もっと信頼性の高い製品を選定すべきだったのではないでしょうか。教育現場での使用には耐久性や安定性が重要です。
1 PARADISE ★ :2024/03/17(日) 14:35:10.16 ID:6QYT5gSC9
徳島県の県立高校などに「1人1台」配備されたタブレット端末の半数を超える数が故障する異例の事態となっている。
中国のパソコン会社「ツーウェイ」社製で、2020年度に徳島県教育委員会が1万6500台を調達し、21年4月から使い始めた。
修理したり予備機を使ったりして対応しているが追い付かず、現在も7千台以上が不足する。正常な状態に戻るのは9月ごろになるという。一体何が起きているのか。(共同通信=別宮裕智)
▽酷暑で?バッテリー膨張相次ぐ
教育委員会によると、問題の端末はツーウェイ社の「UBOOK」という機種。学校のデジタル化を促進する文部科学省の「GIGAスクール構想」を受け、県教育委員会が国の交付金を活用して約8億円をかけ、県内の全県立高校など計30校に配備した。1台当たりの価格は4万8950円だった。
教育委員会が故障の急増を初めて確認したのは昨年7月。厳しい暑さが原因とみられるバッテリーの膨張が各校で続出した。約850台の予備機を投入しても間に合わず、1台の端末を複数の生徒で共有するなどしてしのいだ。
この時点で教育委員会は県の知事部局に代替機を確保するための予算措置の相談をしていなかった。担当者はこう説明する。「学校が夏休みに入ってしまい、故障台数の集計に時間がかかった。故障の全体像が見えてきたのが9月下旬だった」
そうしているうちに、故障台数はどんどん増え続けた。教育委員会の対応が後手に回っていることは明らか。後藤田正純知事は10月30日に臨時の記者会見を開き、代替機を確保する予算措置を講じると表明。そして教育委員会を批判した。「任せておけない。対応がお粗末だったことをしっかり認めてほしい」
▽新たなトラブル、2年前に予兆も
故障台数は11月27日には6301台となった。代替機6500台をリース方式で調達する費用7200万円を盛り込んだ補正予算案が11月30日に県議会で可決。今年3月末までに納入業者の無償提供も含めて7千台を調達し、新年度が始まる4月には1人1台が配備できる算段だった。
だが1月下旬、充電後にバッテリーが1時間未満しかもたない新たなトラブルの報告があった。教育委員会は充電器に接続しながらであれば使用できるため、外付けバッテリーの確保などで対応できないか検討している。「最終的な不足数は見通せない…」。終わりの見えない対応に、教育委員会の担当者は落胆を隠さなかった。
2月29日に開かれた県議会文教厚生委員会では委員を務める県議から、納入業者やメーカーの責任を追及すべきとの声が相次いだ。「3年ももたないのは異常事態。一般常識では損害賠償請求をする」「(家電店で)3年で6割くらいがダメになると言われたら買わない。感覚的にはリコール(のレベル)だ」
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/68e92fff865112eaea030dbc5eeefd3f12c21131
★1 2024/03/17(日) 13:22:28.67
※前スレ
【徳島】知事も激怒、高校生に配備のタブレット「3年もたず半数超が故障」 中国メーカーからは返答なし [PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710649348/
中国のパソコン会社「ツーウェイ」社製で、2020年度に徳島県教育委員会が1万6500台を調達し、21年4月から使い始めた。
修理したり予備機を使ったりして対応しているが追い付かず、現在も7千台以上が不足する。正常な状態に戻るのは9月ごろになるという。一体何が起きているのか。(共同通信=別宮裕智)
▽酷暑で?バッテリー膨張相次ぐ
教育委員会によると、問題の端末はツーウェイ社の「UBOOK」という機種。学校のデジタル化を促進する文部科学省の「GIGAスクール構想」を受け、県教育委員会が国の交付金を活用して約8億円をかけ、県内の全県立高校など計30校に配備した。1台当たりの価格は4万8950円だった。
教育委員会が故障の急増を初めて確認したのは昨年7月。厳しい暑さが原因とみられるバッテリーの膨張が各校で続出した。約850台の予備機を投入しても間に合わず、1台の端末を複数の生徒で共有するなどしてしのいだ。
この時点で教育委員会は県の知事部局に代替機を確保するための予算措置の相談をしていなかった。担当者はこう説明する。「学校が夏休みに入ってしまい、故障台数の集計に時間がかかった。故障の全体像が見えてきたのが9月下旬だった」
そうしているうちに、故障台数はどんどん増え続けた。教育委員会の対応が後手に回っていることは明らか。後藤田正純知事は10月30日に臨時の記者会見を開き、代替機を確保する予算措置を講じると表明。そして教育委員会を批判した。「任せておけない。対応がお粗末だったことをしっかり認めてほしい」
▽新たなトラブル、2年前に予兆も
故障台数は11月27日には6301台となった。代替機6500台をリース方式で調達する費用7200万円を盛り込んだ補正予算案が11月30日に県議会で可決。今年3月末までに納入業者の無償提供も含めて7千台を調達し、新年度が始まる4月には1人1台が配備できる算段だった。
だが1月下旬、充電後にバッテリーが1時間未満しかもたない新たなトラブルの報告があった。教育委員会は充電器に接続しながらであれば使用できるため、外付けバッテリーの確保などで対応できないか検討している。「最終的な不足数は見通せない…」。終わりの見えない対応に、教育委員会の担当者は落胆を隠さなかった。
2月29日に開かれた県議会文教厚生委員会では委員を務める県議から、納入業者やメーカーの責任を追及すべきとの声が相次いだ。「3年ももたないのは異常事態。一般常識では損害賠償請求をする」「(家電店で)3年で6割くらいがダメになると言われたら買わない。感覚的にはリコール(のレベル)だ」
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/68e92fff865112eaea030dbc5eeefd3f12c21131
★1 2024/03/17(日) 13:22:28.67
※前スレ
【徳島】知事も激怒、高校生に配備のタブレット「3年もたず半数超が故障」 中国メーカーからは返答なし [PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710649348/
13 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:37:34.58 ID:EfIMEIyR0
>>1
Appleは法人が大量購入すると格安にしてくれる
気が利いた自治体ならApple製にする
Appleは法人が大量購入すると格安にしてくれる
気が利いた自治体ならApple製にする
19 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:39:00.45 ID:Pdd3WRk+0
>>1
え、まだ(次スレ)やるの?
え、まだ(次スレ)やるの?
44 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:41:43.68 ID:jQB4rCfF0
>>1
中国じゃなく中抜き業者に怒れよ
自分も中抜きにかんでるからそれを隠すためか?
馬鹿知事w
中国じゃなく中抜き業者に怒れよ
自分も中抜きにかんでるからそれを隠すためか?
馬鹿知事w
45 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:41:48.98 ID:3asRlMrn0
>>1
(家電店で)3年で6割くらいがダメになると言われたら買わない。感覚的にはリコール(のレベル)だ
きちんとした店員なら3年待てばいい方って教えてくれると思う
(家電店で)3年で6割くらいがダメになると言われたら買わない。感覚的にはリコール(のレベル)だ
きちんとした店員なら3年待てばいい方って教えてくれると思う
63 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:43:49.54 ID:jQB4rCfF0
>>1
>1台当たりの価格は4万8950円だった。
あ~あ、これだものな
中国の段階での価格は1万切ってるぞこんなものw
>1台当たりの価格は4万8950円だった。
あ~あ、これだものな
中国の段階での価格は1万切ってるぞこんなものw
80 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:44:52.01 ID:D0RuNWBr0
>>1
これは金をけちった徳島県が悪い
これは金をけちった徳島県が悪い
89 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:45:23.04 ID:BGl/gZts0
>>1
努力不足と自己責任w
努力不足と自己責任w
91 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:45:27.42 ID:+tfNuCr40
>>1
大の大人が中華製ツーウェイを選択したことも問題だろ
徳島の教育関係者は馬鹿しかいないのか?
大の大人が中華製ツーウェイを選択したことも問題だろ
徳島の教育関係者は馬鹿しかいないのか?
2 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:35:34.19 ID:IB83N5UC0
でも「安くて使えそうな中国製」と「中国製の2倍高い日本製」を限られた予算で生徒に配備しろと言われたら中国製品を選んじゃうよな?
3 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:35:49.37 ID:SScB5N7k0
ワロ
4 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:36:15.01 ID:Mba70Lq10
粗悪品
5 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:36:18.72 ID:mdaCuQwT0
3年なら持った方やん
12 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:37:32.96 ID:VEqtIwwD0
>>5
半分未満の優良固体はね
半分未満の優良固体はね
15 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:38:31.32 ID:1WEIuQCC0
>>5
半数が三年まで持たなかったからヤバいんでしょ
半数が三年まで持たなかったからヤバいんでしょ
64 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:43:52.16 ID:nTgwjb9j0
>>5
中華タブなら合格点だよな
中華タブなら合格点だよな
6 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:36:20.01 ID:YIGsRCF40
そんなとこから買うからだろアホか
7 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:36:24.67 ID:D1zFIa8H0
それでは5万で買えるまともな日本製タブレットを出してください
8 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:36:26.52 ID:/LBYm2HQ0
↓以下五毛のアクロバット中国擁護
62 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:43:30.08 ID:fgs8OnRZ0
>>8
よくわかってるな笑
よくわかってるな笑
9 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:36:30.73 ID:TrZhfkCA0
だから日本製品にしておけと言ってたのに
10 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:36:33.65 ID:sXRj6lQH0
FireHDでいいやん
セールで大人買いしろや
セールで大人買いしろや
16 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:38:54.50 ID:WvEZkzUy0
>>10
キッズ用カバー付けたら使いやすいよ
バッテリーも長時間持つしこれくらいので良かったんですよ
キッズ用カバー付けたら使いやすいよ
バッテリーも長時間持つしこれくらいので良かったんですよ
75 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:44:36.31 ID:QzXEshjg0
>>10
名案
名案
11 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:36:44.09 ID:VwRUerdy0
燃えないから問題なし!
14 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:38:04.18 ID:3UdFonhd0
中華タブなんて尼で2万以下で買って2年ももてばいい、って使い方するもん
3年も使うもんじゃない
3年も使うもんじゃない
17 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:38:55.70 ID:26qjWYVc0
最近は円安のおかげで中国製が安くなくなって、こういう問題が減った気がする
苦しいこともあるけど、国益を考えたらアベノミクスの円安は良かったよな?
苦しいこともあるけど、国益を考えたらアベノミクスの円安は良かったよな?
18 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:38:57.32 ID:G+L7JcCH0
一台約5万ってキックバックは誰が貰ってんだろうな
37 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:40:37.14 ID:i2J0ee3I0
>>18
教育委員長と愉快な仲間達に決まっているでしょ。
天下りして適当な事をしてトンズラ、それが日本社会w
教育委員長と愉快な仲間達に決まっているでしょ。
天下りして適当な事をしてトンズラ、それが日本社会w
82 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:44:58.84 ID:nTgwjb9j0
>>37
誰も子供の教育のことなんて考えていないよな
誰も子供の教育のことなんて考えていないよな
83 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:45:04.11 ID:fgs8OnRZ0
>>18
あぶり出す能力が日本には足りないよな
あぶり出す能力が日本には足りないよな
20 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:39:05.27 ID:i2J0ee3I0
悪いのは細部まで確認を怠った知事でしょ。
知事がITに詳しかったら「こんな機械はいらねーよ」と言えるはず。
中華製のゴミ機械とか冗談じゃねーし中華肉まんじゅうお断りにするよ。
現場は知事なんて無視無視、ただのお飾りで何も出来ない奴だと言っているから。
知事がITに詳しかったら「こんな機械はいらねーよ」と言えるはず。
中華製のゴミ機械とか冗談じゃねーし中華肉まんじゅうお断りにするよ。
現場は知事なんて無視無視、ただのお飾りで何も出来ない奴だと言っているから。
21 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:39:09.73 ID:F2vu0Yqc0
安かろう悪かろうだな5万なら3年持てばいいほうじゃないのか
22 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:39:18.45 ID:HOhjQeAL0
無能だってわかってる後藤田を選んだ県民と同じ穴の狢じゃないか
23 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:39:18.92 ID:vrFoPLgz0
大事な事は紙に書く
ちゃんと大人しなさい
ちゃんと大人しなさい
24 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:39:22.65 ID:SBwxFqHg0
選んだやつの責任なのに無名メーカーのせいにする
25 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:39:23.19 ID:/coFzxNg0
爆発しなかっただけ
良かったなw
良かったなw
26 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:39:38.03 ID:A74CqV1T0
HUAWEIのタブレットはコスパよくて故障もなく優秀だったな
96 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:45:43.49 ID:bxIZqVyo0
>>26
そりゃファーウェイは世界最高クラスのメーカーだからな
技術力、ブランド力、品質どれを取ってもAppleと比肩する
そりゃファーウェイは世界最高クラスのメーカーだからな
技術力、ブランド力、品質どれを取ってもAppleと比肩する
27 くろもん ◆IrmWJHGPjM :2024/03/17(日) 14:39:40.89 ID:EMxw5ACQ0
中国韓国に何回騙されれば気が済むのかねえ。。
28 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:39:41.38 ID:AdtCtCHw0
バカじゃないの
タブレットにしても高すぎる
タブレットにしても高すぎる
29 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:39:41.97 ID:c0kAzbw+0
マチアソビといいほんとしょーもな徳島
ますます人減るぞ
ますます人減るぞ
30 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:39:42.93 ID:32fPtgUF0
Windowsタブレットなら予算的に中華選ぶしかないのはわかるが
それならまだChromebookで信頼度高いのを選んだほうが良かったんじゃ
それならまだChromebookで信頼度高いのを選んだほうが良かったんじゃ
31 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:39:53.58 ID:h9grZ+Ft0
国産で賄えなかったということは日本の技術力の問題
32 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:40:07.71 ID:JIgvkjeH0
安定の中国産
33 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:40:08.98 ID:DR91/x2F0
fireにしとけば良いのに
34 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:40:15.47 ID:+Obo2H6a0
チュウウィは2ちゃんねる時代から超有名チャンコロメーカーで
表スペックだけは良くて液晶が綺麗でフルHDで日本製が地獄のあれの時にフルHDでIPS液晶だからはじめだけ良くて、長く使うとゴミでプラスチックだから熱暴走するし液晶パネルは半年で割れまくるし、バッテリーは半年でダメになる。
そして、シナチョン製は電源がゴミで基盤設計もゴミだから2年以内に99%壊れる環境に悪いゴミ
韓国製Galaxyは発火爆発しまくりで飛行機には韓国製Galaxy持ってる時点で搭乗拒否だし、郵便局とかでも韓国製Galaxyは全て飛行機禁止陸送のみ危険物扱い
シナチョン製は全てゴミ
日米貿易摩擦対策でシナチョンのメイドインの名前だけ借りてる日本製はまったく別もので
あれは日本人が日本製製造装置や日本製材料部品使って調整も管理も日本人がやってるからまったく別もの。
Huawei→中身日本製部品だらけだがスパイチップ入りなので排除
Xiaomi→64天安門事件とかが検索すら出来ないスパイ端末だから排除
OPPO→日本のPansonicの特許侵害してるパクリの犯罪企業だから排除
チュウウィー→Windowsが使えないipadみたいなゴミははじかれ採用から排除されて、Windows10とAndroidが両方使えるダブルOSのチュウウィーが採用
チュウウィは6000円タブレットでWindows10とAndroid4.4が使えるチュウウィHi8で一部のガジェット好き日本人に受けたからなw
しかし、チュウウィHi8は半年後バッテリーが死んだし、タッチパネルが何度も割れてまあ6000円だしなwぎゃはははははですんだ
しょせん中国製、サムチョン韓国製はゴミ
表スペックだけは良くて液晶が綺麗でフルHDで日本製が地獄のあれの時にフルHDでIPS液晶だからはじめだけ良くて、長く使うとゴミでプラスチックだから熱暴走するし液晶パネルは半年で割れまくるし、バッテリーは半年でダメになる。
そして、シナチョン製は電源がゴミで基盤設計もゴミだから2年以内に99%壊れる環境に悪いゴミ
韓国製Galaxyは発火爆発しまくりで飛行機には韓国製Galaxy持ってる時点で搭乗拒否だし、郵便局とかでも韓国製Galaxyは全て飛行機禁止陸送のみ危険物扱い
シナチョン製は全てゴミ
日米貿易摩擦対策でシナチョンのメイドインの名前だけ借りてる日本製はまったく別もので
あれは日本人が日本製製造装置や日本製材料部品使って調整も管理も日本人がやってるからまったく別もの。
Huawei→中身日本製部品だらけだがスパイチップ入りなので排除
Xiaomi→64天安門事件とかが検索すら出来ないスパイ端末だから排除
OPPO→日本のPansonicの特許侵害してるパクリの犯罪企業だから排除
チュウウィー→Windowsが使えないipadみたいなゴミははじかれ採用から排除されて、Windows10とAndroidが両方使えるダブルOSのチュウウィーが採用
チュウウィは6000円タブレットでWindows10とAndroid4.4が使えるチュウウィHi8で一部のガジェット好き日本人に受けたからなw
しかし、チュウウィHi8は半年後バッテリーが死んだし、タッチパネルが何度も割れてまあ6000円だしなwぎゃはははははですんだ
しょせん中国製、サムチョン韓国製はゴミ
35 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:40:23.30 ID:9SzTAZlA0
まあWindowsタブレットを発注仕様に盛り込んだのに、国の補助金4.5万円だけで県の持ち出しなしですまそうというのが無理があるね
36 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:40:35.27 ID:juZvuYpL0
誰かが袖の下貰って採用したんだろ
きっちり詰めろよ
きっちり詰めろよ
38 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:40:40.54 ID:2QyjLTAh0
中華タブで5万円は高すぎね?
39 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:40:52.19 ID:JIgvkjeH0
安かろう悪かろうを地で行くのが中国
40 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:41:08.11 ID:D1zFIa8H0
おかしいな誰一人として挙げられない
じゃあ中国製選ぶのは仕方なかったね
じゃあ中国製選ぶのは仕方なかったね
41 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:41:08.35 ID:+aFVbhrj0
高校生ならubuntuで良いやん
42 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:41:13.42 ID:dsrsZ7hK0
韓国人のできます
中国人のできました
に見事にひっかかったお人好し
いくら揉めても騙されるほうが悪いでバックレられてお終い
中国人のできました
に見事にひっかかったお人好し
いくら揉めても騙されるほうが悪いでバックレられてお終い
46 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:41:52.10 ID:9fqe46w30
徳島は安物買いの銭失いという言葉を知らんらしいな
66 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:43:57.02 ID:HOhjQeAL0
>>46
言うほど安くないんだよなあ
言うほど安くないんだよなあ
98 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:45:47.48 ID:Pdd3WRk+0
>>66
サポート込みで>>63なら悪くないんじゃね
ちゃんとしたサポート込みなら、ね
サポート込みで>>63なら悪くないんじゃね
ちゃんとしたサポート込みなら、ね
99 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:46:07.16 ID:9fqe46w30
>>66
中国に熱い信頼を寄せてる時点でかなり頭おかしいよなw
中国に熱い信頼を寄せてる時点でかなり頭おかしいよなw
69 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:44:01.08 ID:i2J0ee3I0
>>46
だって徳島だよ?徳島w
だって徳島だよ?徳島w
47 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:42:02.20 ID:XE/lZ3pk0
メーカからバックでも貰ったのか?
普通そんなの買わないだろ
普通そんなの買わないだろ
48 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:42:34.39 ID:1WEIuQCC0
ゴミタブにするならせめて◯年保証とかで買えよ
49 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:42:39.83 ID:EkMTVYjB0
AndroidタブレットじゃなくWindowsタブレットなので値段的には妥当かと
信頼度求めるならもう少し予算がないとしんどい
信頼度求めるならもう少し予算がないとしんどい
50 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:42:40.00 ID:AaDKLg1H0
騙されたんだよ
アホだから詐欺に引っ掛かったことすら理解できない
アホだから詐欺に引っ掛かったことすら理解できない
51 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:42:40.59 ID:phgC3lNV0
ちょっと調べればこんなメーカー採用しないだろ
採用担当部署の奴らはかなり懐に入ってるだろうな
なのでメーカーを強気に責められない 察した
採用担当部署の奴らはかなり懐に入ってるだろうな
なのでメーカーを強気に責められない 察した
52 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:43:02.18 ID:EVAR9tdA0
馬鹿タレ
どうせ中抜きが絡んでるんだろ?
発注した学校調べたほうがいいぞw
どうせ中抜きが絡んでるんだろ?
発注した学校調べたほうがいいぞw
53 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:43:06.40 ID:JGXDMv090
いくらなんでも頭悪すぎなんじゃないか
>>3年ももたないのは異常事態。一般常識では損害賠償請求をする
いや、価格帯を考えればそんなものだよ。中国製でなくともね
2~3年で買い替えることを念頭において選んだのでなければそもそも常識を持ち合わせてないたわけ
10年程度安定して使い続けることを考えていたのであればそれなりの価格帯のものを選ばないとだめ
導入するときは予算のことしか考えず、運用の時になったらなんで長持ちしないんだと憤慨する・・・
行き当たりばったりの典型的なおバカが取り仕切っていたんだろ
備品をリコールする前に、そのおバカな責任者を取り替えないと話にならんだろ
>>3年ももたないのは異常事態。一般常識では損害賠償請求をする
いや、価格帯を考えればそんなものだよ。中国製でなくともね
2~3年で買い替えることを念頭において選んだのでなければそもそも常識を持ち合わせてないたわけ
10年程度安定して使い続けることを考えていたのであればそれなりの価格帯のものを選ばないとだめ
導入するときは予算のことしか考えず、運用の時になったらなんで長持ちしないんだと憤慨する・・・
行き当たりばったりの典型的なおバカが取り仕切っていたんだろ
備品をリコールする前に、そのおバカな責任者を取り替えないと話にならんだろ
73 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:44:20.90 ID:1WEIuQCC0
>>53
三年経たずに半分壊れてるのだから二、三年サイクルだとしてもダメだろ
三年経たずに半分壊れてるのだから二、三年サイクルだとしてもダメだろ
54 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:43:09.33 ID:i2J0ee3I0
で?何でタブレットなの?パソコン覚えろw
会社に来てパソコンの前で「これどうやって動かすんっす」と言う若い奴多いw
会社に来てパソコンの前で「これどうやって動かすんっす」と言う若い奴多いw
55 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:43:16.23 ID:VXnu72on0
激怒もなにもどうせ賄賂とかで中国製選んだんだろ
56 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:43:18.19 ID:NAhYWZSR0
ツーウェイはスペックの割に安いからメルカリで1.5万で買ったら
1ヶ月で起動しなくなったポンコツ
1ヶ月で起動しなくなったポンコツ
57 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:43:18.20 ID:f78Fm6eg0
なんで中華使うアルか
58 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:43:19.46 ID:hhwbU1JP0
メーカーの指定とかできんのかね
仕様書の作り方がアホやったのか
仕様書の作り方がアホやったのか
59 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:43:19.82 ID:DytW2Uow0
徳島は貧しい
貧すれば鈍す
貧すれば鈍す
60 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:43:22.50 ID:3UqSYb940
安物買いの何とやら
そもそも高校の授業にタブレットなんか必要なのか?
そもそも高校の授業にタブレットなんか必要なのか?
61 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:43:29.20 ID:ElIUZwI10
選定プロセスは極秘です
67 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:43:57.32 ID:dv9KARb50
ウンコを拾い食いしてこれウンコじゃろ!まんじゅうちゃうじゃろ!って怒ってるのと同じ
68 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:43:58.47 ID:NoRMCnK10
ipadでも高校生が授業で使ったらすぐ壊れるだろ
タフネス仕様でもない限り
精密機器なんだよ
タフネス仕様でもない限り
精密機器なんだよ
70 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:44:02.27 ID:75ljn/6g0
日本製とか言ってる奴いるけど、純粋な日本製なんて今どこが作ってるのかと
71 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:44:11.50 ID:qFkkxQkC0
デジタルよりアナログがいいかもね
アナログは遺せる
アナログは遺せる
72 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:44:14.19 ID:HrYTFYlr0
中華ならHUAWEIにしとけよ
ワイのM5 lite 8は5年目だけど普通に使えてるぞ
いい買い物したわ
ワイのM5 lite 8は5年目だけど普通に使えてるぞ
いい買い物したわ
74 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:44:26.12 ID:aVT0v0NR0
徳島ってこんなニュースばっか
76 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:44:37.66 ID:qm+1zVZo0
中華製は値段相応とも言えなくない
バッテリーの膨張はよくある
靴なら靴底のゴムが薄かったり隙間だらけだったり、ゴムでなく段ボールだったり
傘なら骨が細く折れやすかったり、軸もギリギリの厚みで折れ曲がったり
充電ケーブルなら直ぐに断線したり
バッテリーの膨張はよくある
靴なら靴底のゴムが薄かったり隙間だらけだったり、ゴムでなく段ボールだったり
傘なら骨が細く折れやすかったり、軸もギリギリの厚みで折れ曲がったり
充電ケーブルなら直ぐに断線したり
77 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:44:44.29 ID:5ryuKnAK0
中華タブレットならG99積んでるALLDOCUBEが2万円前後
カスつかまされたな
カスつかまされたな
78 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:44:44.69 ID:myGJyUFf
最低でも台湾のASUSだろ
そんなもん買うのが馬鹿
あえて中華製買ったやつが責任取れよ逆ギレすんな
そんなもん買うのが馬鹿
あえて中華製買ったやつが責任取れよ逆ギレすんな
79 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:44:47.91 ID:Dc7tGI4m0
最初からフジツーにお任せしとけば良かったのに
パソコンもそうだったろ
パソコンもそうだったろ
81 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:44:57.34 ID:xUEKRXP70
大使館前にでも積み上げとけば?
中国は企業に言っても無駄
逆に政府は強制力が高い
学校の先生の賢い所を見せてくれよ
中国は企業に言っても無駄
逆に政府は強制力が高い
学校の先生の賢い所を見せてくれよ
84 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:45:04.86 ID:iJCMe8vS0
中国製なんか採用しといて激怒とは馬鹿丸出しだな。
85 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:45:08.16 ID:32fPtgUF0
学校で使うんだし5万クラスならノートPCに手は届かないか…
3年前なら円安そこまで進行してなかったんじゃないの
3年前なら円安そこまで進行してなかったんじゃないの
86 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:45:13.89 ID:EIAu3V8x0
中華タブなんてそんなもんじゃね?
87 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:45:15.34 ID:d+0chQ9W0
3年持たずってタブの平常運転じゃん
しかもガキが阿保ほど毎日使ってバッテリー不良ならよく持った方だ
しかもガキが阿保ほど毎日使ってバッテリー不良ならよく持った方だ
88 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:45:20.00 ID:NVyenUC50
ハニトラに掛かって買わされたんやろ
他にも中国優遇策をしてるはず
他にも中国優遇策をしてるはず
90 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:45:24.75 ID:OAxNE8C10
チャイナ製だと10台に1台は不良品と想定しないとね
92 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:45:28.43 ID:youEf1eC0
半分が三年生き残ってたら優良製品だろ
93 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:45:33.93 ID:l9OJnhwf0
パナソニックやエプソンダイレクトはたけぇしなぁ…
94 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:45:42.37 ID:Tm/egTxi0
保証期間過ぎて壊れたからって損害賠償請求するって事?
95 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:45:43.28 ID:YmYlROPZ0
5万もするわけわからんウンコタブレットなんかよりより
ASUSの激安ノートでいいだろ
7年くらい前に買った税込25000で買ったの今でも使えるぞw
エロゲー専用だけどw
(´・ω・`)
ASUSの激安ノートでいいだろ
7年くらい前に買った税込25000で買ったの今でも使えるぞw
エロゲー専用だけどw
(´・ω・`)
97 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:45:46.52 ID:JgeAkVG20
機種選択をした責任者の問題やで
100 アフターコロナの名無しさん :2024/03/17(日) 14:46:12.19 ID:dCrefFTM0
国内製にすれば潤うのにと考えなかったのかな
何かと付けて国外にお金を払うのは勿体ない
何かと付けて国外にお金を払うのは勿体ない
コメントする