「ママもう無理」と泣く子供 万博ゲートは午後も大混雑 入場まで2時間半かかった人も …たい」と話した。 雨風の中、進んでは止まるの繰り返しに「帰りたい」「ママもう無理」と泣き出す子供も。子供がいる家族同士でジュースやあめを分け合うシーン… (出典:) |
![]() | 2025年日本国際博覧会 (大阪・関西万博からのリダイレクト) ^ 「万博パビリオン抽選予約、25日から開始 「超早割」購入者対象」『朝日新聞デジタル』2024年9月24日。オリジナルの2024年9月26日時点におけるアーカイブ。 ^ 「パビリオンの入場予約始まる 大阪・関西万博」『NHK NEWS WEB(関西… 111キロバイト (13,421 語) - 2025年4月14日 (月) 16:45 |
万博は楽しいイベントですが、あの長い待ち時間は少し厳しいですね。家族連れは特に子供が疲れてしまって大変だったと思います。開催側も、事前に来場者数の予測をし、スムーズな運営を心掛けてほしいですね。お客様が快適に楽しめる環境作りが求められます。
1 蚤の市 ★ :2025/04/13(日) 16:23:58.64 ID:pWQrrECE9
2025年大阪・関西万博が開幕した13日午後、会場最寄りの大阪メトロ夢洲駅そばの「東ゲート」前では入場に2時間半かかった人も出るなど大混雑した。
午後1時頃から並びだしたという大阪府門真市の男性(70)は「何時ごろ入場できるかというアナウンスは特にないが、いったいいつになるか」と困惑した表情。13日以外でも入場できるチケットを購入しているといい、「天候を見ながら待てるところまで待ってみたい」と話した。
雨風の中、進んでは止まるの繰り返しに「帰りたい」「ママもう無理」と泣き出す子供も。子供がいる家族同士でジュースやあめを分け合うシーンもあったが、「もう出ます」と警備員に申告して外に誘導される人も出るなどした。
人が滞留しているからか、携帯電話の電波もつながりにくく、入場に必要な電子チケットの二次元コードが出せないというトラブルもあるなど、来場者からは不満の声が上がった。
想定を超える混雑具合に、入場ゲート近くで雑踏警備に当たる男性警備員は「このまま入場者が増えていくと、駅の中まであふれてしまう」と険しい表情でつぶやいた。
産経新聞 2025/4/13 14:49
https://www.sankei.com/article/20250413-2V64HVMOYBLTPC4GXXXTZMTKI4/
※関連スレ
【万博】ゲートは長蛇の列 入場は40分待ち 手荷物検査とQRコード読み込みで列進まず [七波羅探題★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744524493/
午後1時頃から並びだしたという大阪府門真市の男性(70)は「何時ごろ入場できるかというアナウンスは特にないが、いったいいつになるか」と困惑した表情。13日以外でも入場できるチケットを購入しているといい、「天候を見ながら待てるところまで待ってみたい」と話した。
雨風の中、進んでは止まるの繰り返しに「帰りたい」「ママもう無理」と泣き出す子供も。子供がいる家族同士でジュースやあめを分け合うシーンもあったが、「もう出ます」と警備員に申告して外に誘導される人も出るなどした。
人が滞留しているからか、携帯電話の電波もつながりにくく、入場に必要な電子チケットの二次元コードが出せないというトラブルもあるなど、来場者からは不満の声が上がった。
想定を超える混雑具合に、入場ゲート近くで雑踏警備に当たる男性警備員は「このまま入場者が増えていくと、駅の中まであふれてしまう」と険しい表情でつぶやいた。
産経新聞 2025/4/13 14:49
https://www.sankei.com/article/20250413-2V64HVMOYBLTPC4GXXXTZMTKI4/
※関連スレ
【万博】ゲートは長蛇の列 入場は40分待ち 手荷物検査とQRコード読み込みで列進まず [七波羅探題★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744524493/
69 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:37:14.48 ID:yrs+fsvj0
>>1
リングの下で雨宿りと思ったら(ノ∀`)アチャー
朝日新聞 大阪政治行政取材班
@asahi_gyousei
13:20 関西パビリオン近くの大屋根リングの下で、雨水が落ちてきていた。通りがかりのスタッフが見つけ、「雨漏りしております。お気をつけてお通りください」と通行人に呼びかけていた。
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1911274970543792321?detail=1&ifr=tl_quotedtw&rkf=1
リングの下で雨宿りと思ったら(ノ∀`)アチャー
朝日新聞 大阪政治行政取材班
@asahi_gyousei
13:20 関西パビリオン近くの大屋根リングの下で、雨水が落ちてきていた。通りがかりのスタッフが見つけ、「雨漏りしております。お気をつけてお通りください」と通行人に呼びかけていた。
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1911274970543792321?detail=1&ifr=tl_quotedtw&rkf=1
84 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:39:02.61 ID:RvTKjThX0
>>69
まじで雨漏りだったのか
まじで雨漏りだったのか
82 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:38:36.26 ID:qz76Tn/m0
>>1
海遊館に行けって
海遊館に行けって
2 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:24:36.19 ID:j31uEY4D0
災害避難かな?
3 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:25:14.80 ID:yG7ES6kU0
万博大人気だからねぇ、大混雑だねぇ
15 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:27:34.36 ID:w3SvHoca0
>>3
バカは一定数いる
バカは一定数いる
59 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:35:23.04 ID:ds/8alWt0
>>15
なんでもかんでも批判する馬鹿ww
日陰から抜け出しなさい
なんでもかんでも批判する馬鹿ww
日陰から抜け出しなさい
63 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:36:17.78 ID:NnGZsjNR0
>>3
馬鹿な山犬主催のイベントだからだろ(笑)
馬鹿な山犬主催のイベントだからだろ(笑)
4 警備員[Lv.4] :2025/04/13(日) 16:25:29.29 ID:2ChILYiV0
初日に行くなんてトラブルに期待してるからだろ
6 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:25:40.47 ID:myFwwxQI0
な?
バカガキは日本に邪魔な存在なんだわ
泣きわめくゴミはガソリンぶっかけて皆殺しにしとけ
バカガキは日本に邪魔な存在なんだわ
泣きわめくゴミはガソリンぶっかけて皆殺しにしとけ
7 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:26:07.70 ID:NlHp0PRu0
子供を連れて初日とか虐待じゃね?
8 亮次田中@前立腺刺激マイスター ◆0RbUzIT0To :2025/04/13(日) 16:26:10.70 ID:/EeHExIo0
ワロタ
9 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:26:13.81 ID:/6dy+JE10
大盛況だね!
どんなもんじゃい!
どんなもんじゃい!
10 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:26:18.64 ID:x29qF1CT0
おむつ必須万博
11 警備員[Lv.9][新芽] :2025/04/13(日) 16:26:43.96 ID:/3JLZqtx0
これは流石に初日行くのが悪いわ
人多い&運営がまだ慣れてないのどんなバカでも想像つくだろ
人多い&運営がまだ慣れてないのどんなバカでも想像つくだろ
12 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:26:52.57 ID:W1edbQqX0
行った人予約した館の時間に間に合わねえとか
それで予約入らないとこ並んだら2館だけ見て子供がぐずって帰ったと
ディズニーランドかよ
それで予約入らないとこ並んだら2館だけ見て子供がぐずって帰ったと
ディズニーランドかよ
13 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:26:56.13 ID:ZR3XHbu70
俺なんか西荻の坂本屋の閉店日に3時間並んでカツ丼食ったわ。
14 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:26:56.24 ID:o9rsduic0
子供連れて行ったらやばそうだな
16 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:27:46.63 ID:iEJ0ua1z0
初日は大渋滞判りきっていて行くアホ
17 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:28:04.37 ID:dwwRyXLk0
お母さんは退職代行業者?
18 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:28:29.57 ID:dAGzSIkU0
こんな失敗確実イベントに行くとか馬鹿じゃね?
19 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:28:38.41 ID:khsZ3A2P0
中抜き以外は、ポンコツ日本w
20 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:28:44.81 ID:QNgdE+4u0
大盛況やないか
日本人はなんだかんだビッグイベント好きすぎだろ
日本人はなんだかんだビッグイベント好きすぎだろ
27 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:29:29.54 ID:khsZ3A2P0
>>20
行列ができてると並ぶ民族w
行列ができてると並ぶ民族w
21 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:28:55.34 ID:3AVTc4610
こんなもん誰も行かないという話は何だったのか?
29 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:29:42.14 ID:dAGzSIkU0
>>21
今日の大惨事がSNSで拡散されてガラガラになってから行けばいいがな
今日の大惨事がSNSで拡散されてガラガラになってから行けばいいがな
22 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:29:13.22 ID:HuewHtXI0
大阪は熱気あるね
愛知万博は当初ガラガラだったというのに
愛知万博は当初ガラガラだったというのに
36 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:30:23.80 ID:R0jAy4Jv0
>>22
逆になるだけ
逆になるだけ
23 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:29:14.40 ID:fziy8Ztp0
もぅマヂ無理
24 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:29:20.12 ID:0acZans30
くそざまぁw
25 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:29:22.68 ID:VWp4iuqw0
親ガチャ
26 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:29:27.38 ID:ct0owbtc0
ジャップランドオワタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
28 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:29:38.94 ID:RvTKjThX0
児童虐待
30 アイリ :2025/04/13(日) 16:29:44.84 ID:5PDRIN9S0
モームリ
31 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:29:48.07 ID:tl7H3KSL0
子供の頃つくばや横浜の万博行ったけどすごい行列だった記憶しかない
32 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:29:55.16 ID:7a5nSfYw0
まー、初日の日曜だからなw
ここで閑古鳥鳴いた日にゃ、それこそ維新だのなんだのより
日本がヤバいw
待ったなしだわwww
ここで閑古鳥鳴いた日にゃ、それこそ維新だのなんだのより
日本がヤバいw
待ったなしだわwww
33 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:30:02.84 ID:GhX1mC1y0
トイレがね
34 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:30:10.96 ID:peeASRnb0
大盛況www運営が無能でキャバが小さいだけwww
35 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:30:17.87 ID:W1edbQqX0
大盛況です
大成功です!
大成功です!
37 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:30:23.90 ID:1E2no4nl0
万博に子供連れてくなんて虐待だろ
38 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:30:32.46 ID:1Vw+yRM20
まあ初日なんかに行くからこうなるわな
39 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:30:34.33 ID:uf1Vd/VD0
万博に限らず初日はダメ
絶対混雑する
絶対混雑する
40 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:30:56.44 ID:7e87i1S90
70年の大阪万博に比べたら、
泣きわめく子供なんて100分の1以下だろ
騒ぎすぎなんだよ
泣きわめく子供なんて100分の1以下だろ
騒ぎすぎなんだよ
41 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:31:07.23 ID:+oBA+cxR0
馬鹿発見イベント
混雑するのなんて予想できるやん
まず週末は避けろ
混雑するのなんて予想できるやん
まず週末は避けろ
42 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:31:11.52 ID:Nxfeku200
どいつもこいつも漏らして地獄絵図
43 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:31:48.62 ID:yfXLYvBW0
バカしか行かない
44 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:31:51.12 ID:qxpvrnw40
地獄
45 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:32:24.05 ID:peeASRnb0
広末なら灰皿に脱糞してるだろな
46 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:32:34.57 ID:oC9uIvE/0
奥さんボクももう無理です…ハァハァ
47 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:32:49.51 ID:hLnkCAcW0
🤖<行かなきゃいいのに
48 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:33:10.15 ID:7a5nSfYw0
六道の 道の巷に 待てよ君
遅れ先立つ 習いありとも
www
遅れ先立つ 習いありとも
www
49 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:33:11.96 ID:OfcVg3Zd0
よくこんな危険な場所に子供を連れて行こうと思えるな
50 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:33:14.38 ID:HlDscEDf0
じゃあモームリに頼め
51 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:33:45.18 ID:3+APFI5P0
奥さん1人ならなんとか私が
52 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:33:50.34 ID:2+TKOfZJ0
こんな時代なのに人を並ばせるなんてな
53 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:34:35.85 ID:AjLy7MGH0
なんだかんだでみんな行ってんのな(笑)
55 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:35:08.04 ID:7a5nSfYw0
>>53
ま、「行かされる」人も少なからずいると思われw
ま、「行かされる」人も少なからずいると思われw
79 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:38:25.37 ID:uSzyrw2v0
>>55
上から行けと言われた会社員と公務員の家族かな
上から行けと言われた会社員と公務員の家族かな
54 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:34:55.76 ID:dAGzSIkU0
そこらじゅうに開いてるマンホールでぶりぶりすりゃいいじゃん
56 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:35:13.15 ID:xfN35acI0
子供の頃、花博2日目だったかな
事故で乗り物が落ちるとこに出くわして、帰ってニュース見たらその事故で人死んでた
そのレベルのトラブルは流石に今回はなさそうか
事故で乗り物が落ちるとこに出くわして、帰ってニュース見たらその事故で人死んでた
そのレベルのトラブルは流石に今回はなさそうか
57 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:35:14.33 ID:OT4dkqOu0
バラ撒きチケットでサクラ頼まれて来てるんだろうな、せめて子供はこんなとこ連れてかないように出来なかったのかね
71 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:37:27.95 ID:NnGZsjNR0
>>57
子供をだしに使う
少ない人数しか確保出来ないから家族連れの方が誤魔化せる
子供をだしに使う
少ない人数しか確保出来ないから家族連れの方が誤魔化せる
58 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:35:16.92 ID:7jfcM3h40
何のためのチケットなん
60 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:35:48.84 ID:JXFFSjjr0
開幕直後に行くっていうリスクを考えなかったのかね
61 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:35:53.32 ID:uVOKcdKV0
ライブカメラもあるけど何個かゲート方面の同じ角度なの勘弁して欲しい
62 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:36:12.94 ID:CzFCPdH/0
まだ並んでるの?w
64 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:36:25.14 ID:zjQEsxP30
どうせ転売屋なんだろ
65 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:36:36.20 ID:7a5nSfYw0
つか、何時閉園?w
66 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:36:41.13 ID:F6MHz1x+0
大盛況だな・・・・・
74 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:37:31.09 ID:7a5nSfYw0
>>66
大盛狂…w
大盛狂…w
67 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:36:46.49 ID:oOGAVRk80
並ばない万博とか言ってたが初日からご覧の有り様じゃねぇか!
68 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:37:08.44 ID:AdcHc6Fs0
想定を超える混雑具合に、入場ゲート近くで雑踏警備に当たる男性警備員は「このまま入場者が増えていくと、駅の中まであふれてしまう」と険しい表情でつぶやいた。
これはないんじゃないか
最悪の事態が始まったらコスモスクエア駅で乗客降ろすだろ
末端警備員は地下鉄の運用まで知らんわな
これはないんじゃないか
最悪の事態が始まったらコスモスクエア駅で乗客降ろすだろ
末端警備員は地下鉄の運用まで知らんわな
88 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:40:11.58 ID:D3l+44U40
>>68
開幕日の14万人は想定以下だろ?
開幕日の14万人は想定以下だろ?
98 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:43:36.24 ID:AdcHc6Fs0
>>88
駅構内まで溢れてる事態にはなってないよな
駅構内まで溢れてる事態にはなってないよな
70 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:37:15.03 ID:o8uWjyuW0
朝開園した途端に走ってたいった人がいたからな
緩々いって人らはすぐ入れるわけないよ
緩々いって人らはすぐ入れるわけないよ
72 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:37:28.51 ID:+KB8mEwl0
こんなくだらなくて無駄な、胃針の馬鹿どもが主導した大阪万博などとっとと中止し、
資材と土方と重機を能登に送ればよかった。
本当に大阪万博は無駄遣い。
資材と土方と重機を能登に送ればよかった。
本当に大阪万博は無駄遣い。
75 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:37:56.42 ID:wn7ZQSzj0
虐待になってて草
76 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:38:17.53 ID:Du6s2qMt0
予約制なのに想定を超える混雑とは…?
77 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:38:18.08 ID:Maqqoa+U0
天気悪いのにご苦労さん
78 警備員[Lv.8] :2025/04/13(日) 16:38:24.18 ID:Gwg/Ianb0
並ばない万博🤪
80 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:38:27.76 ID:JeJKqPXZ0
少数の犠牲者の上で金持ちは楽しむもの
81 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:38:27.90 ID:GDYPUqCp0
並ぶ万博
83 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:38:45.35 ID:KEGB+XVI0
盛り上がっててアンチ敗北やねw
85 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:39:51.06 ID:enzGnNdR0
ははぁん。チケット買わせて耐えられいから帰っちゃう連中を見越しての混雑させてんのか
姑息な事を
姑息な事を
86 警備員[Lv.2][新芽] :2025/04/13(日) 16:40:00.71 ID:I9pTVWxt0
地獄万博
87 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:40:04.30 ID:1nau9VsF0
明日からガラガラだろ
89 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:40:28.01 ID:m6L9/0/z0
混むのわかってよう行くな
90 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:41:13.54 ID:ooWQ2DrR0
頭の悪いバカが拷問あう為に金払って休み使って行ってんのか?日本人っていつからこんなバカばっかりなったん?w笑w
91 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:41:27.95 ID:XGX8mhIo0
モームリ定期
92 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:41:36.66 ID:gxAPXyTm0
「オカン」と呼び始めるのは何歳からなのか?
93 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:41:51.90 ID:7a5nSfYw0
世の中は かくこそありけれ 花ざかり
山風吹きて 春雨ぞ降る
www
山風吹きて 春雨ぞ降る
www
94 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:42:08.55 ID:3GUZrYk+0
子供可哀想
95 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:42:41.52 ID:q6ee8BX+0
刑務所体験
96 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:43:18.62 ID:2chGFDDv0
だからなんで開幕日の週末に行くねん?混むに決まってるやろ
100 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:43:50.21 ID:7a5nSfYw0
>>96
「だってチケット、日付指定だし…」
w
「だってチケット、日付指定だし…」
w
97 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:43:22.28 ID:FkKQtI0+0
だから開催中止するべきだったんだよ
れいわ新選組や共産党が正しかった
れいわ新選組や共産党が正しかった
99 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:43:45.39 ID:HrX5bpCd0
嫌なら帰れ
コメントする