【魔女の宅急便】「あたしこのパイ嫌いなのよね」の真意は? 宮﨑駿監督が明かしていた(金曜ロードショー) - goo.ne.jp 【魔女の宅急便】「あたしこのパイ嫌いなのよね」の真意は? 宮﨑駿監督が明かしていた(金曜ロードショー) goo.ne.jp (出典:goo.ne.jp) |
|
「あたしこのパイ嫌いなのよね」のセリフが、主人公のキキの個性を表しているんですね。宮崎駿監督はキャラクターに細かい心理描写を施すのが得意ですね。
1 ◆Gap/News.k おっさん友の会 ★ :2024/03/23(土) 11:31:39.18 ID:q7dnmHTn9
【前略】
思春期の少女の葛藤を描いた『魔女の宅急便』
魔女の血を受け継ぐ13歳の少女キキが、見知らぬ街コリコに辿り着き「魔女の宅急便」というビジネスを始めるという内容。
宮﨑駿監督の映画といえば、それまで『 風の谷のナウシカ 』や『 天空の城ラピュタ 』のSF活劇の印象が強かったのですが、この作品では一転して、思春期特有の戸惑いや挫折が描かれていました。
1989年の公開時には筆者も地元の映画館で見た記憶がありますが、キキと同じ13歳だったこともあってとても印象深い作品です。
●強烈な印象を植え付けた台詞「あたしこのパイ嫌いなのよね」
そんな映画の中で特に心に残る台詞があります。キキが老婦人に頼まれて、孫娘の誕生日パーティーに向けてニシンのパイを届けるシーンです。
老婦人のパイを焼くのを手伝うキキ(スタジオジブリ公式サイトより) / Via ghibli.jp
故障したオーブンの代わりに、キキは薪を使ってパイを焼くのを手伝い、嵐の中をずぶ濡れになってホウキで飛びながら、パイを届けます。パーティー会場から現れた孫娘はちっともうれしくなさそう。
受け取ってはくれたものの「あたしこのパイきらいなのよね」と言い捨てて玄関のドアを閉めます。
苦労して届けたのに感謝されるどころか冷たい仕打ち。「ひどすぎる」とキキに同情してしまったのは自分だけではないはずです。
一体、宮﨑監督は何を考えて、こんな台詞を少女に言わせたのでしょうか。『魔女の宅急便』について調べる中で、本人がインタビューでその意図を語っていたことが分かりました。
●「あれは嘘をついていない、正直な言い方ですよ」宮﨑監督が明かした真意とは?
それは、『 ジブリの教科書5 魔女の宅急便 』(文春ジブリ文庫)に掲載されている1989年7月当時のインタビューです。映画は完成済み、上映される直前のタイミングで行われたものでした。
宮﨑監督はこの台詞が「キキにとってはショッキングで、すごくダメージになることかもしれない」としつつ、「あたしこのパイきらいなのよね」という少女のしゃべり方が気に入ってると述べていました。
少し長くなりますが、その部分を抜粋してみましょう。
「老婦人のパイを届けた時に、女の子から冷たくあしらわれてしまうわけですけど、宅急便の仕事をするというのは、ああいう目にあうことなんですから。特にひどい目にあったわけじゃあなくてね、ああいうことを経験するのが仕事なんです」
「僕はそう思いますし、キキはあそこで自分の甘さを思い知らされたんです。当然、感謝してくれるだろうと思い込んでいたのが……。違うんですよ。お金をもらったから運ばなきゃいけないんです。もし、そこでいい人に出会えたなら、それは幸せなことだと思わなくちゃ……。別に、映画ではそこまでは言ってませんけどね(笑)」
「だから、僕はあのパーティーの女の子が出てきた時のしゃべり方が気に入ってますけどね。あれは嘘をついていない、正直な言い方ですよ。本当にいやなんですよ、要らないっていうのに、またおばあちゃんが料理を送ってきて、みたいな。ああいうことは世間にはよくあることでしょ」
「それはあの場合、キキにとってはショッキングで、すごくダメージになることかもしれないけど、そうやって呑み下していかなければいけないことも、この世の中にはいっぱいあるわけですから」
・・・・・・
少女の冷たい言葉は、キキが社会と向き合って成長するための通過儀礼だったようです。
続きはgoo NEWS ビズフィールド
2024/03/22 08:30
https://news.goo.ne.jp/article/buzzfeed/entertainment/buzzfeed-7641798.html
思春期の少女の葛藤を描いた『魔女の宅急便』
魔女の血を受け継ぐ13歳の少女キキが、見知らぬ街コリコに辿り着き「魔女の宅急便」というビジネスを始めるという内容。
宮﨑駿監督の映画といえば、それまで『 風の谷のナウシカ 』や『 天空の城ラピュタ 』のSF活劇の印象が強かったのですが、この作品では一転して、思春期特有の戸惑いや挫折が描かれていました。
1989年の公開時には筆者も地元の映画館で見た記憶がありますが、キキと同じ13歳だったこともあってとても印象深い作品です。
●強烈な印象を植え付けた台詞「あたしこのパイ嫌いなのよね」
そんな映画の中で特に心に残る台詞があります。キキが老婦人に頼まれて、孫娘の誕生日パーティーに向けてニシンのパイを届けるシーンです。
老婦人のパイを焼くのを手伝うキキ(スタジオジブリ公式サイトより) / Via ghibli.jp
故障したオーブンの代わりに、キキは薪を使ってパイを焼くのを手伝い、嵐の中をずぶ濡れになってホウキで飛びながら、パイを届けます。パーティー会場から現れた孫娘はちっともうれしくなさそう。
受け取ってはくれたものの「あたしこのパイきらいなのよね」と言い捨てて玄関のドアを閉めます。
苦労して届けたのに感謝されるどころか冷たい仕打ち。「ひどすぎる」とキキに同情してしまったのは自分だけではないはずです。
一体、宮﨑監督は何を考えて、こんな台詞を少女に言わせたのでしょうか。『魔女の宅急便』について調べる中で、本人がインタビューでその意図を語っていたことが分かりました。
●「あれは嘘をついていない、正直な言い方ですよ」宮﨑監督が明かした真意とは?
それは、『 ジブリの教科書5 魔女の宅急便 』(文春ジブリ文庫)に掲載されている1989年7月当時のインタビューです。映画は完成済み、上映される直前のタイミングで行われたものでした。
宮﨑監督はこの台詞が「キキにとってはショッキングで、すごくダメージになることかもしれない」としつつ、「あたしこのパイきらいなのよね」という少女のしゃべり方が気に入ってると述べていました。
少し長くなりますが、その部分を抜粋してみましょう。
「老婦人のパイを届けた時に、女の子から冷たくあしらわれてしまうわけですけど、宅急便の仕事をするというのは、ああいう目にあうことなんですから。特にひどい目にあったわけじゃあなくてね、ああいうことを経験するのが仕事なんです」
「僕はそう思いますし、キキはあそこで自分の甘さを思い知らされたんです。当然、感謝してくれるだろうと思い込んでいたのが……。違うんですよ。お金をもらったから運ばなきゃいけないんです。もし、そこでいい人に出会えたなら、それは幸せなことだと思わなくちゃ……。別に、映画ではそこまでは言ってませんけどね(笑)」
「だから、僕はあのパーティーの女の子が出てきた時のしゃべり方が気に入ってますけどね。あれは嘘をついていない、正直な言い方ですよ。本当にいやなんですよ、要らないっていうのに、またおばあちゃんが料理を送ってきて、みたいな。ああいうことは世間にはよくあることでしょ」
「それはあの場合、キキにとってはショッキングで、すごくダメージになることかもしれないけど、そうやって呑み下していかなければいけないことも、この世の中にはいっぱいあるわけですから」
・・・・・・
少女の冷たい言葉は、キキが社会と向き合って成長するための通過儀礼だったようです。
続きはgoo NEWS ビズフィールド
2024/03/22 08:30
https://news.goo.ne.jp/article/buzzfeed/entertainment/buzzfeed-7641798.html
2 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:32:11.98 ID:wfT/ssny0
しらんがな
3 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:32:17.27 ID:ERfIPIa20
ゴミのようだ!!!!
目がぁ~~~!!!!
目がぁ~~~!!!!!!!!!
目がぁ~~~!!!!
目がぁ~~~!!!!!!!!!
4 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:32:35.64 ID:h1SEGh2s0
「あたしこ」のパイ
6 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:33:22.61 ID:FzgkOl3I0
ジブリパークでニシンのパイは売ってないの?
10 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:35:36.93 ID:SSDhznee0
>>6
猫の手ドッグが人気!
猫の手ドッグが人気!
7 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:33:58.06 ID:WJ3KK8nh0
確かにあんな魚のパイもらっても嬉しくない
8 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:34:10.03 ID:1tlmm1U30
大量のニシンが顔を出してるパイを見て、しょうがないと思った
45 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:43:35.69 ID:RoEUu1XY0
>>8
もっと小さい頃に作ってあげたら、ニシンの頭をむしろ面白がったのかもしれない
だから同じものをずっと作ってるなんて設定だったら泣ける
大人になった孫があのニシンパイを食べたいとナイトスクープかなんかに依頼するんだ
もっと小さい頃に作ってあげたら、ニシンの頭をむしろ面白がったのかもしれない
だから同じものをずっと作ってるなんて設定だったら泣ける
大人になった孫があのニシンパイを食べたいとナイトスクープかなんかに依頼するんだ
9 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:35:27.73 ID:9P1gaHrI0
ニシンのパイって美味しくなさそうだもんな
11 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:35:47.85 ID:tSdRtd290
後の大親友
12 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:35:50.92 ID:2QHxfVi80
社会ってのは糞みたいなところだよって教えてるんよね
13 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:36:12.46 ID:2cRQRtXb0
パイをスカートの中に入れるの本当無理
14 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:36:48.77 ID:da+Oj1QW0
あたしこの黒飴嫌いなのよね
15 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:37:19.47 ID:1HOWJBOg0
手作りピエは憧れたもんよ
16 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:37:26.21 ID:JCM3dO810
魚嫌いって事やろ
17 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:37:31.15 ID:RoEUu1XY0
微妙に思春期入ったとこというか、
お婆ちゃんがいるのが当たり前で配達してくれた人の苦労なんか考えない子供の無邪気な残酷さってのが良く出てる
あの子は別に嫌な子じゃなくて、大人になったらお婆ちゃんへの態度を後悔したりするだろうと
映画見る年齢によって受け止め方が変わる良いシーン
お婆ちゃんがいるのが当たり前で配達してくれた人の苦労なんか考えない子供の無邪気な残酷さってのが良く出てる
あの子は別に嫌な子じゃなくて、大人になったらお婆ちゃんへの態度を後悔したりするだろうと
映画見る年齢によって受け止め方が変わる良いシーン
53 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:44:49.70 ID:Mzo2cfxl0
>>17
むしろ年食ってくると刺さるね。
むしろ年食ってくると刺さるね。
83 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:50:32.98 ID:I06qjHbG0
>>17
ジジを落っことして偽物を届けた時も
おばさんが「遅かったじゃない、待ってたのよ」と言ってただろ
子どもに限ったことじゃない
ジジを落っことして偽物を届けた時も
おばさんが「遅かったじゃない、待ってたのよ」と言ってただろ
子どもに限ったことじゃない
75 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:48:25.45 ID:9K63O1Zm0
>>18
イギリス人ってやっぱり頭おかしいんだな
イギリス人ってやっぱり頭おかしいんだな
19 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:37:36.20 ID:Rx5R5QTO0
スターゲイジパイだもんな。
たい焼きみたいにタイの形しているだけ
なわけでもなく
イカ焼きみたいにイカ丸ごとなわけでもなく
たこ焼きみたいに食べやすくしている
わけでもない。
たい焼きみたいにタイの形しているだけ
なわけでもなく
イカ焼きみたいにイカ丸ごとなわけでもなく
たこ焼きみたいに食べやすくしている
わけでもない。
20 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:37:36.22 ID:L8CRHTvD0
ピアスしてるのは非処女な
21 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:37:45.25 ID:azysxTfo0
パイなら甘いパイがいいな
22 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:38:12.47 ID:LN2oTM/H0
ニーズを読み切れないババアも悪い
代わりにりんご入れて焼けばいいだけだろw
代わりにりんご入れて焼けばいいだけだろw
23 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:38:41.17 ID:KqIEFyQv0
身をほぐしたら美味しくならないのかな?
24 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:38:42.99 ID:Q5rxomtM0
お前らのトラウマが甦るシーンか
25 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:39:16.69 ID:fDV/lSo40
配達屋はたいてい嫌いなものを押し付けてくる
なぜなら好きなものは自分の足で買いに行くから
なぜなら好きなものは自分の足で買いに行くから
26 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:39:57.56 ID:d8RuiiaC0
ニシンのパイなんか小骨だらけで美味しくはなさそうな気がする
48 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:43:43.03 ID:LN2oTM/H0
>>26
ニシンは平常時でも食いづらいからな
相手の手間を考えないババアと
不満を労働者に吐き捨てる孫
血筋やで
ニシンは平常時でも食いづらいからな
相手の手間を考えないババアと
不満を労働者に吐き捨てる孫
血筋やで
27 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:40:21.11 ID:11Xa3EeB0
2ではキキってトンボと子供作るんだよ
アニメ化しないのかな
アニメ化しないのかな
36 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:41:59.21 ID:Rx5R5QTO0
>>27
コナンくんと工藤新一の夫婦か。
コナンくんと工藤新一の夫婦か。
28 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:40:33.07 ID:JCM3dO810
ミートパイは食ってみたい
29 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:40:36.84 ID:C5R+vEG80
あなたシコシコのパイパイなのよね
30 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:40:53.07 ID:P6XBqmeB0
ネコとネコの縫いぐるみは区別できるやろ
31 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:41:18.69 ID:h/FNpxhK0
キキのマン毛入り
55 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:44:53.35 ID:AZO1zqrQ0
>>31
まだ生えてないだろうけどあれは食べられない
まだ生えてないだろうけどあれは食べられない
32 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:41:22.87 ID:LUiO6o9H0
ニシンのパイなんて食ってみたいけどな
33 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:41:32.52 ID:v4/2Zpi10
キキの心は凹むけど女の子に悪気は全く無い
34 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:41:35.03 ID:E8Gf5hA10
最初に会った先輩魔女は売春婦、とかな
60 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:45:40.71 ID:JHnPqUno0
>>34
あれはサイコパス岡田の願望だぞ
あの馬鹿は意味付けに必ずと言っていいほどエロを加えようとするから
ジブリのファンからはかなりうざがられてる
あれはサイコパス岡田の願望だぞ
あの馬鹿は意味付けに必ずと言っていいほどエロを加えようとするから
ジブリのファンからはかなりうざがられてる
35 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:41:52.61 ID:Z8QHp8at0
シシャモの頭を食えない人にあれを差し出してみたい
37 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:41:59.59 ID:v5KiMVaX0
生臭そう
38 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:41:59.86 ID:0zjxd05M0
デッキブラシに跨って「漏らすわよ~?」がいつの間にか「燃やすわよ」と改編されてたのがショックだった
35年前に初めて観た時はなるほど今のアニメはそういう嗜好なんだなーと感心したのに
35年前に初めて観た時はなるほど今のアニメはそういう嗜好なんだなーと感心したのに
39 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:42:04.38 ID:sUAFtWkJ0
子供って魚嫌いだからな俺も嫌い
40 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:42:19.72 ID:X/lJHb/i0
おばあちゃんが善意で作ってくれるのに「有難迷惑」みたいな食い物ってあるんだよな
うちも婆さんが張り切って作ったおせちの煮豆とかニシンの昆布巻きとかが残ったものだった
数の子とか栗きんとんとかローストビーフとかかまぼこはすぐ無くなるのに
うちも婆さんが張り切って作ったおせちの煮豆とかニシンの昆布巻きとかが残ったものだった
数の子とか栗きんとんとかローストビーフとかかまぼこはすぐ無くなるのに
41 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:42:20.08 ID:Uv6DmHIT0
火垂るの墓の叔母と同じで
子供の頃は感じ悪く見えたけど
大人になって見るとその感情はよくわかる
子供の頃は感じ悪く見えたけど
大人になって見るとその感情はよくわかる
42 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:42:31.74 ID:Hj5bmVoG0
原作付き映画作って自分の作品ですみたいに言う映画監督嫌いやわ
43 さざなみ :2024/03/23(土) 11:42:39.40 ID:wePBvCBl0
キキにプレゼントしてくれた、チョコレートケーキの方が、ずっと美味しそうだぞ!
奥様、孫にも同じのを送ってあげてよねwww
奥様、孫にも同じのを送ってあげてよねwww
44 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:43:24.36 ID:YBAm1cat0
そもそもあれはキキに言ったわけじゃないだろ
そしてオーブンが壊れずパイ作りを手伝うこともなく普通に配達しただけならショックなんて受けたか?
そしてオーブンが壊れずパイ作りを手伝うこともなく普通に配達しただけならショックなんて受けたか?
97 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:51:21.29 ID:8eOWXjve0
>>44
お前は何もわかっていない
何もだ
お前は何もわかっていない
何もだ
46 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:43:38.20 ID:m3FRU5Sa0
おいパイ食わねえか
47 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:43:41.42 ID:OOt1YGrI0
ニシンて日本でいうイワシみたいなもんやろ
そりゃな
そりゃな
67 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:47:12.99 ID:TBVbvysA0
>>47
ニシンは日本でもニシンだぞ
ニシンは日本でもニシンだぞ
49 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:44:04.10 ID:Gx7Jfx830
昨夜初見で列車内藁のシーンで脱ぎだした時にドキドキしてしまい顔真っ赤
そんな気はないのに
そんな気はないのに
50 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:44:06.07 ID:ZE5jCT5V0
何を今さら
当時はこんな宮崎の真意なんかどうでもよかったよな
パッと見で100人が100人嫌な娘だって思う描き方
当時はこんな宮崎の真意なんかどうでもよかったよな
パッと見で100人が100人嫌な娘だって思う描き方
51 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:44:38.23 ID:T+bKfiZB0
キキにもニシンのパイならよほど拘りあるんだなと思うがチョコケーキだからなw まあいわゆる空気読めない系の人だろうね善人なんだろうけど。バーサがいないとどうにもならん系
52 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:44:48.06 ID:97oTmkSS0
ジブリ大好きなんだけど、魔女の宅急便だけはなぜか見れないんだよ
68 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:47:15.83 ID:ZE5jCT5V0
>>52
トトロ大好きならハマる
どっちも淡々として短くて突然終わる感じ
トトロ大好きならハマる
どっちも淡々として短くて突然終わる感じ
54 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:44:52.94 ID:N1NQX1aY0
俺は大きなパイが好き
56 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:45:03.43 ID:KvByDCjr0
古き良き宮崎アニメはこれが最後
次の豚から巨大資本と組む大作志向になり内容は劣化していく
豚も当初はJALの飛行機内で上映するショートムービーだったそうだが
次の豚から巨大資本と組む大作志向になり内容は劣化していく
豚も当初はJALの飛行機内で上映するショートムービーだったそうだが
57 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:45:09.74 ID:NbdBCQ5L0
現代なら魔女のウーバーイーツなんだろな
58 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:45:27.05 ID:tg7nVdH10
スターゲイジーパイだっけ
英国定番のアレな料理
英国定番のアレな料理
59 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:45:36.16 ID:5OvkKJbR0
そもそもニシンとかぼちゃのパイってなに考えてんねん
舌腐ってるのかババア
舌腐ってるのかババア
65 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:46:39.73 ID:HYfpN5eq0
>>59
向こうはこんなもんだで
料理って…
向こうはこんなもんだで
料理って…
74 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:48:23.18 ID:Mzo2cfxl0
>>65
プディング類とかフィッシュアンドチップスとか、疑問符がつく味だわな。
プディング類とかフィッシュアンドチップスとか、疑問符がつく味だわな。
81 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:49:45.79 ID:Rx5R5QTO0
>>74
フィッシュ&チップスは
日本人が作ると美味くなるらしいぞ。
フィッシュ&チップスは
日本人が作ると美味くなるらしいぞ。
93 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:51:06.65 ID:Mzo2cfxl0
>>81
のり弁輸出した方がいいと思うわ。
のり弁輸出した方がいいと思うわ。
100 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:52:02.91 ID:ZKkqMIwi0
>>81
ウナギゼリーだって手を加えれば煮凝りになるしな
ウナギゼリーだって手を加えれば煮凝りになるしな
61 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:45:50.03 ID:HYfpN5eq0
大人になると、少女の気持ちわかるな
子供の頃はキキがせっかく届けたのにって思ってたけど
子供の頃はキキがせっかく届けたのにって思ってたけど
62 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:45:59.89 ID:yIQdPSIN0
「『あたしこのパイ嫌いなのよね』の真意は」
「あたしこのパイ嫌いなのよね」だった。
「あたしこのパイ嫌いなのよね」だった。
63 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:46:10.59 ID:uXoSeSKu0
クラリス・ナウシカ・シータ・サツキみんな聖女のようだったのに
キキはウンコに行くわいじけるわふてくされるわ八つ当たりするわ
本当に生きてる女の子のようで逆に子供の頃マジで恋に落ちた
キキはウンコに行くわいじけるわふてくされるわ八つ当たりするわ
本当に生きてる女の子のようで逆に子供の頃マジで恋に落ちた
85 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:50:38.00 ID:d8RuiiaC0
>>63
クラリスって車で脱走したときどっか行くアテがあったのかな?あのジーさんの家?
クラリスって車で脱走したときどっか行くアテがあったのかな?あのジーさんの家?
64 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:46:30.52 ID:chMk5SwL0
この孫娘なんかよりも同年代の友達っぽい連中のほうが冷たいと思うけどな
まあキキは宮崎駿のロリコン対象として孤独でいてほしかったんやろな
まあキキは宮崎駿のロリコン対象として孤独でいてほしかったんやろな
66 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:47:09.90 ID:bQ5yJLsZ0
孫の好物くらい知ってるはず・・・つまり・・
78 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:48:56.58 ID:TJNmJG0T0
>>66
あれ婆ちゃんの前では美味しいって言ってるんだぜ
あれ婆ちゃんの前では美味しいって言ってるんだぜ
91 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:50:59.04 ID:bQ5yJLsZ0
>>78
婆がわからないわけないだろこの京都人め
婆がわからないわけないだろこの京都人め
99 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:51:44.14 ID:BoBrLVYm0
>>78
それな
だから婆ちゃんは送ったんだし良い娘だよ
それな
だから婆ちゃんは送ったんだし良い娘だよ
69 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:47:29.99 ID:I06qjHbG0
パイ子ちゃんは別に悪くないだろ
あれは宮崎のいう通りの描き方
田舎者のキキは善意と善意で成り立つ社会に生きてて
金を貰って仕事をするんじゃなくて善意の延長で仕事をしてた
まあ、だからこそ気に入ってくれる人が大勢いたわけで
べつにそういう生き方を否定してるわけでも何でもない
あれは宮崎のいう通りの描き方
田舎者のキキは善意と善意で成り立つ社会に生きてて
金を貰って仕事をするんじゃなくて善意の延長で仕事をしてた
まあ、だからこそ気に入ってくれる人が大勢いたわけで
べつにそういう生き方を否定してるわけでも何でもない
70 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:48:07.58 ID:QEoywVyV0
まあね
普通にパンプキンパイならここまで嫌われなかったのにね
なんでニシンなんていれるかねえ
個性出そうとしてんじゃないよ
普通にパンプキンパイならここまで嫌われなかったのにね
なんでニシンなんていれるかねえ
個性出そうとしてんじゃないよ
71 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:48:14.04 ID:fr1IUO2Y0
欧米か
72 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:48:14.05 ID:P6XBqmeB0
巨大頭の二頭身デフォルメキャラじゃなく
登場人物がまだ人間だった
登場人物がまだ人間だった
73 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:48:15.75 ID:sdAh+U040
そういうのは原作者が言う事であって
映画監督がいう事じゃありません
映画監督がいう事じゃありません
76 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:48:26.72 ID:v4/2Zpi10
仕事の厳しさを知る描写か
77 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:48:55.86 ID:hMrES++u0
言わんでもいい事を言う奴はいっぱいいるもんね
79 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:49:08.25 ID:rpGpsJpc0
ニシン嫌い 臭くてまずい
80 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:49:44.18 ID:0EKaBEiO0
昨日実況スレ見てたけど
ずぶ濡れで落ち込んで風邪引いて寝てるシーンでなんで不貞腐れてんの?女は面倒くさいとか書き込んでる性悪アスペおじさんがいっぱい湧いてて怖かった
ずぶ濡れで落ち込んで風邪引いて寝てるシーンでなんで不貞腐れてんの?女は面倒くさいとか書き込んでる性悪アスペおじさんがいっぱい湧いてて怖かった
82 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:50:22.67 ID:KKOijTIP0
むしろ酷さで言ったら
依頼人の荷物を破損させたにも関わらず弁償もせず誤魔化してお金を騙しとったキキの方が酷い
依頼人の荷物を破損させたにも関わらず弁償もせず誤魔化してお金を騙しとったキキの方が酷い
89 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:50:56.79 ID:P6XBqmeB0
>>82
それな
それな
84 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:50:34.49 ID:5Kvbgq7B0
突然魔法が使えなくなって猫の声が聞こえなくなるのは
なんか蛇足な気がするな
そこまでは面白いけど
そっから鬱展開すぎてフェイバリットじゃないね、俺も
なんか蛇足な気がするな
そこまでは面白いけど
そっから鬱展開すぎてフェイバリットじゃないね、俺も
86 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:50:42.21 ID:T+bKfiZB0
先輩魔女は別に性なんて売ってねぇよw ただ占いという実際は魔法もへったくれもない、つまりキキと同じ飛ぶだけの能力しかなくなったが魔女の意地を先輩風吹かせて表してるシーン。そういう意味でも素晴らしいけど。
87 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:50:43.68 ID:lplvLa5c0
宮崎アニメで唯一評判の悪い食い物
88 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:50:45.67 ID:UNOFwzRq0
イギリスの料理は美味しくないって聞いたことある
90 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:50:58.36 ID:HXK1Mk6d0
配送屋はキチガイ多い
配達居留守してモニターから見てると舌打ち当たり前だぞ
配達居留守してモニターから見てると舌打ち当たり前だぞ
92 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:51:01.08 ID:7mBAyvbO0
孫が喜んでないことに気づかず
毎年送り付ける祖母もたいがい
社会が冷たいんじゃなくて老害
毎年送り付ける祖母もたいがい
社会が冷たいんじゃなくて老害
94 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:51:15.43 ID:gOtCpgI/0
しかもびしょ濡れでさ
料理には雨入ってないニダいわれても信用できるわけねーだろ
そのままゴミ箱行きだよ
仕事なめんな
料理には雨入ってないニダいわれても信用できるわけねーだろ
そのままゴミ箱行きだよ
仕事なめんな
95 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:51:16.07 ID:urYonckn0
「あたしこのおはぎ…」
ブワッ
ブワッ
96 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:51:18.61 ID:9B/p/1Zy0
ニシンの卵は数の子なんだぜ
98 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:51:30.07 ID:ZE5jCT5V0
あの娘だって決して悪い子じゃなくて飛行船見に行こうって誘ってくれてたじゃん
それ一方的に拒絶したのはキキの方
冒頭もラジオの爆音で空飛んでたのもキキが悪いのにやな感じと言い放ったし
それ一方的に拒絶したのはキキの方
冒頭もラジオの爆音で空飛んでたのもキキが悪いのにやな感じと言い放ったし
コメントする