【衝動】小学校教諭 授業中に缶酎ハイ 衝動的に
チューハイ(酎ハイ)は、日本で最も広く飲用されるカクテル。 基本的に、蒸留酒、フレーバー、炭酸水で構成される。 1980年代、酒税が高かったウイスキーでつくるハイボールの代用品として、焼酎を用いた低アルコール飲料が広まり、チューハイブームと呼ばれた。 それ以前から下町で親しまれていた、甲種焼酎を炭 22キロバイト (2,909 語) - 2021年4月13日 (火) 13:20 |
これは病気ですね 鞄に入れていたって飲む気満々
(出典 @chatelet_061241)
masahiro
@chatelet_061241カバンに入れとった。。教室で授業中に缶酎ハイ、小学校教諭「衝動的に飲んでしまった」(読売新聞) https://t.co/JigEq92ivZ
(出典 @sFLjCmS67FP9Ato)
やってられない
@sFLjCmS67FP9Ato小学校教諭が教室で授業中に缶酎ハイ「衝動的に飲んでしまった」 #ldnews https://t.co/sgghU6gXA4 沖縄に行ったときに話を聞いたけど、飲酒に対する認識が甘いらしいねこれはちょっとひどいな#沖縄 #アル中
(出典 @uzuya)
78:22の法則
@uzuyaカバンの中に入れていて、教室まで持っていった時点で、飲もうと思っていたのでは?教室で授業中に缶酎ハイ、小学校教諭「衝動的に飲んでしまった」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン https://t.co/wTXWQPvjRJ
(出典 @0kachan_chi)
おかもち、
@0kachan_chiいや、もうコレ、カンペキにビョーキだよね。でも、たぶんこの人、公立校の教員だろうけど、アル中ってだけじゃクビにできないってのが公務員のすげぇところだったりする。😔教室で授業中に缶酎ハイ、小学校教諭「衝動的に飲んでしまった」… https://t.co/KXcgwOE4Gm
(出典 @Chan__YU4)
ゆりあ
@Chan__YU4教室で授業中に缶酎ハイ、小学校教諭「衝動的に飲んでしまった」っていうニュース見て朝から声出して笑った
コメントする