試願書を学校側が出し忘れ、生徒3人が志望校を受験出来なかったことがわかりました。
願書の出し忘れが発覚したのは、福岡市東区馬出の私立博多女子中学校です。
学校などによりますと、在校する中学3年生3人が古賀市にある公立高校の受験を希望していました。
この公立高校の入学試験は、多くの県立高校が3月5日に行われるのに対し、2月22日に実施されるため、願書の閉め切りは2月16日正午に設定されていました。
しかし、願書の提出を担当する学校職員が当該公立高校を県立高校と誤認し、願書の閉め切りは2月20日と思い込んだということです。
学校側は、2月16日午後2時半ごろ願書を直接、公立高校に持ち込んだ際にミスに気づいたものの、「2時間前に打ち切った」と受理を断られ、結局3人は受験できませんでした。
学校側は、当日夕方3人の保護者らに電話で経緯を説明し、土日を挟んだ3日後、それぞれの家庭を訪問し謝罪しました。
保護者の1人は「ありえないミスだ。子どもは進路を絶たれ、笑って卒業することもできない」と憤りを露にしています。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec320af01404f9a14071792a339e8b974996eb4e
※前スレ
【福岡】ありえないミス 博多女子中で高校入試願書出し忘れ ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709302564/
★ 2024/03/01(金) 16:46:08.62
77 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:40:18.61 ID:oYPFBSDW0
>>1
願書出すなんて大切なことを人任せにした奴が100%悪いだろ
こういうやつはこれからも同じようなことを繰り返す
早めに分かって社会から排除されるのはかえって良いこと
願書出すなんて大切なことを人任せにした奴が100%悪いだろ
こういうやつはこれからも同じようなことを繰り返す
早めに分かって社会から排除されるのはかえって良いこと
83 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:43:04.65 ID:TqfKHdj40
>>77
>>61
お前もだぞ お前みたいな奴がフェイクニュースの元になるんだよ
>>61
お前もだぞ お前みたいな奴がフェイクニュースの元になるんだよ
82 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:43:02.30 ID:QNoFW/jo0
>>1
/\___/\
/ / ヽ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < 手書き願書に、手渡し....
l ,;‐=‐ヽ .:::::l \ バカサヨジジババ日教組界隈は遅れてるわやっぱ
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
/\___/\
/ / ヽ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < 手書き願書に、手渡し....
l ,;‐=‐ヽ .:::::l \ バカサヨジジババ日教組界隈は遅れてるわやっぱ
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
2 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:05:27.63 ID:PLJ7gzN70
福岡なら通常
3 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:06:19.54 ID:OYKYnj/d0
人間ならミスは当たり前
4 逆張り :2024/03/02(土) 07:07:11.36 ID:sFn/tCeV0
サーセン(笑)
5 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:07:53.26 ID:7uKxQRxZ0
ま。。。馬出
6 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:07:53.51 ID:/I2a4L8n0
これは出し忘れた教師が一生をかけて償わなければならない
7 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:08:00.12 ID:hU5jREay0
各家庭で自分で出さないんやな。
8 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:08:02.74 ID:iJhb9TSc0
つーか今時デジタル化しないとかあるかよこの未開国
志願者に直接ネットで応募させればいいだろ
もういい加減アップデートしろ
志願者に直接ネットで応募させればいいだろ
もういい加減アップデートしろ
9 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:09:14.57 ID:zsjOIy910
あんまり教師を追い込むな
2重チェックの仕組みを作ってね
生徒は大学受験で挽回すればいいよ
2重チェックの仕組みを作ってね
生徒は大学受験で挽回すればいいよ
10 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:09:33.34 ID:vg6TXrWN0
ユトリならありえるだろー
11 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:11:00.96 ID:bmfD6yWO0
融通のきかない公立高校だなw
12 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:11:41.14 ID:34LZxZD00
手渡しw
日本は何時代や?
日本は何時代や?
13 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:13:51.55 ID:cB7FYgrX0
ちょっと融通きかんのか
14 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:14:36.88 ID:wMwvs1ba0
子供の生涯をメチャクチャにする
教師として普通のことですね
教師として普通のことですね
23 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:20:53.08 ID:VbtRTQFE0
>>14
肉棒でかき回すよりはマシよね
肉棒でかき回すよりはマシよね
72 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:36:35.06 ID:wMwvs1ba0
>>23
それも教師としては普通でしょ
同級生で教師になったやつを思い出すと、私立の良いところじゃないと安心できないなって思う
それも教師としては普通でしょ
同級生で教師になったやつを思い出すと、私立の良いところじゃないと安心できないなって思う
15 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:15:17.26 ID:kXt/pl9q0
女子中学生の浪人とか大丈夫やろか
16 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:15:36.19 ID:i0UmYOER0
2時間くらい大目に見てやれよ。
本人のミスじゃないんだし。
本人のミスじゃないんだし。
18 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:16:56.46 ID:E4gltGVk0
まあその成績じゃ願書出してても落ちてたしwww
って言い出したら面白かったのに…
って言い出したら面白かったのに…
19 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:17:09.41 ID:kXt/pl9q0
博多女子中学校・高等学校は、福岡県福岡市東区馬出一丁目に位置する私立女子中高一貫校。通称は「博女」である。
中高一貫なのに公立高校に逃げられるのはイヤだったんだろうな
中高一貫なのに公立高校に逃げられるのはイヤだったんだろうな
27 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:22:52.74 ID:+Z/v3FPH0
>>19
中高一貫ではないよ
高校受験は自由というのをむしろ売りにしている
中高一貫ではないよ
高校受験は自由というのをむしろ売りにしている
51 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:30:15.84 ID:kXt/pl9q0
>>27
確かにホームページ見ると他校へ進学出来る事を売りにしているな。出来なかったわけだが。
3年後にトップレベルの高校へ進学。魅力です!!
中学3年間で発見した自分の個性をもとに、あらたな学校を選択する。
確かにホームページ見ると他校へ進学出来る事を売りにしているな。出来なかったわけだが。
3年後にトップレベルの高校へ進学。魅力です!!
中学3年間で発見した自分の個性をもとに、あらたな学校を選択する。
20 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:17:34.41 ID:n6aIyU/S0
教育関係者はキチガイしかいないのか
子供救済してやれよ
子供救済してやれよ
21 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:17:49.01 ID:Nr8+vnTz0
氷河期世代に生まれるよりはマシだろ
26 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:22:18.57 ID:VbtRTQFE0
>>21
氷河期世代は犯罪で稼ぐほうが効率いいことに気付けば問題ない
失うものの無さが逆に強くする
氷河期世代は犯罪で稼ぐほうが効率いいことに気付けば問題ない
失うものの無さが逆に強くする
22 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:19:40.93 ID:VbtRTQFE0
中学校側でそいつらが高校行くに値しない人間と判断したのだろう?
24 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:21:06.66 ID:/uHxmbXr0
なぜ学校がまとめて出すの?各人が願書提出すればいいのに。内申書があるから?
25 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:21:12.20 ID:b2zNibl+0
福岡の組合高校は2校あり。古賀の方は中学の系列高校の博多女子高より偏差値がかなり高く、久留米の方は偏差値が系列高校よりちょい高いくらいのようだな。
組合高校の方が系列高校より学費は安いだろうからな。
博多女子高校の進学クラスで3年間無料で手を打つしかないかも。
組合高校の方が系列高校より学費は安いだろうからな。
博多女子高校の進学クラスで3年間無料で手を打つしかないかも。
28 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:23:08.74 ID:L8RpYpq10
これ例えばさ
願書届けに行く途中で死にかけの人助けてて締切時間に遅れたって言ってもダメって突っぱねられるの?
願書届けに行く途中で死にかけの人助けてて締切時間に遅れたって言ってもダメって突っぱねられるの?
29 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:23:16.28 ID:sEaaljIM0
田舎者は馬鹿だからなあ
選挙で投票用紙を渡し間違えるのも必ず田舎だし(笑)
選挙で投票用紙を渡し間違えるのも必ず田舎だし(笑)
30 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:23:35.45 ID:OEWJGxuF0
私立中からわざわざ公立を受験する感覚がよくわからない
それだけ公立優位な土地なのかな
それだけ公立優位な土地なのかな
36 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:26:30.61 ID:+Z/v3FPH0
>>30
久留米附設以外の私立は大したこない
公立優位だね
久留米附設以外の私立は大したこない
公立優位だね
31 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:23:43.73 ID:0m4pPX6Y0
ルールはルール
生徒に非がなくとも特例なんかで一度でも破れば形骸化するし、そんな当たり前のこともわからない低能がネットに多いのが嘆かわしい
文春は松本なんかの悪事を暴くための必要悪だし、伊東は日本代表の妻帯者のくせに女をホテルの部屋に連れ込んだ恥さらしのクズ、ヒカキンは可愛い女だけ選んで10年前からファン食い常習してたヤリチン
こんなちょっと調べればわかる簡単なことすら否定するわけのわからない低能ばかりだから世の中終わってる
生徒に非がなくとも特例なんかで一度でも破れば形骸化するし、そんな当たり前のこともわからない低能がネットに多いのが嘆かわしい
文春は松本なんかの悪事を暴くための必要悪だし、伊東は日本代表の妻帯者のくせに女をホテルの部屋に連れ込んだ恥さらしのクズ、ヒカキンは可愛い女だけ選んで10年前からファン食い常習してたヤリチン
こんなちょっと調べればわかる簡単なことすら否定するわけのわからない低能ばかりだから世の中終わってる
40 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:26:54.57 ID:b2zNibl+0
>>31
ルールは大事だが、特例措置があるんだから、話し合いで決めた方がよかったんじゃ?
ルールも問題があれば変えられるわけだから。
ルールは大事だが、特例措置があるんだから、話し合いで決めた方がよかったんじゃ?
ルールも問題があれば変えられるわけだから。
32 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:23:46.31 ID:HWH6xFEv0
想定外で乗り切る
33 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:24:22.57 ID:TZPrFHLW0
担当の職員は自決して詫びるしかないだろう
それと担任・校長は切腹でけじめ
それと担任・校長は切腹でけじめ
34 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:25:07.53 ID:cK+2eugZ0
2時間遅れだったらそのまま「今回だけですよ。誰にも言わないで」で受理すれば誰も悲しまないで済んだのに。
大っぴらになっちゃったから今更受理したら今度は反対派がうるさくなる。
大っぴらになっちゃったから今更受理したら今度は反対派がうるさくなる。
52 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:30:37.00 ID:JtU18bs90
>>34
もう試験終わってるよ
もう試験終わってるよ
54 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:30:49.67 ID:yJGOip1D0
>>34
この程度の中学校なら、
先生)本当は不受理だったけど、先生が頼み込んでなんとかしてもらったから頑張れ。ただこの件は誰にも言うなよ。
生徒)ポロッともらす
期限内に提出していた不合格だった子が大騒ぎして、高校の受理した担当者は責任問題で大変
この程度の中学校なら、
先生)本当は不受理だったけど、先生が頼み込んでなんとかしてもらったから頑張れ。ただこの件は誰にも言うなよ。
生徒)ポロッともらす
期限内に提出していた不合格だった子が大騒ぎして、高校の受理した担当者は責任問題で大変
70 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:36:02.60 ID:qoaODLxJ0
>>54
高校側としちゃルール破って受理した結果
痛くもない腹を探られるのは嫌だろうしな
高校側としちゃルール破って受理した結果
痛くもない腹を探られるのは嫌だろうしな
35 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:25:15.59 ID:aC72kzRl0
てか願書の申請方法が令和の時代にもなって
昭和のやり方のままってどうよ?
昭和のやり方のままってどうよ?
41 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:27:15.78 ID:KZg29FTN0
>>35
おまえ令和の時代にふさわしそうな口からウンコ出せや
おまえ令和の時代にふさわしそうな口からウンコ出せや
37 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:26:43.06 ID:Q8d0CZw/0
他人を信用してはならない
という教え
という教え
38 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:26:43.33 ID:jibmq7by0
>願書の閉め切りは2月16日正午に設定されていました。
慣例なのかもしれんが締め切りが正午って無関係の他者視点だとトラップにしか思えんw
慣例なのかもしれんが締め切りが正午って無関係の他者視点だとトラップにしか思えんw
39 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:26:48.49 ID:7rOb6JI90
こういうのは子供の為に特例で受付てやれよ
さすがに酷いわ
さすがに酷いわ
42 ぷる猫 :2024/03/02(土) 07:27:18.34 ID:hf9cDcrJ0
学校職員はコネ低学歴だからイキってるだけの無能が多くなりがち
43 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:27:21.52 ID:xsGiibGN0
今までなかったほうが不思議だな (´・ω・`)
44 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:27:43.60 ID:gS7RDkFO0
だから一人でやらせるなよ、そういう大事な事は
45 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:27:59.92 ID:7myZV5lU0
まあ代わりに進学する私立高校の入学金と学費3年分負担するくらいはしないと不味いだろうなあ
46 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:28:10.94 ID:ImcYaPh90
公立中学から私学高校の話しと勘違いしてた。
ここの中学高校のレベル知らないけど
私学から公立になると考えられるのが
・より偏差値の高い公立高校へ行きたい
・経済的に厳しいので公立高校へ
なのかな?
偏差値の高い高校行きたいだったら最悪だな
経済面での問題ならこれ金銭的なもの全て無料ぐらいしないと
あと保護者説明会開くと情報にあったけど
そんなのいいから全力で当該家族のケアしろ
ここの中学高校のレベル知らないけど
私学から公立になると考えられるのが
・より偏差値の高い公立高校へ行きたい
・経済的に厳しいので公立高校へ
なのかな?
偏差値の高い高校行きたいだったら最悪だな
経済面での問題ならこれ金銭的なもの全て無料ぐらいしないと
あと保護者説明会開くと情報にあったけど
そんなのいいから全力で当該家族のケアしろ
47 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:28:22.49 ID:twY0BWIa0
生徒が提出忘れたならともかく教師がミスして諦めろっていわれてもつらいな
48 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:29:21.27 ID:1IP1MO7U0
義務教育なのだから中学までの責任には融通きかせろよあほ
49 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:29:24.43 ID:RdVlR2mR0
10年後武勇伝として語ってそう
50 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:29:32.37 ID:3h1Pi0Lu0
願書って、今でも紙なのか、、
53 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:30:49.37 ID:3HCnZ85/0
去年もあったよな…
なんで余裕を持って行動出来ないんだろうか
なんで余裕を持って行動出来ないんだろうか
55 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:32:18.32 ID:9uuHyZaR0
高等部特待生待遇、大学は指定校推薦の優先割り当てを内々に処理、って補償で許してもらえ
56 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:32:19.46 ID:6pgyU21K0
てか教師なんて屈指の劣悪労働環境なんだから
ヒューマンエラーは起きて当たり前なのに
願書のシステムが煩雑で古臭すぎるんだよな
ヒューマンエラーは起きて当たり前なのに
願書のシステムが煩雑で古臭すぎるんだよな
59 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:33:13.14 ID:JtU18bs90
>>56
どこに教師って書いてあるんだよ
職員だろ?事務方だよ
どこに教師って書いてあるんだよ
職員だろ?事務方だよ
71 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:36:31.23 ID:TqfKHdj40
>>59
>>61
>>61
88 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:44:29.37 ID:KZg29FTN0
>>59
>>61
地元のテレビニュース見ろ
「担当者が入学試験願書締切日を誤り」「願書を高校へ持って行く担当の教員が」
>>61
地元のテレビニュース見ろ
「担当者が入学試験願書締切日を誤り」「願書を高校へ持って行く担当の教員が」
57 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:32:42.47 ID:94QWRtuF0
どうせ生徒に拒否られた嫌がらせだろ
性教師によくあるよくある
性教師によくあるよくある
58 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:32:44.61 ID:RdVlR2mR0
ネットで盛り上がれば知事が要政治的判断で受け入れるんだろうな
60 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:33:15.53 ID:6JK7GTxG0
教師ガチャ
62 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:34:36.27 ID:N1FYlboB0
願書の提出なんて生徒に自分でやらせればいいだろうにな
出し忘れても自己責任だし
出し忘れても自己責任だし
66 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:35:25.26 ID:YzlNwJxI0
>>62
俺もこれでいいと思う。チェックだけ学校でやって、後は家庭にお任せ
俺もこれでいいと思う。チェックだけ学校でやって、後は家庭にお任せ
90 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:44:43.77 ID:1UScD75m0
>>66
だめだよ
高校の願書って内申書もつけて出すんだから
だめだよ
高校の願書って内申書もつけて出すんだから
63 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:34:40.62 ID:AUscFJK90
ありえないっていうかたまに起きてるよね
なんで令和になっても紙で人力目視が前提になってんだろ
謎だ
なんで令和になっても紙で人力目視が前提になってんだろ
謎だ
64 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:34:54.11 ID:RdVlR2mR0
昔中学の先生相手に締め切り切って仕事してたけど、あいつらマジで締め切り守らなかったな。
しかも話する時は何故か態度でかい
しかも話する時は何故か態度でかい
65 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:35:18.26 ID:qgibpIb90
日本国民は明らかに知能が低下してるよね
67 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:35:30.53 ID:fd4lCGXb0
公立高校受験できずにレベルの低い学校行くはめになるの?
それなら一生を保障してくれないと…
それなら一生を保障してくれないと…
68 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:35:37.91 ID:lEPHJ+sY0
ありえないなんて事はありえない
69 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:35:46.75 ID:3HCnZ85/0
校長、教頭、該当教師は自主的に退職して退職金全てで償えばいい
お互いに痛み分けだ
お互いに痛み分けだ
73 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:37:23.26 ID:GeUPJwIy0
毎年の様に願書出し忘れのニュース無くね?
74 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:38:13.47 ID:6b+nsGDu0
まあ、附属高校に進学したら3年間学費無償とか
そんな感じの和解案になるのかねえ
そんな感じの和解案になるのかねえ
79 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:40:52.39 ID:TqfKHdj40
>>74
>>61
まず情報ちゃんと仕入れてから発言しようぜ
>>61
まず情報ちゃんと仕入れてから発言しようぜ
75 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:38:39.05 ID:Vq00UOwx0
ブレインフォグだろ
76 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:38:52.95 ID:qTH/ozJz0
親「進路を絶たれた!笑って卒業できない!」
そんな合格前提で言われてもな
受験したところで落ちてた可能性だってあるだろうに
そんな合格前提で言われてもな
受験したところで落ちてた可能性だってあるだろうに
78 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:40:22.91 ID:RvERivcM0
これ出願許したら例外出すことになるからなぁ
80 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:41:38.50 ID:Ob/3pY090
中卒になった3人可哀想
81 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:42:45.34 ID:X1rmZA+A0
アメリカだったら百億くらいに賠償なりそうだな
一生を台無しにしたとかで
一生を台無しにしたとかで
84 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:43:23.93 ID:TgwUdwcK0
融通がきかなすぎ
85 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:44:02.55 ID:jibmq7by0
これぐらいは救済措置とってあげられる方が社会的にはいいよ
86 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:44:05.87 ID:voF5SWnq0
毎年の様に起きている案件だから、この子達だけ特別扱いする訳にはいかない。
87 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:44:12.55 ID:3h1Pi0Lu0
提出遅れる様な中学校の生徒は
受け入れ難いだろうね
受け入れ難いだろうね
89 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:44:30.62 ID:b2zNibl+0
三人とも古賀の組合高校を目指してかなり頑張っていたんだと思うと、可哀想すぎる。
教師の単純ミスで願書申請に間に合わずに受験できなかったじゃ、諦めきれないだろ。
中学側は最大のフォローをしてあげないといかんな。私立中学なんだからケチらずに。
教師の単純ミスで願書申請に間に合わずに受験できなかったじゃ、諦めきれないだろ。
中学側は最大のフォローをしてあげないといかんな。私立中学なんだからケチらずに。
91 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:45:41.87 ID:PXzufPiJ0
お役所仕事だな
2時間くらい多めに見てやれよ
内容審査とか他にやることあるんだから普通に作業にも影響ないだろ
2時間くらい多めに見てやれよ
内容審査とか他にやることあるんだから普通に作業にも影響ないだろ
92 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:45:56.30 ID:UT1DDhu60
まさか謝罪だけで済ますわけないよな?
93 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:46:50.90 ID:Vn/DQ5XJ0
数時間の差で杓子定規に断るようなイカれた学校行かない方がいいよ
94 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:47:41.71 ID:bJjXKk4m0
古賀竟成館高校と博多女子高は似たような偏差値だから良いんじゃね?
つか古賀竟成館高校の進学先を見ると中々微妙な感じ
大学名は書いてるけど合格者数は書いてないし…
>>56
何十年とやってる願書提出のシステムだから
ヒューマンエラーが起きないように
それぞれの中学校が色々工夫してるもんだと思ったけどね
つか古賀竟成館高校の進学先を見ると中々微妙な感じ
大学名は書いてるけど合格者数は書いてないし…
>>56
何十年とやってる願書提出のシステムだから
ヒューマンエラーが起きないように
それぞれの中学校が色々工夫してるもんだと思ったけどね
95 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:47:42.11 ID:KR/MZ3CK0
親側のインタビューだから実態わからないけど中学は対応間違ったな
この中学の今年何人入学辞退者出るかな?
この中学の今年何人入学辞退者出るかな?
96 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:47:44.15 ID:b2zNibl+0
他の公立より受験日程が早めで、公立の併願が可能みたいだな。
だから競争率が高いようだ。
この三人は、他の公立に受かっていたらまだ救われるな。
だから競争率が高いようだ。
この三人は、他の公立に受かっていたらまだ救われるな。
97 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:47:56.43 ID:6b+nsGDu0
30万円の和解金じゃあ納得いかないよな
まあ、附属高校に進学したら3年間学費無償とか
そんな感じの和解案になるのかねえ
まあ、附属高校に進学したら3年間学費無償とか
そんな感じの和解案になるのかねえ
98 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:48:01.59 ID:CY3gm2dd0
はっきり言って他人の子供を教育する資格のない学校
廃校待ったなし
廃校待ったなし
99 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:49:38.37 ID:gr1y6fIo0
社会人同士の契約とかで期限は絶対ってのは当然なんだけど
この場合被害は非のないJCが被ってて進路閉ざされてるってこともうちょっと考慮してやれよ公立高校は
この場合被害は非のないJCが被ってて進路閉ざされてるってこともうちょっと考慮してやれよ公立高校は
100 アフターコロナの名無しさん :2024/03/02(土) 07:49:53.26 ID:Pt82Z4oU0
人生に影響を与えるという意味では、いじめや性被害クラスに酷い
コメントする