「吉野家の限定メニューはいつもボリューム満点で満足感がすごい!今回も食べ応えがありそうだ」
1 どどん ★ :2024/06/18(火) 17:05:59.42 ID:/d56qzGu9
牛丼チェーン「吉野家」は6月17日、関東エリアの30店舗限定で「にんにくマシマシから揚げ超特盛丼」を発売した。
吉野家の「から揚げ」が、一般社団法人フードアナリスト協会主催の「第76回ジャパン・フード・セレクション」スペシャリテ部門で、飲食業界初となる最高評価の『グランプリ』を受賞したことを記念して発売するメニュー。“重量1Kg、2,000Kcal超え”のスタミナ商品で、7月16日までの期間限定で販売する。
「にんにくマシマシから揚げ超特盛丼」は、丼にたっぷり盛り付けたご飯の上に、大ぶりの「から揚げ」6個を盛り付け、にんにく約1個分を使ったにんにくソースをかけ、青ねぎをあしらったメニュー。小鉢で提供する生玉子を添えて味わえる。にんにくソースはフライドガーリックとおろしにんにく、刻みにんにくのトリプルパンチで仕上げている。
価格は税込1,029円(店舗によって異なる場合がある)。販売店舗は埼玉県、東京都、神奈川県の、各都県10店舗ずつ。販売期間中でも食材がなくなり次第、販売を終了する。テイクアウト可能。
なお、吉野家の「から揚げ」は、中核商品「牛丼」に続く第二の柱として、全国900以上の店舗で販売されている商品。
鶏肉は、バイヤーが契約農家を選定し、完全加熱品ではなくフレッシュ(生)の状態で仕入れる。大ぶりにカットした鶏もも肉を、生姜をたっぷりと入れた特製たれに48時間漬け込み、下味をしっかりつけて、店舗でひとつずつ丁寧に粉を付け、高温の油でうまみをぎゅっと閉じ込めながら揚げて提供している。
この際、カリッとした食感とうまさを最大化するための特別な配合をした粉と油を用いており、カリッとした食感に続いて口いっぱいにジューシーな濃いうまみが広がるにも関わらず、食後感はすっきりとした「から揚げ」が出来上がるという。
食品産業新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/d72eba5fe1a8c512b84207232f1e6d43db981dc5

(出典 pbs.twimg.com)
吉野家の「から揚げ」が、一般社団法人フードアナリスト協会主催の「第76回ジャパン・フード・セレクション」スペシャリテ部門で、飲食業界初となる最高評価の『グランプリ』を受賞したことを記念して発売するメニュー。“重量1Kg、2,000Kcal超え”のスタミナ商品で、7月16日までの期間限定で販売する。
「にんにくマシマシから揚げ超特盛丼」は、丼にたっぷり盛り付けたご飯の上に、大ぶりの「から揚げ」6個を盛り付け、にんにく約1個分を使ったにんにくソースをかけ、青ねぎをあしらったメニュー。小鉢で提供する生玉子を添えて味わえる。にんにくソースはフライドガーリックとおろしにんにく、刻みにんにくのトリプルパンチで仕上げている。
価格は税込1,029円(店舗によって異なる場合がある)。販売店舗は埼玉県、東京都、神奈川県の、各都県10店舗ずつ。販売期間中でも食材がなくなり次第、販売を終了する。テイクアウト可能。
なお、吉野家の「から揚げ」は、中核商品「牛丼」に続く第二の柱として、全国900以上の店舗で販売されている商品。
鶏肉は、バイヤーが契約農家を選定し、完全加熱品ではなくフレッシュ(生)の状態で仕入れる。大ぶりにカットした鶏もも肉を、生姜をたっぷりと入れた特製たれに48時間漬け込み、下味をしっかりつけて、店舗でひとつずつ丁寧に粉を付け、高温の油でうまみをぎゅっと閉じ込めながら揚げて提供している。
この際、カリッとした食感とうまさを最大化するための特別な配合をした粉と油を用いており、カリッとした食感に続いて口いっぱいにジューシーな濃いうまみが広がるにも関わらず、食後感はすっきりとした「から揚げ」が出来上がるという。
食品産業新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/d72eba5fe1a8c512b84207232f1e6d43db981dc5

(出典 pbs.twimg.com)
24 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:12:36.43 ID:fhyZTryR0
>>1
臭そう
臭そう
2 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:06:07.40 ID:mq1AUGj50
(∪^ω^)わんわんお!
3 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:07:09.73 ID:bqOTay2F0
24時間やめたの?
4 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/18(火) 17:07:44.16 ID:ZOAmnvAb0
メタボまっしぐら
5 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:07:48.16 ID:oudkyAI60
食べづらいから普通に牛丼がいい
6 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:07:51.64 ID:Hu3H+96N0
食べ物で遊ぶな
7 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:07:56.67 ID:wgWbeP5z0
関西もやってくれよ
8 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:08:03.61 ID:MoVYz9bG0
食べ物で遊ぶな
9 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:08:34.12 ID:Yxi1zc+p0
いらねえ
10 警備員[Lv.5] :2024/06/18(火) 17:08:59.64 ID:QV8sUFyz0
なにこれ美味しそう
11 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:09:11.25 ID:IVs5FmDM0
にんにくマシマシから揚げ超特盛丼少なめで!
12 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:09:13.03 ID:tb/btVsI0
ここまでくると客に対して殺意あるよな
客が喜んで食べて死んでも本望だろって思ってないか
客が喜んで食べて死んでも本望だろって思ってないか
13 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:09:50.95 ID:GEMJacVC0
千葉w
14 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:10:42.33 ID:KvuMezZu0
吉野家の唐揚げだけはガチで美味い
2-3個はいっつも頼んでるな
2-3個はいっつも頼んでるな
15 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:10:53.05 ID:3dF3XLjX0
デブまっしぐら
16 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:11:01.63 ID:Aai3s28j0
完全に命削りメシでワロタw
17 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:11:20.67 ID:F5OgzajK0
たけーよ
18 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:11:33.81 ID:hKfuuSHe0
イメージキャラやってた鼻の穴はいなくなったの?
それなら考えるわ
それなら考えるわ
19 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:11:46.66 ID:EntjoML80
すた丼の真似かな
20 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:12:00.36 ID:A/+94sVk0
2000kcal超えはちょっとな
まーテイクアウトして昼夜半分ずつ食うようにすればいいのかもしれんが
というかそもそもニンニク臭くて外じゃ食えんな
まーテイクアウトして昼夜半分ずつ食うようにすればいいのかもしれんが
というかそもそもニンニク臭くて外じゃ食えんな
30 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:13:00.95 ID:EntjoML80
>>20
家で家族がシェアリングするんだぞ
家で家族がシェアリングするんだぞ
21 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:12:17.97 ID:R4Qe3y2u0
こういうので良いんだよ
22 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:12:20.44 ID:VcjTYEFq0
これはアリだな
でも店舗限定でなく幅広く扱ってほしい
でも店舗限定でなく幅広く扱ってほしい
23 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:12:29.79 ID:0xxcS9ZN0
鶏肉に逃げた牛丼屋の末路
25 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:12:41.26 ID:KvuMezZu0
たったの1000円かくっそやすいな
26 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:12:43.86 ID:2hfUrR9S0
絶対に食わないけど
食いたい奴には1000円なら多分安いんだろうな
食いたい奴には1000円なら多分安いんだろうな
27 警備員[Lv.19] :2024/06/18(火) 17:12:45.26 ID:lVulFzI40
追い飯はデフォルトなのか
28 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:12:52.20 ID:R0Igb/CR0
俺なんか200キロカロリーのアイスですら控えてるのに
こんなん食ったら太るどころか身体おかしくなるわ
こんなん食ったら太るどころか身体おかしくなるわ
29 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:12:56.40 ID:tag3SXda0
2000キロカロリーこえとかやべーな
31 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:13:05.58 ID:WRATL8Kg0
にんにくは嫌いだから無理だわ
ラーメンにこっそり程度は大丈夫だが
ラーメンにこっそり程度は大丈夫だが
32 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:13:22.02 ID:PKIWx2Az0
昨今ドカ食いブー厶ていうのがあってな
33 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:13:23.68 ID:M/tbddMs0
家族4人で分けて食べるわ
34 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:13:47.47 ID:KvuMezZu0
お前らどんだけ少食なんて男なら2000カロリ暗い余裕だろ
69 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:19:24.28 ID:WRATL8Kg0
>>34
からあげはきついな
牛丼の並盛3はいけるがw
前にかつやだったかな1kg買ったけど結構きつかったわw
子供がまずいといって食べないからほぼ全部俺が食うことに
これだ
>から揚げだって全力だ!テイクアウト専用「全力1キロから揚げ」かつや店舗限定で新登場
>とんかつ専門店「かつや」の全力は弁当だけじゃない!「全力1キロから揚げ」は、約18個入ってお得な1,000円+税
からあげはきついな
牛丼の並盛3はいけるがw
前にかつやだったかな1kg買ったけど結構きつかったわw
子供がまずいといって食べないからほぼ全部俺が食うことに
これだ
>から揚げだって全力だ!テイクアウト専用「全力1キロから揚げ」かつや店舗限定で新登場
>とんかつ専門店「かつや」の全力は弁当だけじゃない!「全力1キロから揚げ」は、約18個入ってお得な1,000円+税
35 警備員[Lv.39] :2024/06/18(火) 17:13:54.29 ID:VK1zi1L60
悲しいかな吉野家のからあげ美味しくない
それとにんにくとしょうが強いからあげは個人的に好まない
それとにんにくとしょうが強いからあげは個人的に好まない
49 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:16:20.45 ID:VcjTYEFq0
>>35
あんたの好みなんか知らんわ
一人で冷やし韓国でも食ってろ
あんたの好みなんか知らんわ
一人で冷やし韓国でも食ってろ
36 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:14:27.64 ID:L8EXGWsg0
千葉茨城栃木w
37 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:14:28.23 ID:MF8AjISa0
YouTuberが宣伝してくれる商品
38 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:14:52.42 ID:D8cjg21c0
たったこれだけで2000キロもいってしまうとは世知辛いなあ
一食分だろこれ?
一食分だろこれ?
46 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:15:54.65 ID:EntjoML80
>>38
早死にするぞ
早死にするぞ
39 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:15:11.79 ID:IHN5xdZs0
吉野家のから揚げめちゃめちゃ塩辛かったり下味なしだっりかなりテキトーに作ってたから2度と注文しない
40 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:15:31.50 ID:ugjRDX4k0
体臭山脈みたいな人間が
41 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:15:35.81 ID:gSTo3SB90
ジロリアン用語使うとか著作権違反では
42 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:15:46.90 ID:AvoXgq+J0
1キロなんか食えるか?
43 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:15:50.94 ID:QykdmpZg0
にんにく約1個分って1房なのか1粒なのか
44 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:15:53.54 ID:MUpRS7M40
「にんにくマシマシ」ってネーミングパクっちゃだめだろ
いくら商標登録外とはいえ、創造性のかけらもない。吉野家としては逆効果だと思うぞ
やるなら「ガッツリニンニクボッキボキ」ぐらい弾けろよ
いくら商標登録外とはいえ、創造性のかけらもない。吉野家としては逆効果だと思うぞ
やるなら「ガッツリニンニクボッキボキ」ぐらい弾けろよ
45 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:15:53.77 ID:xaTNKFn00
対象店がひどすぎなんだこりゃ都内
47 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:16:06.31 ID:ZFbzm3Fq0
お前らは痛風だから無理だろ
48 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:16:13.55 ID:taSJfdBn0
大袈裟に言ってるけど黄身との比率で見たら量結構普通じゃね?
50 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:16:21.87 ID:KvuMezZu0
ハンバーガーとかも1こ500カロリとか600カロリだぞ
男なら余裕で3こ食えるしポテトもチキンもくえるやろ
男なら余裕で3こ食えるしポテトもチキンもくえるやろ
51 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:16:25.18 ID:zcCRdwbc0
高いインバウン丼か?
57 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:17:12.69 ID:EntjoML80
>>51
1000円で2000キロ確保できる食べ物なんて中々ないぞ
1000円で2000キロ確保できる食べ物なんて中々ないぞ
52 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:16:26.80 ID:9JMs8Cu10
なんで横浜市は除外されてるんだよ
75 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:19:39.48 ID:NUYzqBIk0
>>52
埼玉の大宮以外は全て郊外店になっている
埼玉の大宮以外は全て郊外店になっている
53 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:16:27.93 ID:tZI8Xsbr0
牛丼も少し入れて🥺
54 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:16:27.82 ID:ZQoHjViI0
5分でペロリ
55 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:16:38.22 ID:MkxXA2z70
デブが増えてますます満員電車が満員になるのやめろや
56 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:17:07.01 ID:mStjUSCe0
テイクアウトできるじゃん
人気過ぎて売り切れになる未来しか見えない
人気過ぎて売り切れになる未来しか見えない
58 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/18(火) 17:17:45.83 ID:vlLaKENr0
唐揚げ6個じゃこの飯の量食えねえよメシが余る
8個は必要だろ
8個は必要だろ
59 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:17:47.64 ID:Y0pZMKWZ0
ご飯炊いて唐揚げ買ってきて家で作ればよくね?
60 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:17:52.74 ID:rQbI36cy0
おまいらチー牛がにんマシ牛に昇格するチャンスやぞ?急げ!
61 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:17:55.33 ID:91cGYHW/0
いや。無理。
62 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:18:15.63 ID:7QKgvaMQ0
牛が足りなくてもう売り上げ作れないからなw
63 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:18:20.93 ID:8mknZ/5V0
これは心臓ドキドキしちゃうわ
64 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:18:31.83 ID:7r7iUWXW0
ニンニク増し増しじゃない方がいいわ
65 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:18:47.62 ID:4QnCtGe10
なおブラジル産胸肉
85 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:21:29.06 ID:ysccXkbI0
>>65
ニンニクはもちろん中国産だし、米はフクシマの適当なブレンド米
ニンニクはもちろん中国産だし、米はフクシマの適当なブレンド米
66 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:19:07.50 ID:8qPazqh10
マヨネーズ嫌いなんだよね
67 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:19:12.11 ID:gSTo3SB90
生肉お待ち
68 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:19:12.69 ID:Zw71W81C0
オタク
牛丼屋ww
牛丼屋ww
70 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2024/06/18(火) 17:19:24.63 ID:A6XRDMp/0
にんにく丼にしたらどや?(^。^)y-.。o○
71 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:19:25.09 ID:HAvRJ5PW0
微妙なところだけど
これが税込980円だったら馬鹿売れすると思う
これが税込980円だったら馬鹿売れすると思う
72 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:19:31.29 ID:gSTo3SB90
チー牛禁止
73 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:19:33.69 ID:EntjoML80
すたみな唐揚げ丼のパクリ
しかもすた丼の方が安い
しかもすた丼の方が安い
74 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:19:35.01 ID:0IKk5+uF0
激臭クソデブ製造飯
76 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:19:50.97 ID:wGYl0LTf0
食べた後電車乗るの禁止な
77 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:19:52.53 ID:qLCdZAal0
ヴォエ!
78 513 警備員[Lv.9][新芽] :2024/06/18(火) 17:20:05.33 ID:2HYELPnj0
食べ切れんわ
79 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:20:39.20 ID:Zu1UPngP0
適量が一番美味いんだよね
80 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:20:40.69 ID:k8it80fw0
6.5$か
外人から見たら激安価格だな
外人から見たら激安価格だな
81 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:20:47.54 ID:jPGNQ4+s0
2人分ならちょうどいい
ちょっと食ってみたい
ちょっと食ってみたい
82 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:21:11.90 ID:5+vDZpxV0
小盛りverも出せよ
1食せいぜい800kcalが限界だわ
1食せいぜい800kcalが限界だわ
83 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:21:13.57 ID:nWhI9Nk10
無理
84 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:21:27.99 ID:jZpknZDy0
冷めてもおいしいなら登山で持っていって山頂で食いたいな
いつも登山の時はガス欠気味になるから
いつも登山の時はガス欠気味になるから
86 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:22:10.10 ID:Tuws3ULL0
吉野家の唐揚げは味が薄いから不味い
ほっともっとみたいな塩胡椒つけるかもっと醤油につけ込むとかしろ
ほっともっとみたいな塩胡椒つけるかもっと醤油につけ込むとかしろ
87 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:22:13.23 ID:B+pEmG900
画像だと2000カロリーもあるように思えんのだが
88 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:22:14.84 ID:A/4udSEw0
カリッとしているから丼だと食べづらいんだよな
89 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:22:19.22 ID:1JzUhHZQ0
給料日に喰いに行くよ!
90 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:22:21.92 ID:peAGJ+ZD0
そういや生娘シャブ漬けってもう忘れられた感あるよな
91 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:22:28.29 ID:m51yIlSF0
こんなの常連さんのチー牛しか食わねえだろ(´・ω・`)
92 安倍晋三 ◆jPpg5.obl6 :2024/06/18(火) 17:22:28.91 ID:QC8eYOXO0
店員さんがほとんど東南アジア系なんだよな…
93 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:22:34.96 ID:SI1hYEV50
これがグランプリ?
ただコスパが良いだけの寄せ集め丼じゃないか
ただコスパが良いだけの寄せ集め丼じゃないか
94 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:23:07.75 ID:R76WLID80
馬鹿の食いもん
自ら不健康になるのは別に構わないが
もし食糧難になったらこいつら馬鹿が害になる
自ら不健康になるのは別に構わないが
もし食糧難になったらこいつら馬鹿が害になる
95 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:23:35.36 ID:jALzr4CF0
テイクアウト一択で残った唐揚げは犬におすそ分けだなこれは
98 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:24:20.74 ID:B+pEmG900
>>95
犬コロす気か
犬コロす気か
96 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:23:40.41 ID:JmQFB43E0
数値上がるわ!
97 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:24:10.70 ID:Xq4j8idk0
安すぎて笑うわ
99 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:24:21.09 ID:VfZY9BYw0
人種差別ブラック企業吉野屋
が低所得者向けに提供するエサ牛シリーズ
が低所得者向けに提供するエサ牛シリーズ
100 警備員[Lv.12] :2024/06/18(火) 17:24:24.81 ID:6SRXch8Q0
こんな不健康なもの発売していいのか
厚労省なにしてる
厚労省なにしてる
コメントする